






1/7
萩焼 田原陶兵衛 作 蓋置 つくね
¥28,600 税込
SOLD OUT
萩焼から、田原陶兵衛 作の蓋置のご紹介です。
蓋置とは、茶道で使う茶釜の蓋を一時的に置くための道具で
柄杓を引くのにも用います。
「つくね」とは「つくねる」の略で、こねて丸めるという意味があります。
文字通り、手でこねて丸めて作られています。
形は円筒形で分厚く、凹凸があって中心に穴が空いており、下まで貫通しています。
この蓋置は陶兵衛の作だけあって、道具自体がそもそも小さいものですが
形もバランスが取れており、この色合いも濃くも薄くもなく、
こっくりとした深みのある大変いい色をしています。
所々に小さな石が混じっているのが見え、貫入も入っています。
大きな色の変化はありませんが、場所によっては若干の変化が見えます。
釉薬の艶も大変よく、何とも言えないいい風合いが出ています。
飽きが来ず、長く使える逸品です。
径 5㎝ 高さ 4.5㎝
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥28,600 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY