-
日本製 木製 煎茶盆 角 鎌倉彫 うるし塗
¥7,150
日本製の木製煎茶盆のご紹介です。 レトロな独特な雰囲気のある角盆です。 木彫りに色漆の塗装をした工芸品で 鎌倉時代に鎌倉で作られたことから 「鎌倉彫」という名前が付いています。 こちらはこの「鎌倉彫」の技法で 作られていいますが鎌倉で作られたわけ ではありません。 ノミで彫りを入れた上に、下に明るい朱漆を 塗って、上に黒めの漆を塗って研ぎ出して あるので、研ぎ出した部分が下地の明るい 部分が出ていてそれが景色となっています。 研ぎ出してあるので、表面は真塗のように きれいではなくデコボコがあったり、 塗りも一定ではなく、ざっくりとした レトロな仕上がりになっておりますこと ご了承下さいませ。 本来お煎茶で使う「煎茶盆」ですが、 湯呑とお菓子を一緒にのせたり甘味や スイーツなどを飲み物と一緒に、お客様に 出すのにも使えます。 ちょっと大ぶりですが、金封盆のような 使い方もできるかもしれません。 縁がしっかりあって軽くて使いやすい 漆器です。 30cm × 20.3cm × 1.8cm 木製 うるし塗 Made in Japan, Wooden Sencha Tray, Square, Kamakura Carving, Urushi Lacquer Introducing a wooden Sencha tray made in Japan. This is a square tray with a unique retro atmosphere. It is a handcrafted piece with wood carvings, painted with color urushi (lacquer). The technique used to create this tray is called "Kamakura-bori" (Kamakura carving), named after the Kamakura period when this style originated in Kamakura. Although this piece is made using the Kamakura-bori technique, it was not created in Kamakura itself. The tray is carved with chisels, then a bright vermilion lacquer is applied to the carved areas, followed by a darker black lacquer that is polished to reveal the lighter undercoat beneath. The polished areas, with their underlying bright sections, create a beautiful effect resembling a landscape. Please note that because the tray is polished in this way, the surface is not smooth like a traditional urushi-coated piece. It has an uneven texture, and the lacquer finish is not uniform, resulting in a rough, retro appearance. Originally intended for serving sencha (green tea), this tray can also be used to serve tea with sweets or confections, or to present drinks and snacks to guests. Though slightly larger, it could also be used in a similar way to a "kinpū-bon" (a tray for gifts or envelopes). With sturdy edges, it is light and easy to use, making it a practical and elegant piece of lacquerware. Dimensions: 30 cm x 20.3 cm x 1.8 cm Material: Wood, Urushi Lacquer Finish 日本制造 木制煎茶托盘 方形 鎌仓雕 漆涂 这是介绍日本制造的木制煎茶托盘。 这款托盘具有复古而独特的氛围,呈方形。 它是木雕工艺品,涂有彩漆,因其源自镰仓时代在镰仓制作,故名为“镰仓雕”。 虽然这款托盘采用了“镰仓雕”的技法,但并非在镰仓制作。 在雕刻的基础上,先涂上一层明亮的朱漆,再涂上深色漆并进行磨光处理,因此磨光部分露出了底层的明亮漆面,形成了独特的景象。 由于经过磨光处理,表面不像真漆那样平滑,有些地方会有凹凸不平,涂漆也并不均匀,呈现出粗犷的复古效果,请您谅解。 这款托盘本来是用于煎茶的“煎茶盆”,但也可以用来搭配茶杯和点心,或者用来为客人呈上甜品或饮料。 虽然尺寸稍大,但也可以像金封托盘一样使用。 托盘的边缘结实,轻便且易于使用,是一款非常实用的漆器。 尺寸:30cm × 20.3cm × 1.8cm 材质:木制 漆涂
-
伝統工芸品 桜皮細工 長角トレー 市松 木製
¥6,600
秋田県の伝統工芸品、桜皮細工の 木製トレーのご紹介です。 桜皮細工は古くは万葉集や源氏物語でも 称えられおり正倉院の御物の筆、弓、刀の 鞘などに桜の皮を使ったものが見られます。 桜皮細工は今から230年前の天明年間に、 武士の手内織として始められました。 樹皮を光沢が出るまで削り、磨き出して、 ニカワで貼り付けて形を整えていきます。 このトレーは現代の生活様式に合うよう、 市松柄となっており和の漆器でありながら、 洋式にもなじむ「和モダン」のデザインと なっています。 表面のみならず、裏面にも全面に桜皮が 貼り付けてあり見えない部分も手抜きは されていません。 2010年4月 ㈶日本食品分析センターにて 桜皮の抗菌試験が行われ、桜皮には大腸菌、 黄色ブドウ球菌に対して抗菌効果がある という測定結果が出ています。 人間に有害な菌に対して、抗菌効果がある ことから、お年寄りやお子様のトレーとして 安心してお使い頂けます。 お茶と和菓子の一人用の膳としてや、 コーヒーとケーキの個人用トレーとしても お使い頂けます。 また、応接間、ダイニングテーブル、和室、 居間などの机の上に置いて果物や茶菓子や その他の入れ物としてもお使い頂けます。 調度品としても格調が高いので、置いてある だけでも、高級感を演出してくれます。 天然の素材の素朴さや美しさがあるのは もちろんですが使い込む程に、時間が経つ ほど、奥行のある光沢が増して参ります。 日本の品格ある工芸品を末永くお使いください。 30cm × 20cm × 1cm 木製 Introducing the Sakura Bark Craft Wooden Tray, Traditional Craft from Akita Prefecture. Sakura bark craft has been praised in ancient works such as the Man'yōshū and The Tale of Genji. Items made from sakura bark, such as brushes, bows, and scabbards, were used in the Shōsōin treasures of the Imperial Palace. Sakura bark craft originated around 230 years ago during the Tenmei period as a craft of the samurai class. The bark is shaved and polished until it shines, then adhered with fish glue to shape it. This tray is designed with a "checkered" pattern to suit modern lifestyles. While it maintains its traditional Japanese lacquerware roots, it has a "Wamodern" style that also complements Western interiors. Not only the surface but also the underside of the tray is covered with sakura bark, ensuring that even the unseen parts are crafted with care. In April 2010, a study conducted at the Japan Food Research Laboratories (Japan Food Analysis Center) confirmed that sakura bark has antibacterial properties, effective against E. coli and Staphylococcus aureus. This antibacterial effect makes it safe to use for elderly people or children. This tray can be used as a personal tray for tea and Japanese sweets or for coffee and cake. It can also be placed on a dining table, in a Japanese-style room, or a living room to hold fruits, tea sweets, or other items. As a piece of decor, it adds a sense of elegance and sophistication to any space, elevating the atmosphere of the room simply by being placed on a table. The natural simplicity and beauty of the material shine through, and with use over time, the depth of its gloss will increase, enhancing its allure. Please enjoy this elegant piece of Japanese craftsmanship for many years to come. Dimensions: 30 cm × 20 cm × 1 cm Material: Wood 传统工艺品 樱皮细工 长方形托盘 市松 木制 这是来自秋田县的传统工艺品——樱皮细工木制托盘。 樱皮细工自古以来在《万叶集》和《源氏物语》中都被赞誉,正仓院的御物中也有使用樱皮制作的笔、弓和刀鞘等物品。 樱皮细工始于约230年前的天明年间,最初由武士作为手工艺品制作。樱皮经过削制和打磨,直到表面光泽度增加,然后用鱼胶粘贴并整形。 这款托盘采用市松纹设计,既是和风漆器,又能够与现代西式家居风格相融合,呈现出“和现代”的设计感。 不仅表面,托盘的背面也全面贴上了樱皮,隐藏部分也没有被忽略,展现出精致工艺。 2010年4月,在日本食品分析中心进行了樱皮抗菌试验,结果显示樱皮对大肠杆菌和金黄色葡萄球菌有抗菌效果。 由于樱皮对有害细菌有抗菌效果,因此这款托盘非常适合老年人和儿童使用,您可以放心使用。 这款托盘可用作一人份的茶点托盘,也可作为咖啡和蛋糕的个人托盘。 此外,它也可以放在客厅、餐桌、和室或客厅的桌面上,用来放置水果、茶点或其他物品。 作为家居饰品,它也具有很高的格调,即使仅仅放在桌上,也能增添高贵感。 它拥有天然材料的质朴与美丽,随着使用时间的推移,它的光泽感和深度也会逐渐增强。 请长久地使用这件具有日本品格的工艺品。 尺寸:30cm × 20cm × 1cm 木制
-
山中塗 木製 我谷彫(わがたにぼり)角盆 根来 60cm
¥55,000
山中塗から木製の我谷彫(わがたにぼり)の 角盆のご紹介です。 我谷彫は山中温泉にほど近い山間部、 九谷焼の産地の隣に位置する我谷村で 作られていたことから、この名前が つきました。 山中漆器はろくろで木地を挽くことが多い のに対し、我谷彫は原木をくさびで割いて、 ノミで削っていくので、山中漆器の中では 珍しい作り方をしています。 元々、我谷村は板屋根の産地であるため、 屋根葺きに使う、へぎ板を使い副業として 作っていたといわれており、山中漆器とは 異なる作り方をしています。 我谷彫は明治の末期一旦途絶えてしまい、 その後我谷村もダムの底に沈んで しまいました。 しかし、人間国宝の黒田辰秋氏によって 復活を遂げますがその継承は今も 危ぶまれています。 規則的に彫られた、ノミの跡が美しい 表情を作りだしています。 盆の縁から縁までノミ彫りが一連となって つながっており高い技術が必要とされます。 精巧で緻密な作りとなっています。 塗りは根来塗といって元は紀州の根来寺に 由来する漆器です。 黒を下塗りし、その上に朱を塗って 作られています。 上塗りの朱を研ぎ出して、下から黒が見える ことで意図的に模様としています。 この角盆は一枚板をくりぬいて作られており 希少価値のある逸品といえます。 60.5cm × 38.8cm × 高さ 3.5cm 木製 Yamanaka-nuri Wooden Wagatani Carving Square Tray, Negoro, 60 cm Introducing a wooden square tray with Wagatani carving from Yamanaka-nuri. Wagatani carving gets its name from Wagatani Village, located near the Yamanaka Onsen and next to the Kutani ware region. While Yamanaka lacquerware is often made by turning wood on a lathe, Wagatani carving is a rarer technique within Yamanaka lacquerware. The process involves splitting the raw wood with a wedge and then carving it with chisels. Originally, Wagatani Village was known for producing wooden roofing boards, and it is said that the villagers made these trays as a side business. The method of making them is quite different from traditional Yamanaka lacquerware. Wagatani carving became extinct at the end of the Meiji period, and Wagatani Village was eventually submerged beneath a dam. However, it was revived by the Living National Treasure, Tatsuaki Kuroda, though its heritage remains at risk today. The beautifully regular chisel marks create an expressive texture, and the chisel carving along the edges of the tray flows continuously, requiring exceptional skill. The craftsmanship is intricate and detailed. The lacquer is Negoro-nuri, a style originally from the Kishu Negoro-ji Temple. The process involves applying a black undercoat, followed by a red overcoat. The red lacquer is then polished down to reveal the black underneath, intentionally creating a patterned effect. This square tray is carved from a single piece of wood, making it a rare and valuable piece. Dimensions: 60.5 cm × 38.8 cm × Height 3.5 cm Material: Wood 山中漆器 木制 我谷雕(わがたにぼり)角盘 根来 60cm 这是一款来自山中漆器的木制我谷雕角盘。 我谷雕得名于山中温泉附近的山区——位于九谷烧产地旁的我谷村。 与山中漆器通常采用陶轮挽制木材不同,我谷雕的制作工艺是将原木用楔子劈开,再用凿子进行雕刻,因此在山中漆器中属于较为罕见的制作方式。 原本,我谷村是板瓦的产地,人们用当地的削板材做副业,也就是制作这种雕刻艺术品,因此其制作方法与山中漆器有所不同。 我谷雕的技艺在明治末期一度中断,之后我谷村也被淹没在水库之中。然而,由日本人间国宝黑田辰秋先生的努力,这项技艺得以复兴,但至今仍面临传承困境。 工艺上,规整的凿痕形成了美丽的纹理,展现了精湛的工艺水平。盘子的边缘一圈凿痕连贯,展示了高度的技术要求。 此角盘制作精巧,雕刻细致。 漆工艺采用根来漆,这是源自纪州根来寺的传统漆器技艺。底部涂上黑色漆,之后再涂上朱红漆。通过磨砂的方式,使上面的朱红漆露出底下的黑色,从而创造出精美的图案。 这款角盘由一块完整的木板雕刻而成,具有很高的稀缺价值,是一件极具收藏价值的珍品。 尺寸:60.5cm × 38.8cm × 高度 3.5cm 材质:木制
-
春慶塗 木製 進物盆(金封盆)大 うるし塗
¥5,280
飛騨春慶塗から木製の進物盆(金封盆)の ご紹介です。 材料は樹齢200年以上の天然木を使い、 板状に挽いたものを反りや変形を防ぐために 数年間乾燥させます。 こうして初めて木地を使うことが出来ます。 また、塗りに関しても、本うるし塗りと なっており、うるし塗りの何とも言えない、 艶や風合いは一流品といえるものです。 これも熟練の技術が必要となります。 塗りの工程は木地磨き、目止め、着色と 下塗り、仕上げ磨き、すり漆、コクソ巻き、 すり漆、上塗り、乾燥と少なくとも、 9つの塗の工程があります。 乾燥時には、ゴミやホコリが付かないように 注意したり、「塗りだれ」を防ぐために、 数分ごとに反回転させながら、乾燥させて いきます。 本物のうるし塗は、時が経っても風合いの 良さが持続し耐久性もあります。 「金封盆」は、お礼やお祝いなどのお金を 祝儀袋や封筒に入れて先方に差し出す時に、 上にのせて使うお盆のことです。 冠婚葬祭すべて正式な行事に使われる お盆です。 別名、祝儀盆とか切手盆とも言いますが、 お寺様にお布施を出す時にも使うため ここでは「金封盆」という名前と なっています。 正式には、特にお寺様にお布施を出す時に、 直接手渡すのは良くないと言われています ので、金封盆にのせてお出しすることが よしとされています。 この金封盆は木製のうるし塗の高級漆器で あり、「本物」志向のお盆です。 一旦ご購入頂ければ、ずっと使って頂くこと が出来ます。 慶事でも仏事でもどちらもお使い頂けます。 持つと軽く、独特な艶と風合いがあります。 より「いいもの」をお求めの方は、 是非ご検討下さいませ。 同じ春慶塗と称して、木製ではないものや うるし塗ではないものがございますので、 信用のある専門店でのご購入を おすすめいたします。 木製 うるし塗 26.7cm × 18cm × 高さ 2cm Shunkei Lacquered Wooden Gift Tray (Kimpu Tray) – Large, Lacquered We would like to introduce the wooden gift tray (Kimpu tray) from Hida Shunkei lacquerware. The material used is natural wood that is over 200 years old. The wood is first planed into a flat shape, then carefully dried for several years to prevent warping or distortion. Only after this drying process can the wood be used for crafting. Regarding the lacquer coating, it is done with genuine urushi (Japanese lacquer). The unique luster and texture of the urushi lacquer are what make this piece a top-quality item, a result of skilled craftsmanship. The lacquering process involves at least nine stages: sanding the wood, sealing, coloring, base coating, finishing sanding, applying ground lacquer, wrapping with black lacquer, further polishing with lacquer, top coating, and drying. During the drying process, extra care is taken to prevent dust and debris from adhering to the surface, and to avoid "lacquer runs," the tray is rotated every few minutes while drying. Genuine urushi lacquer retains its beautiful texture and durability over time, becoming even more exquisite with age. A Kimpō Tray is used to present money for gifts or offerings, such as for thanks or congratulations. The money is placed in an envelope or a special ceremonial bag and presented on the tray. This type of tray is used for formal ceremonies such as weddings, funerals, and other important occasions. It is also known by other names such as "Shūgi-bon" (gift tray) or "Kitte-bon" (stamp tray), as it is used when offering donations to temples. Here, it is referred to as a "Kimpu Tray" because it is specifically used to present money offerings, especially when giving donations to temples. It is considered inappropriate to hand money directly to the temple, so the custom is to place it on a Kimpu Tray for presentation. This Kimpu Tray is a high-quality lacquerware piece, made from wood and coated with urushi lacquer, and it caters to those seeking "genuine" items. Once purchased, it can be used for many years. It is suitable for both celebratory events and Buddhist ceremonies. The tray feels light in hand and has a distinct luster and texture. If you are looking for something truly exceptional, we highly recommend considering this piece. Please note that some products labeled as "Shunkei" may not be made of wood or lacquered with urushi. For peace of mind, we recommend purchasing from a reputable specialist store. Wooden Lacquered 26.7 cm × 18 cm × Height 2 cm 春慶漆器 木製 進物盆(金封盆)大 漆塗り 這是一款來自飛騨春慶漆器的木製進物盆(金封盆)的介紹。 此進物盆使用的是樹齡超過200年的天然木材,並且經過數年的乾燥處理,以防止木材翹曲和變形。只有經過這樣的處理,才能使用這些木材來製作。 在塗漆方面,這款進物盆採用了真正的漆塗工藝,漆面的光澤和質感可謂是無可挑剔的,是一流的精品,這也需要極為熟練的技術來完成。 漆塗的過程包括:木材打磨、封孔處理、著色、底漆塗布、打磨光滑、漆塗摺漆、包漆、擦漆、上漆和乾燥等至少9道工序。 在乾燥過程中,需要小心防止灰塵和雜物附著,並且為了防止「漆滴」,會在每幾分鐘就反轉進行乾燥處理。 真正的漆塗工藝,隨著時間的流逝,漆器的風格與質感能夠持久,且具備極高的耐用性。 「金封盆」是用來盛放祝儀金額的盆子,通常將錢放入祝儀袋或信封後,放在此盆上交給對方。無論是感謝或慶祝的場合,都會使用此盆。它是所有正式場合中必須使用的盆子。 此外,這個盆子也被稱為「祝儀盆」或「切手盆」,因為它在向寺廟奉獻香火錢時也會使用,因此在這裡被稱為「金封盆」。 根據正式的禮儀,特別是在向寺廟奉獻時,直接手交現金是不被推薦的,因此應該將現金放在金封盆中交給寺廟。 這款金封盆是木製的漆塗高級漆器,屬於「真正」品質的進物盆。如果您一旦購入,將可以長期使用。 無論是慶典還是佛事,這款盆子都可以使用。它輕巧且具有獨特的光澤和質感。 如果您追求更高品質的物品,請務必考慮此款盆子。 需要注意的是,市場上也有一些以春慶漆器為名,但並非木製或漆塗的產品,因此建議您從信譽良好的專賣店進行購買。 木製 漆塗 尺寸:26.7cm × 18cm × 高度 2cm
-
山中塗 木製 くりぬき 極薄挽き 丸皿(23cm) すりうるし塗 一品もの
¥6,600
SOLD OUT
山中塗から木製の丸皿のご紹介です。 栃の木をくりぬいて作られており、木地は 極薄挽きにされ大変軽く、持つと繊細な 印象を受けます。 素朴な風合いで木のぬくもりを 感じて頂けます。 木地にうるしを何度も摺り込んで塗られて おり、自然な木目が見え落ち着いた色合いと なっており高級感があります。 全体が角がない緩やかなカーブを描いた 造形となっており、やわらかい雰囲気が あります。 全体に丸みを帯びており、くりぬきの良さや 緩やかなカーブが手にフィットして 木製のよさを感じて頂けます。 縁が上がっているので、食材がこぼれにくく 使いやすくなっています。 径が23cmあるので干菓子器やトースト皿、 パスタ皿や盛皿など様々な用途で使うことが 出来ます。 単色でシンプルなデザインですが、 素材のよさも相まって、永く お使い頂ける逸品といえます。 径 23.5cm 高さ 2.5cm 木製 うるし塗り 箱なし Yamanaka Lacquerware Wooden Carved Ultra-Thin Round Plate (23cm) - Maki-e Lacquered One-of-a-Kind Piece Introducing a wooden round plate from Yamanaka Lacquerware. Crafted from hollowed-out Japanese Horse Chestnut wood, the base is made with an ultra-thin shaving technique, making it exceptionally light and giving it a delicate appearance. The plate offers a rustic texture that allows you to feel the warmth of the wood. The base has been repeatedly coated with lacquer, showcasing the natural wood grain and resulting in a calm color tone that adds a touch of luxury. The plate features a gentle, rounded curve without any sharp edges, creating a soft and inviting atmosphere. Its overall rounded shape and the advantages of the hollowed design, along with the gentle curve, make it fit comfortably in your hand, allowing you to appreciate the qualities of wooden craftsmanship. The slightly raised edge helps prevent food from spilling, making it convenient to use. With a diameter of 23 cm, it can be used for various purposes such as serving dry sweets, toast, pasta, or as a platter. Although the design is simple and monochromatic, the high quality of the material ensures that it is a timeless piece that will serve you well for years to come. Diameter: 23.5 cm | Height: 2.5 cm Material: Wood | Finish: Lacquered | No Box Included 山中漆器 木製 挽き抜き 極薄挽き 丸皿(23厘米) 擦漆涂层 单品 这是来自山中漆器的木制圆盘介绍。 该圆盘由栃木雕刻而成,木材经过极薄挽制,非常轻盈,拿在手中给人一种细腻的印象。 其朴素的质感让您能够感受到木材的温暖。 木地上多次涂抹了漆,呈现出自然的木纹,并且色调沉稳,显得高档。 整体造型为柔和的弧线,没有棱角,展现出柔软的氛围。 全盘呈现圆润的造型,挖空的优点和柔和的曲线贴合手掌,让您能感受到木制品的独特魅力。 边缘微微上翘,减少了食材溢出的可能,使用起来更加方便。 直径为23厘米,适用于各种用途,如干果盘、吐司盘、意大利面盘或盛菜盘等。 虽然设计简单单色,但由于材质优良,可以称得上是一件经久耐用的精品。 直径:23.5厘米 高度:2.5厘米 木制 漆涂层 无盒
-
山中塗 木製 くりぬき 丸皿・丸盆兼用(24cm) すりうるし塗 一品もの
¥6,600
山中塗から木製の丸皿・丸盆兼用の ご紹介です。 栃の木をくりぬいて作られており、木地は 比較的薄挽きにされ軽く、持つと繊細な 印象を受けます。 素朴な風合いで木のぬくもりを 感じて頂けます。 木地にうるしを何度も摺り込んで塗られて おり、自然な木目が見え落ち着いた色合いと なっており高級感があります。 中央はフラットで盛る部分の面積が大きい ので使いやすくなっています。 縁は斜めに上がっていますが全体に丸みを 帯びており、やわらかい雰囲気がくりぬきの 良さや緩やかなカーブが手にフィットして 木製のよさを感じて頂けます。 縁が上がっているので、食材がこぼれにくく 使いやすくなっています。 径が24cmあるので干菓子器やトースト皿、 パスタ皿や盛皿、そしてお盆としても様々な 用途で使うことが出来ます。 単色でシンプルなデザインですが、 素材のよさも相まって、永く お使い頂ける逸品といえます。 径 24cm 高さ 2cm 木製 うるし塗り 箱なし Introducing a Yamanaka lacquered wooden round plate/tray (24 cm), a unique handcrafted piece. Made from a hollowed-out piece of Japanese horse chestnut wood, this item features a relatively thin and lightweight base, giving it a delicate appearance when held. It offers a rustic texture and allows you to feel the warmth of the wood. The wood has been repeatedly coated with lacquer, enhancing the natural wood grain and resulting in a calm, elegant color with a high-quality finish. The center of the plate is flat, providing a large surface area for serving, which makes it very practical. While the edges are slightly raised, the overall rounded shape and gentle curves of the piece enhance its soft, inviting feel and fit comfortably in your hand, showcasing the advantages of the wood's craftsmanship. The raised edges help prevent spills, making it user-friendly. With a diameter of 24 cm, it can be used for various purposes such as a dry sweets dish, toast plate, pasta dish, serving plate, or tray. Although it has a simple, single-color design, the quality of the material ensures that this piece can be used for many years. Diameter: 24 cm Height: 2 cm Material: Wood Finish: Lacquered No box included 山中漆器 木製 凸凹丸皿・丸盆兼用(24厘米) 擦漆涂装 单品 这是来自山中漆器的木制圆盘/圆托盘兼用款。 这款盘子是用槭木雕刻而成,木材相对较薄且轻盈,手感细腻。 它散发出质朴的风貌,能感受到木材的温暖。 木材上涂抹了多层漆,展现了自然的木纹,色泽沉稳,具有高级感。 中央部分平坦,盛放食物的面积较大,因此使用起来非常方便。 边缘稍微向上倾斜,但整体呈圆润形状,柔和的曲线贴合手部,展现了木材的优点。 由于边缘的上翘,食材不易溢出,使用起来更加便捷。 直径为24厘米,适用于干点心、吐司、意大利面、盛菜等多种用途,也可用作托盘。 虽然设计简单单色,但由于优质材料的加持,可以长久使用,是一件值得拥有的佳品。 直径:24厘米 高度:2厘米 木制 漆涂装 无盒子
-
山中塗 木製 くりぬき 薄挽き 丸皿(23cm) すりうるし塗 一品もの
¥6,600
SOLD OUT
山中塗から木製の丸皿のご紹介です。 栃の木をくりぬいて作られており、木地は 薄挽きにされ大変軽く、持つと繊細な印象を 受けます。 素朴な風合いで木のぬくもりを 感じて頂けます。 木地にうるしを何度も摺り込んで塗られて おり、自然な木目が見え落ち着いた色合いと なっており高級感があります。 全体が角がない緩やかなカーブを描いた 造形となっており、やわらかい雰囲気が あります。 全体に丸みを帯びており、くりぬきの良さや 緩やかなカーブが手にフィットして 木製のよさを感じて頂けます。 縁が上がっているので、食材がこぼれにくく 使いやすくなっています。 径が23cmあるので干菓子器やトースト皿、 パスタ皿や盛皿など様々な用途で使うことが 出来ます。 単色でシンプルなデザインですが、 素材のよさも相まって、永く お使い頂ける逸品といえます。 径 23.5cm 高さ 2.5cm 木製 うるし塗り 箱なし Yamanaka Lacquerware Wooden Carved Thinly Planed Round Plate (23cm) – Urushi Lacquered – Unique Item Introducing a wooden round plate from Yamanaka Lacquerware. This plate is carved from Japanese horse chestnut wood, and the wood is thinly planed, making it very light and giving it a delicate impression when held. You can appreciate the rustic texture and the warmth of the wood. The wood has been repeatedly coated with urushi lacquer, revealing a natural wood grain with a calm color tone, adding a touch of luxury. The entire piece features a gentle curve with no sharp edges, giving it a soft appearance. Its rounded shape and the gentle curve from the carving fit comfortably in your hand, allowing you to fully experience the advantages of the wooden material. The raised edge helps prevent food from spilling, making it easy to use. With a diameter of 23cm, it can be used for various purposes such as a sweetmeat dish, toast plate, pasta dish, or serving plate. While the design is simple and monochromatic, the quality of the material ensures it will be a lasting and valuable item. Diameter: 23.5 cm | Height: 2.5 cm Wooden | Urushi Lacquered | No Box 山中漆器 木製 圓形雕刻 细薄 圓盤(23厘米) 擦漆 一件物 這是來自山中漆器的木製圓形盤子。 盤子由栃木雕刻而成,木材經過薄挽處理,輕巧且持握時給人一種纖細的印象。 其樸素的風格讓人能感受到木材的溫暖。 木材上塗抹了多層漆,顯示出自然的木紋,色澤沉穩,並且具有高級感。 整體設計呈現出柔和的曲線,沒有尖角,散發出柔軟的氛圍。 圓潤的形狀和雕刻的優勢使其手感舒適,體現了木製品的優點。 邊緣微微上翹,使得食材不易溢出,使用起來更加方便。 直徑為23厘米,適合用作乾點心盤、吐司盤、意大利面盤或盛盤等多種用途。 雖然設計簡單單色,但結合了優質素材,可以長久使用,是一件值得擁有的精品。 直徑:23.5厘米 高度:2.5厘米 木製 擦漆 無盒
-
讃岐塗 木製 くりぬき ノミ彫トレー (28.5cm) うるし塗
¥5,170
讃岐塗から木製のくりぬきノミ彫トレーの ご紹介です。 一片の木をくり抜いて、熟練の職人さんが 一彫り一彫り手作業でノミ彫りをして作った トレーです。 上から幾重にも、すり漆塗を施し耐久性を 高めた堅牢な漆器です。 真塗りとは異なり傷などを気にすることなく 毎日の生活の中でどんどん使って頂ける、 実用的なトレーです。 一人用のトレーとして煎茶とお菓子、 お抹茶と和菓子、コーヒーとケーキ、 紅茶とクッキー、ミルクとサンドイッチ、 お酒とおつまみ、などデザートから軽食まで 様々な用途にお使い頂けます。 縁がなだらかに上がっているので、上の器が ずり落ちるのを防いでくれます。 適度な凹凸が上にのせてあるものを 取りやすくしています。 トレー裏面の細工は、トレーの変形を 抑えるためと、滑り止めの効果を 持っています。 手彫りの高級感と木のぬくもりを感じられる 逸品といえます。 自然の木を材料として、手作業で彫りを 施しているため、すべてのトレーが異なる 表情をしており、木の吸い込みの差異で うるし塗りの濃淡がございますこと 何卒ご了承下さいませ。 長さ 28.7㎝ 幅 18㎝ 高さ 1.5㎝ 木製(栃) すりうるし塗 Sanuki Lacquered Carved Wooden Tray (28.5 cm) Introducing a carved wooden tray from Sanuki lacquerware. This tray is crafted by skilled artisans who hand-carve each piece from a single block of wood using chisels. The tray is finished with multiple layers of rubbed lacquer to enhance its durability, resulting in a robust lacquerware item. Unlike with true lacquer, there is no need to worry about scratches, making this tray practical for daily use. It is perfect as a single-serving tray for items such as brewed tea and sweets, matcha and Japanese confectionery, coffee and cake, tea and cookies, milk and sandwiches, or alcohol and snacks—suitable for a variety of uses from desserts to light meals. The gently raised edge helps prevent items from slipping off, and the slight texture on the surface makes it easier to pick up the items placed on it. The detailed work on the underside of the tray helps to prevent warping and provides a non-slip effect. This is a premium item that conveys the high-end craftsmanship of hand carving and the warmth of wood. Due to the natural wood material and the hand-carving process, each tray has a unique appearance, and there may be variations in the lacquer's depth due to differences in how the wood absorbs it. We appreciate your understanding. Dimensions: Length 28.7 cm, Width 18 cm, Height 1.5 cm Material: Wood (Tochi), Rubbed lacquer finish 讃岐塗 木製 凹凸彫り トレー(28.5 cm) 这是介绍一款来自讃岐塗的木制凹凸彫りトレー(28.5 cm)。 这款托盘是由一整块木头雕刻而成,由经验丰富的工匠手工雕刻而成。经过多层擦漆处理,增加了耐用性,是一款坚固耐用的漆器。 与真漆不同,这款托盘不必担心划痕,非常适合在日常生活中频繁使用,实用性极强。 它可以作为个人托盘使用,适合放置煎茶和点心、抹茶和和菓子、咖啡和蛋糕、红茶和饼干、牛奶和三明治、酒和小吃等,从甜点到小吃都可以使用。 托盘的边缘稍微上翘,可以防止上面的器具滑落。适度的凹凸设计使放置的物品更容易取用。 托盘的背面工艺有助于抑制托盘变形,并具有防滑效果。 这是一款能够感受到手工雕刻的高贵感和木材温暖的精品。 由于使用自然木材手工雕刻,每个托盘的外观都略有不同,木材的吸收差异会导致漆的深浅不同,请予以理解。 尺寸:长28.7 cm,宽18 cm,高1.5 cm 材质:木制(栃木),擦漆涂层
-
山中塗 木製 くりぬき はつり 丸23㎝プレート うるし塗
¥5,940
山中塗から木製のくりぬきプレートの ご紹介です。 一枚の木片を熟練の職人が一ノミ一ノミ 手作業でハツって作られた丸皿です。 ノミで彫った跡が残され、木地の風合い そのものが見られ、木の温かみを感じられる 器となっています。 ざっくりとした凸凹のある表面は傷が 目立ちにくく、毎日気軽にお使い頂ける 漆器です。 裏面は側面が亀甲彫り、底面は横筋が 彫られ滑り止めとなっており、裏面まで 手が抜かれていません。 適度なサイズなので菓子器や盛皿など 様々な用途にお使い頂けます。 素朴な風合いですが、うるしがたっぷりと 塗られ耐久性も期待できる漆器といえます。 径 23㎝ 高さ 2.5㎝ 木製 うるし塗り Yamanaka Lacquered Wooden Carved Plate, Round 23 cm, Lacquered Introducing a wooden carved plate from Yamanaka lacquerware. This round plate is meticulously crafted by skilled artisans who carve it by hand, using chisels to shape a single piece of wood. The chisel marks are left visible, showcasing the natural texture of the wood and allowing you to feel the warmth of the wood in this vessel. The surface has a rough, uneven texture that makes scratches less noticeable, making it a durable and easy-to-use lacquerware piece for everyday use. The underside features a tortoiseshell pattern on the sides and horizontal grooves on the bottom for anti-slip purposes, showing that no detail has been overlooked. Its moderate size makes it versatile for various uses such as serving sweets or dishes. Despite its simple appearance, the generous application of lacquer enhances its durability, making it a reliable lacquerware item. Diameter: 23 cm Height: 2.5 cm Material: Wood, lacquered 山中塗 木製 刻み抜き 丸形23㎝プレート 漆塗り 以下是对山中塗木制刻み抜き盘的介绍。 这是一款由熟练工匠用一把把凿子手工雕刻制成的圆盘。凿子的痕迹留在盘面上,木材的质感显露出来,使得这件器物展现出木材的温暖感。 表面粗糙的凸凹设计使得划痕不易显现,非常适合日常使用的漆器。 底面侧边有龟甲雕刻,底部有横向纹路,用于防滑,底部的处理也十分细致。 尺寸适中,适合用作糖果盘或盛盘等多种用途。 虽然外观朴素,但漆料涂抹充足,耐用性也很出色的漆器。 直径:23㎝ 高度:2.5㎝ 木制 漆塗り
-
山中塗 木製 曙 盛皿・盆 兼用 尺(30㎝)
¥5,500
山中塗から木製の漆器のご紹介です。 縁があり、盆としても盛皿としても使える 便利な器です。 茶盆としても使え、縁が低めなので邪魔に ならず菓子器などでも体裁よく使うことが 出来ます。 塗りは曙塗といって朱を下塗りし、 その上に黒を塗って作られています。 上塗りの黒を研ぎ出して、下から朱が見えることで 意図的に模様としています。 渦状に線紋が盛り上がって塗られ、 その部分だけが朱が研ぎだされています。 裏側も同様の塗りが施されており、手間が 2倍掛けられています。 すべて木製のため、とても軽く繊細な感じで 扱いやすくなっています。 径 30.4㎝ 高さ 1.5㎝ 木製 ウレタン塗装 Yamanaka Lacquerware - Wooden - Akebono - Serving Plate / Tray - Dual Use - 30 cm Introducing wooden lacquerware from Yamanaka. This versatile item can be used both as a tray and a serving plate. It can also be used as a tea tray. The low rim prevents it from being intrusive, making it suitable for presenting sweets and other items attractively. The lacquer is known as Akebono lacquer, which involves applying a base coat of vermilion followed by a layer of black lacquer. The black topcoat is intentionally polished away to reveal the vermilion underneath, creating a pattern. The lacquer is applied in a swirling line pattern, with only the raised parts revealing the vermilion underneath. The same lacquering process is applied to the underside, doubling the effort involved. Made entirely of wood, this item is very lightweight and has a delicate feel, making it easy to handle. Diameter: 30.4 cm Height: 1.5 cm Material: Wood, Urethane Coating 山中漆器 木製 曙色 盛り皿・盆 兼用 尺(30厘米) 这是来自山中漆器的木质漆器介绍。 它的边缘设计使得它既可以作为盛皿使用,也可以作为托盘使用,是非常便利的器具。 它也可以作为茶盘使用,由于边缘较低,不会造成困扰,并且可以用作糖果器等,外观也很得体。 漆饰采用了曙色漆,首先涂上红色底漆,再在其上涂黑色漆,通过打磨上层的黑色漆,使底下的红色显现,从而形成了独特的图案。 螺旋状的线纹被涂抹出来,只有这一部分的红色被打磨露出。 背面也施以相同的漆饰,工艺的细致程度翻倍。 由于全为木质,器具非常轻便,且感觉精致易于使用。 直径 30.4厘米 高度 1.5厘米 木质 聚氨酯涂装
-
山中塗 木製 根来 盛皿・盆 兼用 尺(30㎝)
¥5,500
山中塗から木製の漆器のご紹介です。 縁があり、盆としても盛皿としても使える 便利な器です。 茶盆としても使え、縁が低めなので邪魔に ならず菓子器などでも体裁よく使うことが 出来ます。 塗りは根来塗といって元は紀州の根来寺に 由来する漆器です。 黒を下塗りし、その上に朱を塗って作られています。 上塗りの朱を研ぎ出して、下から黒が見えることで 意図的に模様としています。 渦状に線紋が盛り上がって塗られ、 その部分だけが黒く研ぎだされています。 裏側も同様の塗りが施されており、手間が 2倍掛けられています。 すべて木製のため、とても軽く繊細な感じで 扱いやすくなっています。 径 30.4㎝ 高さ 1.5㎝ 木製 ウレタン塗装 Yamanaka Nuri Wooden Negoro Serving Plate and Tray Combo, 30 cm Introducing a wooden lacquerware piece from Yamanaka Nuri. This versatile item can be used both as a serving plate and a tray. It can also serve as a tea tray. The low edge design makes it unobtrusive, allowing it to be used elegantly for items such as sweets. The lacquer work is known as Negoro-nuri, which originates from Negoro-ji Temple in Kishu. It involves applying a black base coat followed by a red topcoat. The red topcoat is intentionally worn down to reveal the black beneath, creating a patterned effect. The lacquer is applied in swirling lines that are raised and only these sections are polished down to reveal the black underneath. The reverse side is similarly lacquered, adding extra craftsmanship to the piece. Being entirely wooden, it is very lightweight, delicate, and easy to handle. Dimensions: Diameter 30.4 cm, Height 1.5 cm Material: Wood with urethane coating 山中漆器 木製 根来 盛皿・盆 兼用 尺(30㎝) 以下是对山中漆器木制漆器的介绍: 这个器具设计巧妙,可以作为盆子或盛皿使用,非常方便。 它还可以作为茶盘使用,由于边缘较低,不会妨碍使用,适合用作点心器等场合,既美观又实用。 这种漆器叫做根来漆,源自于纪州的根来寺。 其制作工艺是先涂黑色底漆,然后在上面涂朱色漆,通过打磨上层朱色,使底下的黑色露出,从而形成有意的图案。 漆面上会有涡旋状的纹理,这些部分会被打磨成黑色,形成独特的装饰效果。 背面也有类似的漆工艺,制作过程中费时费力。 由于全为木制,器具非常轻巧且细致,使用起来非常方便。 直径 30.4㎝ 高度 1.5㎝ 木制 乌胶涂装
-
山中塗 木製 くりぬき はつり 変形プレート うるし塗
¥5,940
山中塗から木製のくりぬきプレートの ご紹介です。 一枚の木片を熟練の職人が一ノミ一ノミ 手作業でハツって作られた変形皿です。 ノミで彫った跡が残され、木地の風合い そのものが見られ、木の温かみを感じられる 器となっています。 ざっくりとした凸凹のある表面は傷が 目立ちにくく、毎日気軽にお使い頂ける 漆器です。 縁があり適度な深さがあるので使いやすく、 扇のような面白い形をしています。 裏面は側面が斜めにカットされ指が入って 持ち上げやすくなっており裏面まで 手が抜かれていません。 適度なサイズなので菓子器や盛皿など 様々な用途にお使い頂けます。 素朴な風合いですが、うるしがたっぷりと 塗られ耐久性も期待できる漆器といえます。 幅 25.5㎝ 奥行 9.5㎝ 高さ 2cm 木製 うるし塗り Yamanaka Lacquerware Wooden Carved Irregular Plate Introducing a wooden carved plate from Yamanaka Lacquerware. This irregularly shaped plate is meticulously handcrafted by skilled artisans using chisels. The marks left by the chisels and the texture of the raw wood are visible, allowing you to appreciate the warmth of the wood. The surface, with its rough texture and unevenness, helps hide scratches and makes it a practical lacquerware piece for everyday use. With its rim and moderate depth, the plate is easy to use and features an interesting fan-like shape. The underside has angled cuts on the sides, making it easier to lift the plate, showing attention to detail even on the bottom. Its versatile size makes it suitable for various uses, such as a confectionery plate or serving platter. Despite its rustic appearance, the generous application of lacquer ensures durability, making this piece a reliable lacquerware item. Dimensions: Width 25.5 cm, Depth 9.5 cm, Height 2 cm Material: Wood, Lacquered 山中塗 木製 镂空 斧刻 变形盘 漆涂 我们介绍一下山中塗的木制镂空盘。 这是一片由熟练工匠用一把一把斧子手工雕刻而成的变形盘。 斧刻的痕迹依然留在盘面,木质的质感完全展现,能够感受到木材的温暖。 表面有粗糙的凸凹纹理,使得划痕不易显现,是一款日常使用方便的漆器。 边缘有适度的深度,使用起来非常方便,且盘子的形状像扇子一样有趣。 底面侧边斜切,使得拿取更为方便,底面处理得非常精细。 大小适中,可用于糖果盘或盛菜盘等多种用途。 虽然外观质朴,但漆面涂抹充足,耐用性也很高。 宽 25.5厘米 深 9.5厘米 高 2厘米 木制 漆涂
-
山中塗 木製 くりぬき 盛皿・給仕盆 兼用 皿型 尺(30㎝)うるし塗
¥4,950
SOLD OUT
山中塗から木製くりぬきの盛皿・給仕盆兼用のご紹介です。 栓の木をくりぬいて作られた木製品です。 細かい年輪が見られ目が詰まっていて、とてもいい木地であることが分かります。 そのいい木地を生かすため、木目が見えるように、うるしが塗られていますので ごまかしようがない逸品となっています。 全体の形が皿型をしており、縁が段差のないカーブを描いて上へ上がっており 食材を直接盛れるような盛皿としての役割が果たせるものとなっています。 また、給仕盆としてもお使い頂けますので、場面によって使い分けて頂くことが出来ます。 木目が見える盛皿は和風でも現代建築の洋風なおしゃれなリビングにも どちらにもマッチしてお洒落です。 例えば、ピザをのせたり、サンドウィッチや前菜、おつまみなどを盛っても すごく絵になります。 傷も目立ちにくいので、普段気軽にお使い頂くことが出来ます。 径 30㎝ 高さ 2.3㎝ 木製 うるし塗
-
