-
日本製 国産杉 花台 利休形
¥10,450
主に茶道で使う道具で、花所望を行う時や 花入に花を生ける場合に用いる木地の足付台です。 この上に、生ける花と水注と小刀をのせて、床の間などに 花を生けて整えます。 杉木地は利休形で、綴じ目を向こう側にして使うことになっています。 国産の杉材の柾目のみを使った高品質な花台です。 非常に軽く、花や道具をのせる部分は「へぎ目」のような 凹凸が付けられています。 茶道以外でも様々な用途に使えそうな道具です。 30.7㎝ × 30.7㎝ × 高さ 10.3㎝ 国産杉材
-
越前塗 木製 丸香台(花台) 拭きうるし塗
¥8,360
SOLD OUT
越前塗から木製の丸香台のご紹介です。 「丸香台」とは、茶道では花入れの下に敷く花台といえるもので 床の間が畳床になっている場合に使います。 花入は、真・行・草の中の「草の花入」を 丸香台の上に置くという約束事があります。 「草の花入」とは、伊賀、信楽、備前、南蛮などの釉薬がかかっていないものや 一重切り、二重切りなどの竹の花入や篭の花入れも「草」ということになります。 この丸香台は円形で、ある程度の厚みがあり拭きうるし塗りなので 細かな木目が見えて、自然の木の風合いがとてもいいです。 色は明るい溜色で、柔らかい印象があります。 花入れだけでなく、置物やその他のものを飾って頂いても いいかもしれません。 径 32cm 高さ 1.5cm 木製 拭きうるし塗り
CATEGORY