-
美濃焼 織部 手づくり 丸鉢
¥5,500
美濃焼から手づくり丸鉢のご紹介です。 美濃の土と信楽の土をブレンドすることで 土味と耐久性を持たせて作られています。 手づくねで成形された生地は細かな凹凸が あり手づくりならではの味わいがあります。 釉薬は鮮やかさではなく織部釉の持つ 色の深さや色むらを出すことを 意識されています。 高温焼成することで釉薬を動かし色の変化を 出すことで深い味わいを出しています。 ある程度の深さがあり、大きめのカレー皿の ような形をしておりパスタ皿などの麺鉢から 菓子鉢まで多くの用途でお使い頂けます。 見た目の重厚さに反して持つと軽く、 普段使いに最適で扱いやすくなっています。 表面は全面に織部釉が掛けられていますが、 一部が鉄絵で千筋が描かれ洒落たデザインと なっています。 伝統的なデザインと実用的な使いやすさ、 様々な用途で使える便利さ、重厚な高級感を 併せ持つ器といえます。 径 24cm 高さ 4.5cm 箱なし Mino Ware Oribe Handmade Round Bowl We are pleased to introduce a handmade round bowl from Mino Ware. This bowl is made by blending Mino clay with Shigaraki clay, providing both a distinctive earthy texture and durability. The clay, shaped by hand, features fine indentations, giving it the unique charm of handcrafted pottery. The glaze is not intended to emphasize brightness, but rather to highlight the depth of color and the natural variations of the Oribe glaze. The glaze is moved during high-temperature firing, which creates subtle color changes and adds a rich, deep flavor to the piece. The bowl has a certain depth and a larger, curry dish-like shape, making it versatile for use as a pasta bowl, noodle bowl, or even a fruit bowl. Despite its substantial appearance, the bowl is surprisingly light and easy to handle, making it perfect for everyday use. The surface is fully covered in Oribe glaze, but part of the design is accented with iron painting, featuring delicate lines that add a sophisticated touch. This piece combines traditional design with practical usability, versatility for various uses, and a sense of luxurious weight, making it an elegant and functional bowl. Dimensions: Diameter: 24 cm Height: 4.5 cm No Box 美浓烧 织部 手工制作 圆碗 这是一款来自美浓烧的手工制作圆碗。 通过将美浓土和信乐土混合,赋予了器物土味和耐用性。 手工捏制的坯体表面有细微的凹凸,展现了手工制作独特的韵味。 釉药的处理并非追求鲜艳的色彩,而是着重于表现织部釉特有的色彩深度和色泽的变化。 通过高温烧制,使釉药发生变化,呈现出深邃的色彩层次,展现出浓厚的艺术感。 碗身有一定的深度,形状类似较大的咖喱碟,可以用于意大利面、汤面、甜点碗等多种用途。 尽管外观沉稳厚重,但拿在手中却十分轻便,非常适合日常使用,且易于操作。 表面覆盖了织部釉,并且部分区域用铁画手法描绘了千筋图案,形成了一种别致的设计感。 这款器物不仅融合了传统的设计,还具备了实用性,适用于多种场合,并且具备重厚感与高级感。 规格:直径 24cm,高度 4.5cm 无盒
-
美濃焼 織部 手づくり 手付 扇型向付(菓子器)
¥6,600
美濃焼から織部の向付のご紹介です。 白土を使い扇形に手づくりされた縁起の いい器です。 持ち手が付けられ織部の釉薬が掛けられ 侘びた雰囲気が出ています。 扇型の縁は高さがあり、ある程度の汁気の あるお料理も盛り付けて頂けます。 鉢の表面にひょうたんが鉄絵で描かれ 縁起のいい絵柄となっています。 また、裏側は三つ脚が付いており格の高い 雰囲気が出ています。 大き過ぎず、小さ過ぎない絶妙なサイズの 器は品格を感じさせ、お料理を引き立てて くれます。 茶道などで、和菓子を盛って菓子器として 使っても、とても洒落ています。 向付や鉢、菓子器としても使える格式の 高さを感じさせる器といえます。 幅 19.5cm 奥行 15cm 高さ 12cm Mino ware Oribe handmade handle-on fan-shaped serving dish (confectionery dish) Introducing a Mino ware Oribe serving dish. This auspicious dish is handmade in a fan shape using white clay. It features a handle and is covered with Oribe glaze, creating a refined, wabi-sabi atmosphere. The fan-shaped rim is elevated, allowing it to hold dishes with a certain amount of liquid. The surface of the bowl is decorated with a gourd design in iron glaze, which is considered auspicious. Additionally, the underside is supported by three legs, giving it an air of distinction. With its perfectly balanced size—not too large and not too small—this dish exudes elegance and enhances the presentation of your dishes. It is also quite stylish for serving traditional sweets in the tea ceremony or as a confectionery dish. This piece embodies a sense of formality and versatility, suitable for use as a serving dish, bowl, or confectionery dish. Dimensions: Width 19.5 cm, Depth 15 cm, Height 12 cm 美浓烧 绣部 手工 制作 扇形向付(点心器) 这是从美浓烧介绍的绣部向付。 这是一件使用白土手工制作成扇形的吉祥器皿。 它配有手柄,施以绣部釉料,展现出一种淡雅的氛围。 扇形的边缘较高,可以盛装一定量的有汁液的菜肴。 碗的表面绘有铁画的葫芦,图案吉祥。 另外,底部配有三脚,显得格调高雅。 尺寸适中,既不太大也不太小,具有品位,能够突出菜肴的风味。 在茶道等场合中,用来盛放和果子作为点心器也非常别致。 这是一件可以作为向付、碗或点心器使用的高雅器皿。
-
清水焼 結晶釉 8寸鉢 白地に青
¥13,200
SOLD OUT
清水焼から結晶釉の盛鉢のご紹介です。 釉薬が結晶のように見え、それが不規則に 広がってデザインとなっています。 結晶釉は花のような形になって広がっており 特徴となっています。 釉薬はそれぞれ異なる風合いに仕上がり、 結晶の大小が混在します。 清らかな白の結晶釉が全体に掛かり さわやかな青釉が内側に掛けられ 美しい風合いとなっています。 内側は丸みを帯び、一旦くびれてから縁が 反り上がったスタイリッシュな造形と なっており、手づくりの良さが出ています。 白と青の鉢は料理を引き立て、菓子鉢や サラダボウル、煮物鉢など様々な用途で お使い頂けます。 和洋中どんな料理にも使える、お洒落な 器といえます。 径 24cm 高さ 6cm
-
美濃焼 織部 ぶどう 手づくり 角盛鉢(菓子鉢)
¥5,500
美濃焼から手づくり盛鉢のご紹介です。 白土をたたら作りで角型に成形し、 織部の釉薬を掛け、ぶどう柄が鉄絵で 手描きされています。 たたら作りとは、土を板状に成形したものを 使って、器を作っていく技法です。 織部釉は隅の2か所に施釉され、ぶどう柄も あっさりと描かれているので、お料理や お菓子を引き立ててくれます。 また、器の内側底部分が真っ平なので、 盛り付けしやすく体裁もよく見えます。 縁はある程度の高さがあり反り上がっており 手づくりにしかできない、洒落た造形と なっています。 ぶどうはたくさんの実を付けることから 豊穣、子孫繁栄の吉祥紋として古来より 数多く使われ、蔓が伸びていく様より 家が末永く続く願いが込められています。 飽きの来ないデザインなので 永くお使い頂けます。 美濃焼の伝統的な雰囲気をもった存在感の ある価値ある逸品といえます。 18.5cm × 18.5cm × 高さ 4cm Mino Ware Oribe Grapevine Handmade Square Serving Bowl (Sweet Dish) Introducing a handmade serving bowl from Mino Ware. Shaped into a square using a slab technique with white clay, it is coated with Oribe glaze and features hand-painted grapevine patterns in iron decoration. The slab technique involves shaping the clay into flat sheets and using them to create the vessel. The Oribe glaze is applied to two corners, and the grapevine pattern is subtly depicted, enhancing the presentation of dishes and sweets. Additionally, the inside bottom of the bowl is perfectly flat, making it easy to serve and aesthetically pleasing. The rim has a certain height and is slightly raised, presenting an elegant and unique handcrafted design. Grapevines, which bear many fruits, have historically been used as a symbol of prosperity and the flourishing of descendants. The extending vines are a wish for the continuity of the household. With its timeless design, this bowl can be used for a long time. It is a valuable piece with a traditional Mino Ware atmosphere and a strong presence. Dimensions: 18.5 cm × 18.5 cm × Height 4 cm 美浓烧 織部 葡萄 手工 制作的 角形盛菜碟(甜点碟) 这是来自美浓烧的手工盛菜碟介绍。 它采用白土通过叠土技术成型为角形, 上面施有織部釉,并且葡萄图案是用铁画手工绘制的。 叠土技术是一种使用板状土块来制作器皿的工艺。 織部釉只在两个角施釉,葡萄图案也描绘得简洁明快,因此可以突出食物或甜点的美感。 另外,器皿内部底部平整,便于盛装,并且外观整洁。 边缘有一定的高度并向上翘起,呈现出独特的手工造型。 葡萄因结实多而被古来用作象征丰饶和子孙繁荣的吉祥纹样,藤蔓的延展象征着家庭的长久愿望。 设计不易厌倦,可以长时间使用。 这是一件具有美浓烧传统氛围和存在感的珍贵佳品。 尺寸:18.5 cm × 18.5 cm × 高度 4 cm
-
美濃焼 塚本快示 快山窯 青白磁 唐草文 6寸 輪花鉢 (18cm)
¥9,625
SOLD OUT
美濃焼から青白磁の6寸鉢のご紹介です。 人間国宝 塚本快示の快山窯の器です。 何とも言えない、品のある、きれいな 水青色の青白磁は、さすが素晴らしい 仕上がりです。 青白磁といえば、快山窯と言われるほど、 美濃焼では大変有名です。 透明感があり、ほんの少しだけ青色がかった 青白磁は彫紋が美しく気品を 感じることが出来ます。 内側の側面に唐草が緻密に彫られ 縁起のいい柄が施されています。 唐草の蔓が伸びて広がる様は、家が繁栄し 末永く続くことを意味し、家運興隆、 子孫繁栄の願いが込められています。 皿の縁は輪花といって花の輪郭を模した 造形となっています。 鉢の中央部はシンプルな無地なので、 お料理やお菓子などを引き立ててくれます。 生地は薄手で軽く繊細さがあり 使いやすくなっています。 流麗な文様と高い技術が注がれた 美の極致といえる器です。 径 18㎝ 高さ 5㎝ Mino Ware by Kaiji Tsukamoto - Kaizan Kiln - Blue and White Porcelain - Karakusa Pattern - 6 Sun Round Flower Bowl (18 cm) Introducing a 6-inch bowl in blue and white porcelain from Mino Ware. This piece is from the Kaizan Kiln of the Living National Treasure, Kaiji Tsukamoto. The delicate, beautiful water-blue hue of the blue and white porcelain is superbly finished. When it comes to blue and white porcelain, the Kaizan Kiln is renowned in Mino Ware for its exceptional quality. The porcelain has a transparent quality with a slight bluish tint, and the carved pattern is both beautiful and elegant. The inner side of the bowl features a meticulously carved karakusa (arabesque) pattern, which is a symbol of good fortune. The spreading tendrils of the karakusa pattern signify the prosperity and longevity of a household, and carry wishes for family fortune and descendants' prosperity. The rim of the bowl is shaped in a round flower design, mimicking the contours of a flower. The central part of the bowl is plain and simple, making it perfect for highlighting dishes or sweets. The thin, light body is delicate and easy to use. This is a quintessential piece of beauty, showcasing graceful patterns and high craftsmanship. Diameter: 18 cm Height: 5 cm 美濃烧 塚本快示 快山窑 青白瓷 唐草纹 6寸 輪花碗(18厘米) 这是来自美濃烧的青白瓷6寸碗的介绍。 这件器物是人间国宝塚本快示的快山窑所制。 青白瓷的水青色非常迷人,展现出品位与美感, 无论如何都可以看出其精湛的工艺。 青白瓷与快山窑几乎是等同的, 在美濃烧中非常有名。 透明感十足,略带青色的青白瓷 纹饰精美,显得十分高雅。 内侧边缘雕刻有细致的唐草纹, 设计上还赋予了吉祥的寓意。 唐草藤蔓的伸展和扩展象征着家庭的繁荣 以及长久的幸福,寄托了家运兴隆、 子孙繁盛的美好愿望。 碗的边缘采用了模仿花朵轮廓的轮花设计。 碗的中央部分保持了简洁的素面, 能够衬托出美味的菜肴或甜点。 器物轻薄且精致,使用方便。 流畅的纹饰与高超的技艺,使得这件器物 可以称为美的巅峰。 直径 18厘米 高度 5厘米
-
美濃焼 松竹梅 織部 手づくり 丸鉢
¥6,600
美濃焼から手づくりの丸鉢のご紹介です。 白土を円形に成形し織部の釉薬を掛け て作られています。 全体に白地の部分が多く、あっさりとした 風合いとなっています。 内側には鉄絵で松竹梅が手描きされ、 縁起のいい吉祥柄がデザインと なっています。 外側はこちらも鉄絵で十草柄が織部釉と 交互に描かれています。 縁は切立ですが、内側に若干入っており 洒落た造形となっています。 内側底面は真っ平なので、お料理や お菓子などを盛りやすく使いやすく なっています。 小ぶりですが、土もの、織部の良さを 感じられる器です。 高級感と品格のある鉢といえます。 径 15cm 高さ 4.8cm Mino Ware Matsutake Ume Oribe Handmade Round Bowl Introducing a handmade round bowl from Mino ware. It is shaped from white clay into a circular form and covered with Oribe glaze. The bowl features a predominance of white areas, giving it a simple and clean texture. The interior is hand-painted with iron decorations of pine, bamboo, and plum, creating an auspicious and traditional design. The exterior is also decorated with iron designs of the "jikusakusa" (ten grasses) pattern, alternating with Oribe glaze. The rim is cut and slightly inward, adding a stylish touch to the design. The interior bottom is flat, making it easy to serve dishes or sweets. Although small, it is a vessel that allows you to appreciate the quality of earthenware and Oribe ware. It can be considered a bowl with a sense of luxury and elegance. Diameter: 15 cm Height: 4.8 cm 美濃烧 松竹梅 織部 手工制作 圆碗 这是一款手工制作的美濃烧圆碗的介绍。 采用白土成型,施以織部釉制作而成。 整体上白色部分较多,呈现出简洁清新的风格。 内侧用铁绘手绘了松竹梅的图案,设计为吉祥的寓意。 外侧同样是用铁绘绘制了十草纹,与織部釉交替出现。 边缘为切立形状,但内侧略微收拢,形成了别致的造型。 内侧底面平整,方便盛放料理或点心,使用起来非常便捷。 虽然尺寸较小,但可以感受到土制品和織部的优良特质。 可以说是具有高贵感和品位的碗。 直径:15厘米 高度:4.8厘米
-
美濃焼 塚本快示 快山窯 青白磁 飛鳥文(ひちょうもん)7寸皿 (22cm)
¥14,575
美濃焼から青白磁の7寸皿のご紹介です。 人間国宝 塚本快示の快山窯の器です。 何とも言えない、品のある、きれいな 水青色の青白磁は、さすが素晴らしい 仕上がりです。 青白磁といえば、快山窯と言われるほど、 美濃焼では大変有名です。 透明感があり、ほんの少しだけ青色がかった 青白磁は彫紋が美しく気品を 感じることが出来ます。 中央に吉兆を象徴する瑞鳥が飛び、 その周囲に唐草が彫られた縁起のいい柄が 施されています。 唐草の蔓が伸びて広がる様は、家が繁栄し 末永く続くことを意味し、家運興隆、 子孫繁栄の願いが込められています。 皿の縁は輪花といって花の輪郭を模した 造形となっています。 皿の中央部はほぼ平らなので、お料理や お菓子などが盛りやすく使いやすく なっています。 流麗な文様と高い技術が注がれた 美の極致といえる器です。 径 22㎝ 高さ 4㎝ Mino Ware Kaiji Tsukamoto Kaizan Kiln Celadon Asuka Pattern (Hichōmon) 7-inch Plate (22 cm) Introducing a 7-inch celadon plate from Mino ware. This piece is from the renowned Kaizan Kiln by the Living National Treasure, Kaiji Tsukamoto. The celadon glaze, with its indescribable elegance and beautiful water-blue hue, exhibits outstanding craftsmanship. When it comes to celadon ware, Kaizan Kiln is renowned, making it a highly esteemed name in Mino ware. The celadon has a translucent quality with a subtle hint of blue, enhancing the beauty and refinement of the engraved pattern. In the center of the plate, a mythical bird symbolizing good fortune is depicted, surrounded by an auspicious design featuring intricate vine patterns. The spreading vines of the design signify prosperity and continuity, embodying wishes for the flourishing of the household, increased fortune, and the prosperity of descendants. The edge of the plate is adorned with a petal-like shape, mimicking the contour of a flower. The central part of the plate is nearly flat, making it easy to serve dishes or sweets and highly practical. This piece is the epitome of beauty, showcasing exquisite design and high-level craftsmanship. Diameter: 22 cm Height: 4 cm 美浓烧 塚本快示 快山窑 青白瓷 飞鸟纹(ひちょうもん)7寸盘(22厘米) 这是来自美浓烧的青白瓷7寸盘。 这是人间国宝塚本快示的快山窑器物。 这款水青色的青白瓷,真是无可言喻的优雅与美丽, 其仕上げ相当出色。 提到青白瓷,就不得不提快山窑, 在美浓烧中享有极高的声誉。 这种青白瓷具有透明感,微微带有青色, 其雕刻纹理美丽且充满气品。 中央有象征吉兆的瑞鸟飞翔, 周围饰有唐草纹样,这些图案寓意吉祥。 唐草的藤蔓延展象征家庭繁荣, 愿家运兴隆,子孙繁盛。 盘的边缘呈轮花状,模仿花朵的轮廓, 中央几乎平整,使得菜肴或甜点易于盛放, 使用起来非常方便。 这是一件融合了流畅纹样与高超技艺的美的极致之作。 直径 22厘米 高度 4厘米
-
美濃焼 手づくり 織部 片身替り 角鉢
¥6,600
SOLD OUT
美濃焼から手づくりの角鉢のご紹介です。 白土を角型に成形し織部の釉薬を掛け て作られています。 織部の釉薬が6割程掛けられ、4割は白地に 線紋が描かれています。 このように同じ器で異なる釉薬や風合いに 仕上げられているものを片身替りと言われ 古くからありますが、斬新なデザインと いえます。 縁は切立型で内側底面は正方形で真っ平ら なので食材を盛り付けやすく見た目の体裁も 非常によくなっています。 お料理を盛る鉢としても、菓子器としても 使え、ワンランク上の雰囲気を 演出してくれます。 シンプルなデザインで伝統的な風合いと 高級感が漂う逸品といえます。 15cm × 15cm × 高さ 3.5cm
-
清水焼 白磁 掛分け 鉢
¥6,600
清水焼から青磁の鉢のご紹介です。 白磁の生地をろくろ挽きで成形し、 器の半分に青磁の釉薬を掛けた 斬新なデザインとなっています。 釉薬は艶やかで高級感があり、白磁と青磁の コントラストと両方の良さを 楽しんで頂けます。 器の内外に白と青磁釉の線がフリーハンドで 手描きされており、アーティスティックな器に 仕上がっています。 生地は薄手で軽く繊細な雰囲気があります。 無彩色なので和洋中を問わず、ほとんどの お料理を引き立ててくれる器といえます。 サラダボールから煮物鉢、菓子器にも使える 丸みを帯びた適度なサイズは毎日使える 便利な器といえます。 口径 16.5㎝ 高さ 7㎝ Kiyomizu-yaki White Porcelain Half-glazed Bowl We are pleased to introduce a Kiyomizu-yaki bowl with a celadon glaze. The bowl is shaped from white porcelain on the potter's wheel, and features a unique design where celadon glaze is applied to half of the bowl. The glaze is glossy and luxurious, allowing you to enjoy both the contrast and the merits of the white porcelain and celadon glaze. Lines of white and celadon glaze are hand-painted freely on both the interior and exterior of the bowl, giving it an artistic finish. The material is thin, lightweight, and has a delicate feel. Being monochromatic, it enhances a wide variety of dishes, whether Japanese, Western, or Chinese. With its rounded, moderate size, it is versatile for everyday use, suitable for salads, stews, and even as a dessert bowl. Dimensions: Diameter 16.5 cm, Height 7 cm 清水烧 白瓷 掛分け 碗 介绍一款来自清水烧的青瓷碗。 这款碗的白瓷胎体通过轧轮成型, 其一半上施有青瓷釉, 呈现出独特的新颖设计。 釉料光泽感十足,富有高档感,您可以欣赏到白瓷与青瓷的对比效果及两者的优点。 碗的内外表面上,白色和青瓷釉料的线条均由手工自由绘制,赋予了其艺术感。 胎体薄且轻盈,散发出细腻的氛围。 由于其无彩色的特点,无论是和风、中式或西式料理,都能为几乎所有菜肴增添风采。 其圆润适中的尺寸适合用于沙拉碗、炖菜碗及点心碟,是一款适合日常使用的实用器皿。 口径:16.5厘米 高度:7厘米
