有田焼 飛びかんな 夫婦茶碗 湯呑みセット
有田焼から、「飛びかんな」の夫婦茶碗と夫婦湯のみのご紹介です。
「飛びかんな」とは、ろくろに器を据えて削りを入れる場合ヘラの当たる角度が大きくなると、ヘラはろくろの回転に撥ね上げられ、器の肌に手斧(ちょうな)をかけたような削り目が付くことがあります。これを「飛びかんな」といいます。
器の肌一面に絣(かすり)のような文様を彫り付ける装飾技法です。
ご飯茶碗と湯のみの外側全面にこの技法が使われていて赤と青の夫婦で使うのにふさわしい睦セットです。
内側はシンプルに白無地で、外側は中央に横ラインが二色でワンポイント入れてあり、その他の上下が
飛びかんなの技法を装飾されています。
形は羽反り型といって、口の部分が外側に反っているので使いやすくなっています。
自家用でお使い頂いても、ご結婚のお祝いとして贈られても喜んで頂けるのではないでしょうか。
茶碗 径12cm 高さ6.5cm
湯呑み 径9cm 高さ8cm
¥ 6,912
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
この商品の配送方法は下記のとおりです。
-
ゆうパック または 佐川急便
配送先や商品の大きさなどにより、最適な運送便を利用します。
地域別設定-
北海道
-
北海道 1,300円
-
-
東北
-
青森県 900円
-
岩手県 900円
-
宮城県 900円
-
秋田県 900円
-
山形県 900円
-
福島県 900円
-
-
関東
-
茨城県 800円
-
栃木県 800円
-
群馬県 800円
-
埼玉県 800円
-
千葉県 800円
-
東京都 800円
-
神奈川県 800円
-
山梨県 800円
-
-
信越
-
新潟県 800円
-
長野県 800円
-
-
北陸
-
富山県 800円
-
石川県 800円
-
福井県 800円
-
-
東海
-
岐阜県 600円
-
静岡県 600円
-
愛知県 600円
-
三重県 600円
-
-
近畿
-
滋賀県 800円
-
京都府 800円
-
大阪府 800円
-
兵庫県 800円
-
奈良県 800円
-
和歌山県 800円
-
-
中国
-
鳥取県 850円
-
島根県 850円
-
岡山県 850円
-
広島県 850円
-
山口県 850円
-
-
四国
-
徳島県 850円
-
香川県 850円
-
愛媛県 850円
-
高知県 850円
-
-
九州
-
福岡県 900円
-
佐賀県 900円
-
長崎県 900円
-
熊本県 900円
-
大分県 900円
-
宮崎県 900円
-
鹿児島県 900円
-
-
沖縄
-
沖縄県 1,500円
-
-
※10,000円以上のご注文で送料が無料になります。
<>外部サイトに貼る
外部サイトへの埋め込み方
下記コードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。
