-
越前塗 木製 貴人高杯(たかつき)5寸 黒真塗り 本うるし塗
¥21,560
越前塗から木製の貴人高杯(たかつき)の ご紹介です。 高坏とは、食物を盛る高い足付の器のことで 上部の皿部分の径が5寸(約20㎝)で、 干菓子器に近いサイズとなります。 高坏は大切なお客様や貴人様、お寺様など 特別な方にお菓子などをお出しする時に使う 器となります。 茶道では干菓子器として使いますし 神様や仏様などにお供えをする時に 体裁よくお供えをする場合に使える器です。 木地に落ち着いた黒のうるしが塗られており しっとりとした風合いとなっております。 木製のため軽く扱いやすくなっています。 黒無地でフォーマルなデザインなので 飽きの来ない永く使える器といえます。 径 20㎝ 高さ 16.5㎝ 木製 うるし塗 Echizen Lacquered Wooden Takatsuki (Tall Plate) 5 Sun, Black Shin-Nuri, Real Urushi Lacquer Introducing a wooden Takatsuki (tall plate) from Echizen Lacquerware. A takatsuki is a tall dish with a raised foot used for serving food, and the plate part has a diameter of 5 sun (approximately 20 cm), making it close in size to a kanshiki (sweetmeat dish). This type of vessel is used for serving sweets or other treats to important guests, dignitaries, or monks, making it a special item for distinguished occasions. In the tea ceremony, it is used as a dish for dried sweets, and it can also be used when making offerings to gods or Buddha, serving the offerings in a dignified manner. The wooden base is coated with a deep black urushi lacquer, giving it a refined and smooth finish. Being made of wood, it is lightweight and easy to handle. With its plain black design, this piece has a formal, timeless appeal, making it a vessel that can be used for many years without growing tired of it. Dimensions: Diameter: 20 cm Height: 16.5 cm Material: Wood, Urushi lacquer 越前漆器 木制 贵人高杯(高坏)5寸 黑真漆涂 本漆涂 这款木制的贵人高杯(高坏)来自越前漆器。 高坏是一种带有高脚的盛食物的器具,盘面直径为5寸(约20厘米),接近干果器的大小。 高坏通常用于招待重要宾客、贵人或寺庙等特别场合,盛放糖果等食品。 在茶道中,常用作干果器,也可以在供奉神明或佛像时,作为正式的供品容器使用。 木质基底涂有沉稳的黑色漆,表面呈现出温润的质感。 由于是木制的,器物非常轻巧,便于操作。 黑色简约的设计显得非常正式且大气,属于一种耐用且不会轻易过时的器物。 尺寸:直径 20cm 高度 16.5cm 材质:木制 漆器涂装
-
山中塗 木製 高杯(たかつき) 4寸 朱 うるし塗
¥11,000
SOLD OUT
山中塗から木製4寸の高杯(たかつき)のご紹介です。 高坏とは、食物を盛る高い足付の器のことで、こちらは 上部の皿部分の径が4寸(約12㎝)で、大きさとしては 銘々皿に近いサイズとなります。 高坏は大切なお客様や貴人様、お寺様など特別な方にお菓子などを お出しする時に使う大きさとなります。 また、神様や仏様などにお供えをする時に、場所が限られており 小さなお供えをしたい場合に使えるコンパクトなサイズとなります。 木地に落ち着いた朱のうるしが塗られており、しっとりとした風合いとなっております。 木製(栃の木)のため軽く扱いやすくなっています。 径 12.2㎝ 高さ 8㎝ 木製 うるし塗
-
山中塗 表千家 碌々斎好写 木製 欅材 高坏(たかつき) すり漆塗り
¥11,000
山中塗から木製の高坏(たかつき)のご紹介です。 高坏とは、食べ物を盛る、高い脚の付いた器を指し 縄文・弥生時代は土器製でしたが、平安時代になって木製や塗りものが 主流となり現在に至っています。 丸形のものは、略儀や普段の食事に用いられました。 茶道では、貴人点(きにんだて)などの干菓子器として使われています。 白紙を折って高坏の上に敷き、お菓子を盛ります。 テレビなどの時代劇で、将軍や大名、殿様や姫君など位の高い人の 脇にあってお菓子などが盛られているのを、よく見かけます。 高貴な方の菓子器として、昔から使われていました。 また、神様や仏様などのお供えにも使われています。 いずれにの場合も、差し上げる方を敬って使う器ということがいえます。 木製に本うるしを塗った「本物」なので、艶の良さや造形の良さが光ります。 内側はシンプルにフラット、外側は細かい筋が入れられていて、 デザインとなっています。 全体が朱一色に塗られていて珍しく、明るい印象があります。 高さは低めなので安定性もあり、どっしりとしています。 畳などの上に直接に置いても、全く失礼にはならないので お寺様などに、茶菓子などを出すときにも重宝しそうですし 敬意を示すことにもなるので、すこぶる体裁がよく 見た目のかっこよさや、スマートさがあります。 一つあれば、ずっと使えますので、貴人様がよく訪れるお家には 必須のアイテムといえます。 径 18㎝ 高さ 9.5㎝ 木製 すり漆塗り