 
  
  
  
  
 1/5
 有田焼 中尾哲彰 作 喰籠(じきろう)銀河釉
¥66,000 税込
SOLD OUT
 有田焼から中尾哲彰 作の喰籠(じきろう)のご紹介です。
喰籠とは、蓋付きの食材を入れる器で、多くは丸い形をしています。
主に茶道で菓子器として使われますが、一般の器としてもお使い頂けます。
この喰籠はこの作家の得意な銀河釉ですが、今回は白い釉薬が使われています。
下地に黒っぽい釉薬が見えていたり、薄い青い釉薬が見えていたり
器の表面は複雑な変化が見てとれます。
器の内側底面は黒い釉薬がよく出ていて、その上に氷の結晶のように
白い釉薬が固まっています。
独特の釉薬の出方は、他に類を見ない、とても珍しいものとなっており
その変化も人がコントロールし得ない、自然のものとなっています。
渋さと綺麗さと結晶釉の珍しさと、複数の要素が入り混じっています。
内側の底面は平らになっているので、お菓子や食材を盛りやすく
ある程度の量を入れられ、使いやすくなっています。
蓋の表面は若干丸みがありますが、黒文字を置くことには
問題のない程度となっています。
全体の姿も厚みが少なく、スタイリッシュな形をしています。
径 21.5㎝  高さ 7.5㎝ 
-   レビュー (49) 
-   送料・配送方法について 
-   お支払い方法について 
¥66,000 税込
SOLD OUT
 最近チェックした商品 
   同じカテゴリの商品 
   その他の商品 
   CATEGORY 
  
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
    
  
     
    
   
   
   
   
   
   
  