日本製 仙正 作 木製 女桑 フリートレー(茶杓飾り盆)
¥14,300
SOLD OUT
日本製 仙正 作のフリートレーのご紹介です。 このトレーは本来茶道で使う「茶杓飾り盆」で、この上に 茶杓を飾るためのお盆です。 材質は画像からも分かるように、木目が細かく年輪も盆の中央に 中心がくるように、木取りにもこだわっています。 表面の磨きがしっかりとなされているので、トレーの表面はツルツルで 手触り自体が全然違います。 また渕のカーブがシャープで、鋭利な刃物のような繊細さがあり 木地の加工技術も非常に高いことが分かります。 日常では筆や筆記用具などを置入れておくのにちょうどいいサイズです。 また、ダイニングテーブルなどの上に置いて、お菓子や飾り物や小物などを 置いてもいいかもしれません。 横長の小ぶりなトレーは、工夫次第で様々な使い方が可能です。 毎日目にするものは、日常の生活にも「本物」を使いたいものです。 28㎝ × 14㎝ × 高さ 1.5㎝ (平らな部分 23.5㎝ × 9.5㎝) 木製 女桑
-
讃岐塗 木製 ノミ打ち くりぬき 盛皿 すりうるし塗
¥6,600
讃岐塗から木製くりぬきの盛皿のご紹介です。 一片の木をくり抜いて作った盛皿です。 大きなノミ彫りの跡が残され、それがデザインとなっています。 彫の大きさや形はそれぞれ異なり、意図的に不揃いにしてあるので ざっくりとした、手作りの雰囲気が出ています。 彫の内側、中央部分に食材やお菓子などを盛って使ったり 器を上に置いてその中にお料理を盛ることも出来ます。 ある程度の厚みを持たせて作られており、木地の良さが出ています。 この盛り皿のサイドが斜めにカットされており、皿の移動をさせる時 指が掛けやすく、持ちやすく工夫されています。 木目がはっきりと見え、木地の風合いを生かした盛皿です。 傷が目立ちにくく、耐久性があるので、永く使うことが出来ます。 径 30㎝ 高さ 2㎝ 木製 すりうるし塗
-
山中塗 木製 くりぬき ノミ彫 盛り器 木肌 拭きうるし
¥6,600
SOLD OUT
山中塗から木製をくり抜いて作った、変形盛器のご紹介です。 少しうねったような曲線を描いた長細い形状になっています。 この不規則な曲線は、いかにも自然の木から作られたという 雰囲気が出ています。 裏面は平坦できれいな木目が出ており、表面は職人さんがノミで 彫った跡が残されていてデザインとなっています。 一彫り一彫り手作業で彫られた造形は、熟練の技術と経験が表れています。 底面と内側の側面の彫りがほぼ一致して一続きになっており、こだわりを感じます。 底面の彫は、意外と深く、滑り止めにもなっています。 内側全面の彫りはざっくりとした雰囲気が出ています。 外側の側面にも、刀の跡のようなノミ目が付けられています。 見た目の重厚さからすると、とても軽く手軽にお使い頂けます。 すべて手作業で加工されているため、彫る時に付く多少の擦れや 細かい傷は何卒ご了承下さいませ。 木製 拭きうるし 全長 32.5㎝ 幅 10.5㎝ 高さ 1.5㎝
-
山中塗 木製 くりぬき ハツリ 高台盛皿
¥13,200
山中塗から、木製くりぬきの高台盛皿のご紹介です。 大きくて迫力のある盛皿です。 色は黒一色とシンプルですが、線筋が全体に入れられており 丁寧な細工がなされています。 盛皿の縁が上がっていますが、面が取られていて 扱いやすく、柔らかい印象を受けます。 立派な高台が付いているので、お料理もより引き立ちます。 オードブルやパーティープレートとしても使えますし お膳のような使い方も可能です。 花器を置いて花台のような使い方もできます。 工夫次第で様々な使い方が出来る器です。 径 33㎝ 高さ 4㎝ 木製
-
飛騨春慶塗 長角四方 盛皿 木製 うるし塗 紅
¥9,350
SOLD OUT
紅春慶塗の木製盛皿のご紹介です。 普通の春慶塗と異なり、きれいな紅色に仕上げられています。 手塗り、本うるし塗りの本物です。 縁が斜めに上がっているので、菓子器やお料理の盛皿としてもお使い頂けます。 また、軽食やお茶とお菓子を出す時のお盆としてもお使い頂けます。 あるいは、縦にして筆やペンなどの筆記用具や紙を置いて 忘れな盆 として使っても、とてもお洒落かもしれません。 生地は木製ですが、薄手で軽く 繊細な感じがあります。 また、うるしの手塗りですので、独特の光沢と風合いがあります。 木地は樹齢150年から200年の材料を使い、木は変形する性質があるので 通気性をよくして数年間、乾燥させます。 塗りはうるしが使われており、木地磨き、目止め、下塗り、仕上げ磨き、 摺り漆、コクソ巻き、すり漆、上塗り、乾燥と、多くの工程を経て 作られています。 うるしの皮膜は半永久的に呼吸し続けるので、通気性がよく、 うるしそのものにも抗菌作用があります。 33㎝ × 21㎝ × 高さ 2.5㎝
-
讃岐塗 木製 くりぬき 長角盆 胴張 ノミ彫り すりうるし
¥6,050
SOLD OUT
讃岐塗から、木製のくりぬき長角盆のご紹介です。 栃の木をくりぬいて、職人さんが一ノミ一ノミ丁寧に彫って 何度も漆をすり込み、すり漆を施して作られています。 すべてが手作業で作られた、まさにメイドインジャパンの 職人技が光る一品です。 とても高い耐久性を誇り、ちょっと雑に扱ったくらいでは びくともしません。 丁寧に扱って頂ければ、何十年もお使い頂けます。 傷も目立ちにくく、見た目よりも軽く、気を遣わずに使え 木のぬくもりなど最高の使い心地と良質の質感があります。 表面の無数のノミ彫りを見ただけで、大変な手間がかかっていることが はっきりと分かります。 大きさはちょうど、煎茶とお菓子をお客様に出して、そのまま膳として使える 小ぶりな長角盆です。 胴張といって、お盆の中央部分が膨らんでいるので 表面積が大きくて使いやすくなっています。 煎茶とお菓子を同時に出して、一緒にに引くことができるので 無駄な動きがなく、効率よく動くことができます。 お抹茶とお菓子でも可能です。 また、多少お茶やお菓子をこぼしても、お盆の上なので 机自体が汚れることがなく、机の掃除をする手間も省けます。 いいお盆で出すと高級感が漂い、その上のお茶やお菓子までよく見えます。 お盆の縁が少し上げて作られているので、ずり落ちるのを防いでくれます。 また、ノミ彫りが器の滑り止めの役割も果たしています。 お盆の裏面の彫りは、お盆の反りを防いで、 お盆自体の滑り止めにもなっています。 見た目だけではなく、機能的にも大変優れています。 30㎝ × 20㎝ × 高さ 1.5㎝ 木製 すりうるし塗
-
讃岐塗 木製 盛り込みオードブルプレート 内後藤塗 渕木地呂 42.5㎝
¥29,700
讃岐塗から大迫力のオードブルプレートのご紹介です。 径はなんと42.5㎝もあり、大迫力の木製・くりぬきの大皿です。 陶磁器の大皿とは違い、大きさの割に軽く、実際に使いやすくなっています。 お料理を盛る部分だけでも、径は31.5㎝あり パーティーや宴会など大勢が集まる場合のパーティープレートです。 お寿司やおにぎり、サンドイッチ、ケーキや焼き菓子など 様々なお料理を盛りつけて、使うことが出来ます。 運ぶ際に食材が滑り落ちることがないように、中央にくぼみが作られています。 中央部分は食材を盛りやすいよう、フラットになっています。 また、プレートを机から持ち上げる時に、指が入るように縁が 上がっていて、扱いやすくなっています。 また、指が入る部分は千筋になっており、滑り止めになっています。 デザインだけではなく、随所に使い手のことを考えた作りがなされています。 近年、材料の関係で木製品で大きなものが、出来にくくなっています。 この商品もいずれは、希少品となるかもしれません。 径 42.5㎝ 高さ 3㎝ 木製 うるし塗
-
山中塗 一閑張(いっかんばり)手提げ長角盆 8.5 木製
¥8,800
山中塗から一閑張(いっかんばり)の手提げ盆のご紹介です。 一閑張とは漆工芸の一つで、和紙を漆や糊で張り重ねた漆器を言います。 とても軽く、変形しづらく、ざんぐりとした味が保たれます。 飛来一閑(ひらいいっかん)の創始と伝えられています。 木地に紙を張り重ねて、うるし塗りをしたものも、一閑張と呼ばれています。 この手提げ盆は正にそれで、とても軽く、耐久性もあります。 一見すると、ただの黒塗りのキャスターのように見えますが、実は見えない部分に伝統技術が注ぎ込まれています。 それは、この手提げ盆を持った時に、あまりに軽いので、初めて気が付きます。 食卓に置いてしょうゆや酢、調味料や爪楊枝などをセットしてもお洒落になります。 また、リビングに置いて、各種リモコンやメガネ、スマホなど身の回りのものを 整理して、すぐに取れるようにしておくのもいいでしょう。 また、筆や硯、便箋やメモ帳など筆記用具を入れて、便利に使うのもいいでしょう。 香炉や線香など香りに関する道具を入れても、とてもマッチします。 内側も外側も緩やかな曲線になっており、木製ならではの良さが出ています。 角が当たらないよう工夫がされています。 また、緩やかなカーブが掃除を楽にしています。 工夫次第で様々な、持ち運びもできる小物入れとして、重宝するでしょう。 25.5㎝ × 18㎝ × 高さ 13.5㎝ 木製 うるし塗