讃岐塗から木製のくりぬきノミ彫トレーの
ご紹介です。
一片の木をくり抜いて、熟練の職人さんが
一彫り一彫り手作業でノミ彫りをして作った
トレーです。
その上から幾重にもすり漆塗を施し耐久性を
高めた堅牢な漆器です。
真塗りとは異なり傷などを気にすることなく
毎日の生活の中でどんどん使って頂ける、
実用的なトレーです。
一人用のトレーとして煎茶とお菓子、
お抹茶と和菓子、コーヒーとケーキ、
紅茶とクッキー、ミルクとサンドイッチ、
お酒とおつまみ、などデザートから軽食まで
様々な用途にお使い頂けます。
縁がなだらかに上がっているので、上の器が
ずり落ちるのを防いでくれます。
適度な凹凸が上にのせてあるものを
取りやすくしています。
トレー裏面の細工は、トレーの変形を
抑えるためと、滑り止めの効果を
持っています。
手彫りの高級感と木のぬくもりを感じられる
逸品といえます。
自然の木を材料として、手作業で彫りを
施しているため、すべてのトレーが異なる
表情をしており、木の吸い込みの差異で
うるし塗りの濃淡がございますこと
何卒ご了承下さいませ。
トレー 長さ 28.7㎝ × 幅 18㎝ × 高さ 1.5㎝
木製(栃) すりうるし塗