-
清水焼 手づくり 御本手 鉢 野花 6.5寸
¥5,500
清水焼から手づくり鉢のご紹介です。 白土をろくろ挽きで成形し内側と外側に 野花が手描きされています。 野花は赤や紫、緑や青など色彩豊かですが 淡い色で描かれ、非常にやさしく、 やわらかい風合いに仕上がっています。 全体に御本といわれる赤みを帯びた斑紋が 見られ土ものの温かみがあります。 生地は薄く挽かれており、軽くて 繊細さを感じます。 全体はろくろ成形されていますが、上半分は 意図的に凸凹にえくぼが作られており、 より手づくり感を感じて頂けます。 20cm弱の径の鉢は大き過ぎず、 小さ過ぎない日常で多くの用途に 使うことが出来ます。 煮物鉢、サラダボール、菓子鉢など様々な 使い方が出来、汎用性の高い鉢といえます。 土ものの良さと、さりげなく描かれた花が 共存するシンプルでお料理を 引き立ててくれる器です。 径 19.5㎝ 高さ 6㎝ Kiyomizu-yaki Handmade Gohon-te Bowl Wildflowers 6.5 Sun Introducing a handmade bowl from Kiyomizu-yaki. Formed using white clay on a potter's wheel, the inside and outside are decorated with hand-painted wildflowers. The wildflowers, in vibrant colors like red, purple, green, and blue, are depicted in soft hues, giving a very gentle and delicate finish. Throughout the bowl, you can see reddish speckling known as Gohon, adding warmth typical of earthenware. The clay is thinly shaped, making the bowl lightweight and exuding a sense of delicacy. While the entire piece is wheel-thrown, the upper half features intentional dimples, enhancing the handmade feel. With a diameter of just under 20 cm, the bowl is neither too large nor too small, making it versatile for daily use. It can serve various purposes, such as for stews, salads, or snacks, making it a highly versatile bowl. The charm of the earthenware and the subtly painted flowers coexist in this simple dish, enhancing the presentation of your meals. Dimensions: Diameter 19.5 cm, Height 6 cm. 清水烧 手工制作 御本手 碗 野花 6.5寸 这是来自清水烧的手工碗介绍。 白土经过旋转成形,内外侧均手绘有野花。 野花色彩丰富,有红色、紫色、绿色和蓝色,但以淡色描绘,显得非常温柔,质感柔和。 整体上可见被称为御本的红色斑纹,展现出土器的温暖感。 泥土质地薄,轻盈且给人细腻的感觉。 整体采用旋转成形,但上半部分故意制作了凹凸的窝,使您更能感受到手工的魅力。 直径不到20厘米的碗,大小适中,既不太大也不太小,日常生活中用途广泛。 可用作煮物碗、沙拉碗、甜点碗等,实用性非常高。 器皿呈现出土器的优雅和轻描淡写的花朵,完美共存,能够提升菜肴的美感。 直径 19.5厘米 高度 6厘米
-
美濃焼 総織部 角盛皿
¥5,500
SOLD OUT
美濃焼から織部の盛皿のご紹介です。 全体に織部の釉薬が掛けられた総織部に なっており、シックな風合いです。 織部の釉薬は濃く高級感があります。 取り皿よりも大きく、通常の盛皿よりも 小ぶりで一人か二人用の盛皿のサイズで 品格を感じるサイズ感です。 縁があるので平らですがある程度の汁気の あるお料理でも大丈夫です。 正四角なのでスペース効率がよく使いやすく なっています。 生地は肉厚で重厚感がありお料理を 引き立ててくれそうです。 高台が高めなので机から持ち上げる時に 指が皿の下に入り持ち上げやすく扱いやすく なっています。 茶道などの菓子器としても使える汎用性の 高い器といえます。 縦横 17.8cm 高さ 2.5㎝
-
清水焼 よし三 作 お福 大鉢(菓子鉢)
¥19,800
清水焼から、よし三作の菓子鉢(大鉢)のご紹介です。 白土をろくろ挽きし口の形を変形させ、鉢の内側底面に 「お福」の顔を描かれ、縁の内側に髪が手描きされています。 鉢の形は「お福」の顔の形を模しています。 外側には「百福」の文字が書かれ、「福」を主題とした器となっており とても縁起のいい鉢となっています。 大ぶりなサイズで深さがあり、全体は丸みを帯び口の部分は外側に開いており 使いやすくなっています。 鉢に盛ったお料理やお菓子が食べてなくなっていくと、下から「お福」の顔が 現れてくるという面白い鉢です。 口径 18.5㎝ 高さ 10.5㎝
-
川崎和楽 作 双鶴 菓子鉢(盛鉢)
¥19,800
SOLD OUT
川崎和楽 作の菓子鉢(盛鉢)のご紹介です。 楽焼で作られた器で全体が菱型で上下に鶴が翼を広げた造形となっています。 艶のある緑で作られた鶴は画で描かれたものではなく、鉢の渕は 鶴の翼の凹凸で形作られて内側の鶴も凸凹があり、立体的になっています。 中央部分は珍しい白楽で、貫入が入ったさわやかなデザインとなっています。 裏側はしっかりとした三つ脚が付けられており、どっしりと安定しています。 裏側も鶴と同じ艶のある緑色に仕上げられており、美しい色合いとなっています。 「鶴は千年」と言われ昔からとても縁起がよく、また「つがい」であることこから 夫婦円満の象徴など、お祝い事やお正月などの茶事や行事などで菓子器や盛鉢として お使い頂けます。 幅 31㎝ 奥行 24.5㎝ 高さ 5.5㎝
-
信楽焼 壺中窯(保庭楽入)沓形 宝尽し 鉢(菓子器)
¥11,000
信楽焼から手づくりの菓子鉢のご紹介です。 保庭楽入氏の窯、壺中窯の菓子器です。 信楽特有の茶色の粗い土をろくろで挽き、変形させて作られています。 これを沓形(くつがた)と言い、口つくりは玉縁で不規則な楕円形をしており 下部にくびれがある鉢や茶碗などがあります。 白い釉薬がかけられ、外側には宝尽くしの柄が描かれています。 宝尽くし文は、福徳を招くものとして縁起がいい文様となっています。 この菓子器は土の中に細かい石が混じっており、「石はぜ」といって焼成中に 石が焼けはぜて、釉薬が盛り上がったり、石が露出したものが随所に見られ 面白い風合いに仕上がっています。 この「石はぜ」は古来より茶人に珍重されてきました。 高台付近は、この信楽の土味や窯変で色が変色している様子がよく見え この鉢の特徴であり、見どころの一つとなっています。 20㎝ × 18.3㎝ × 高さ 8㎝
-
昌山 作 御本手 六瓢(むびょう)菓子鉢
¥5,610
SOLD OUT
原平窯 加藤昌山 作の瓢(ひさご)の菓子鉢のご紹介です。 萩のようなクリーム色の生地を変形させ、上から見ると瓢箪の形を形成しています。 そして生地の側面には小さな瓢が5つくり抜かれています。 品名は六瓢(むびょう)となっているので、瓢が6つあるはずですが くりぬかれた瓢は5つしあかりません。 菓子鉢全体が瓢の形をしているので、それを一つとして数えています。 ほんのりと赤みが帯びている部分があり、やわらかい雰囲気があります。 六つの瓢、六瓢(むびょう)と無病をかけた、縁起のいい鉢です。 瓢の透かしも涼し気な雰囲気を出しています。 径 18.5㎝ 高さ 7㎝
-
有田焼 中尾哲彰 作 喰籠(じきろう)銀河釉
¥66,000
有田焼から中尾哲彰 作の喰籠(じきろう)のご紹介です。 喰籠とは、蓋付きの食材を入れる器で、多くは丸い形をしています。 主に茶道で菓子器として使われますが、一般の器としてもお使い頂けます。 この喰籠はこの作家の得意な銀河釉ですが、今回は白い釉薬が使われています。 下地に黒っぽい釉薬が見えていたり、薄い青い釉薬が見えていたり 器の表面は複雑な変化が見てとれます。 器の内側底面は黒い釉薬がよく出ていて、その上に氷の結晶のように 白い釉薬が固まっています。 独特の釉薬の出方は、他に類を見ない、とても珍しいものとなっており その変化も人がコントロールし得ない、自然のものとなっています。 渋さと綺麗さと結晶釉の珍しさと、複数の要素が入り混じっています。 内側の底面は平らになっているので、お菓子や食材を盛りやすく ある程度の量を入れられ、使いやすくなっています。 蓋の表面は若干丸みがありますが、黒文字を置くことには 問題のない程度となっています。 全体の姿も厚みが少なく、スタイリッシュな形をしています。 径 21.5㎝ 高さ 7.5㎝
-
清水焼 芳山 作 染付 捻(ねじり)山水 菓子鉢
¥27,500
清水焼から芳山 作の染付山水の菓子鉢のご紹介です。 鉢の外側4方向に染付で4種類の山水画が描かれています。 山水画は風光明媚な自然の風景を染付の単色の濃淡のみで 表現した画で、描き手の熟練の高い技術と経験が必要とされます。 これだけ細かくたくさん描いてあっても、全然くどくなく さっぱりとした印象があり、いつまでも飽きが来にくいのも 特徴の一つです。 奥行のある画や青海波や七宝などの伝統的な柄が描かれており、 染付のファンが根強いのも納得がいくような気がします。 捻(ねじり)というのは、絵柄が捻るように波打って描かれるもので 同じ染付の祥瑞(しょんずい)柄などでよく使われています。 鉢としてはかなり大ぶりで、一般的な鉢としてもお使い頂けますが 内側底面の見込みの部分が平らになっているので、ある程度の主菓子を 盛ることが出来るので、茶道などの菓子鉢としてはぴったりです。 染付の格は高く、季節も問わないので、いつでもお使い頂けます。 口の部分は若干反りぎみで、輪花といって花びらのように 波打って作られ手間がかけられています。 磁器製で硬く、末永くお使い頂ける器です。 径 18.5㎝ 高さ 9㎝
-
赤津焼 織部 食籠(じきろう) 木瓜(もっこう)型
¥7,700
SOLD OUT
赤津焼から織部の食籠(じきろう)のご紹介です。 鋳込み成形によって作られた食籠です。 鋳込み成形とは、型に土を流し込んで成形する技法で 比較的簡単に成形することが出来ます。 食籠とは茶道などで使われる、蓋付きの菓子器のことで 懐石料理に使われることもあります。 主に蓋付きの菓子器は表千家で使われることが多いようです。 形は木瓜(もっこう)型といって、家紋などでよく見られる楕円形の この形のことを言います。 香合などでもよく見られます。 裏面底を見ると、三つ脚になっており、蓋の持ち手も取手タイプになっています。 側面は切立になっており、底面は平らなのでお菓子や懐石料理が 盛りやすくなっています。 白土が使われ、蓋は中央に織部の釉薬が掛けられており 外側に鉄絵の絵付けが2種類描かれています。 本体の外側には、中央に鉄絵が2種類と両サイドに織部釉が 内側は中心に鉄絵が、両サイドに織部釉が使われています。 見た目の雰囲気だけでなく、使いやすさも考えられた手頃な器です。 幅 21.5㎝ 奥行 20㎝ 高さ 12㎝
-
二代 小川長楽 作 楽焼 緑釉鉢
¥55,000
二代 小川長楽 作の盛鉢のご紹介です。 楽焼としては、大変珍しく、緑釉が使われています。 普通の緑色ではなく、とても美しい絶妙な緑色をしています。 鉢の内外に貫入がたくさん入っており、独特の作風となっています。 土は赤みを帯びたものを使用しており、高台の内側はきれいな渦となっています。 鉢の外側はヘラの跡が横方向に複数入れられており、模様となっています。 鉢は羽反り型になっており、使いやすくなっています。 大き過ぎず、小さ過ぎず、適度なサイズは菓子鉢から お料理の盛り鉢、デザート鉢まで、様々な用途に使えます。 径 20.5㎝ 高さ 8㎝
-
美濃焼 小三郎 作 織部手付鉢 松皮菱
¥22,000
SOLD OUT
美濃焼から小三郎 作の織部の手付鉢のご紹介です。 持ち手の部分と鉢本体の持ち手の付け根の部分に織部の釉薬が かけられています。 赤土を使って作られた鉢の正面と中央には「鳴海織部」のような 柄と文様が描かれています。 形は「松皮菱」と言われる形状で、手の込んだ形に作られています。 「松皮菱」とは文様の一種で、菱型を大・小・大と三つ重ねに配した文様で その輪郭が左右上下に均整で、松の皮に似るところからこの名前が付きました。 この鉢を真上から見ると、菱を三つ重ねた形をしています。 鉢の形も印象的ですが、大きさと織部釉や鳴海織部の柄もあって とても迫力があり、存在感が抜群にあります。 本体の表面が平らなので、お菓子やお料理を平面に置くことが出来 特に茶事などでは、ある程度のお菓子を平面に並べることが出来 使いやすくなっています。 幅 27㎝ 奥行 24㎝ 高さ 17㎝
-
信楽焼 壺中窯(保庭楽入)梅鉢
¥11,000
信楽焼から手造りの梅鉢のご紹介です。 保庭楽入氏の窯、壺中窯の菓子鉢です。 信楽特有の粗い黒土で手挽きされた生地に 白い釉薬が掛けられていますが、全体に掛けられている訳ではなく 肝心な部分には掛けられていますが、所々は生地がむき出しになっています。 白い釉薬が掛かっている部分も、生地がむき出しの部分も それぞれが鉢のデザインとなっています。 信楽の黒土の生地には、細かい石も含まれており、生地が直接見られるので 土の様子をダイレクトに感じることが出来ます。 内側は生地に直接白い釉薬の梅の模様が付けられており 外側には白い釉薬の上に赤い釉薬で梅の模様が付けられています。 白と赤で紅白の梅となっており、生地の黒、釉薬の白のモノトーンの ツートンによく映えて、絶妙な色彩のバランスがとれています。 土の荒々しさと紅白梅の繊細さと、相反するものが一つの鉢の中に 同居しており、独特の雰囲気が出ています。 本来茶陶の作家さんの窯で作られているので、茶道の菓子鉢として 作られていますが、普段の鉢としても使うことが出来ます。 径 19㎝ 高さ 7.5㎝
-
美濃焼 昌山 作 仁阿弥(高橋)道八写し 色絵雲錦(うんきん)鉢
¥15,950
美濃焼から昌山作の色絵の鉢のご紹介です。 仁阿弥道八(高橋道八)写しの雲錦(うんきん)菓子鉢です。 雲錦とは、桜の花と紅葉を配した文様で、花の雲、紅葉の錦の意から 雲錦と呼ばれ、乾山の写しとはいえ、仁阿弥道八(高橋道八)独自の 創作となります。 それを、写して作られた菓子鉢で、紅葉の透かしと桜の花びらの透かしが 複数か所に入っており、大胆なタッチで紅葉と桜が描かれており、 その両方が相まって豪華な器に仕上がっています。 桜も紅葉もそれぞれが外側にも内側にも描かれており 見る方向によって、外側に紅葉があれば内側は桜、 その反対側からは、外側に桜があれば内側は紅葉と どの角度から見ても、桜も紅葉も両方が見えるように 巧妙にデザインされています。 春の花と秋の葉が描かれていることから、季節を問わず使うことが出来ます。 また、茶道では菓子器として使うサイズと形状ですが 一般的な鉢として使うことも出来ます。 使える機会が非常に多い鉢いえます。 径 約19㎝ 高さ 約10㎝
-
萩焼 十三代 田原陶兵衛 作 菓子鉢 七宝透かし
¥88,000
SOLD OUT
萩焼から、あの有名な、十三代 田原陶兵衛 作の菓子鉢のご紹介です。 この鉢はお茶会で使えるように作られたもので 底が平らになっているので、お菓子が盛りやすく、取りやすくなっています。 また、全体がかなり大きく、とても迫力があります。 色は白い部分と、薄い紫のような微妙な色が混在しています。 また、七宝透かしになっており、この菓子器の一番の特徴となっています。 七宝とは、仏教用語で七つの宝を意味しています。 七つの宝とは、金 銀 瑠璃(るり) 玻璃(はり) しゃこ貝 珊瑚 瑪瑙 (めのう)の七つであると言われています。 同じ大きさの円、または楕円を四分の一ずつ重ねる文様を七宝紋といい この文様を上下左右に規則正しく連続したものが「七宝つなぎ」とよばれます。 円形が永遠に連鎖して繋がる柄は、円満 調和 ご縁などの願いが 込められた縁起の良い柄です。 円は和につながるもので、人と人との和の大切さを表わしています。 人とのご縁や繋がりは、七宝と同等の価値があることを意味しています。 また、文様が限りなく伸びることから、子孫繁栄の意味もあります。 大変縁起の良い柄なので、様々な意味合いで多くの機会にお使い頂けます。 径 22㎝ 高さ 11.5㎝
-
美濃焼 粉引鳳凰 六角中鉢
¥12,100
美濃焼から六角盛り鉢のご紹介です。 この六角形の器は側面が切立になっており、見た目も体裁がよく、 お料理を引き立ててくれる形です。 釉薬は粉引釉を掛け、その上に赤絵が描かれています。 器の内側中央には、鳳凰が描かれており、器側面には魚紋と赤絵で描かれた 植物が交互に配置されています。 白い粉引の上に赤絵は、とても映えてお互いが引き立て合っています。 手描きで描かれた絵は、独特の良さが出ています。 このサイズ、この形は使い勝手が非常によく、あらゆる用途にお使い頂けます。 菓子器として、お漬物の盛り合わせ、刺身の盛り合わせ、煮物や創作料理にも お使い頂けます。 お料理のレベルを1~2レベル上げてくれそうな、器です。 幅 20.5㎝ 奥行 17㎝ 高さ 4.5㎝