-
清水焼 手描き 青十草 汁注 受け皿付 70cc
¥5,830
清水焼から手描きの汁注のご紹介です。 白磁の生地に染付で十草が描かれて、 すっきりしたデザインとなっています。 持ち手と縁には異なる文様が手描きされ 変化が付けられています。 縦長の寸胴型で上部が若干開いて 上手の持ち手が付いており上質感があり 気品のある造形となっています。 十草柄のお揃いの輪花型の受け皿が 付いており、洒落た雰囲気が出ています。 汁注は醤油やソース、酢など液体の調味料を 入れて注ぐための器ですが、液体であれば お洒落なデザインなので、他の用途でも お使い頂けます。 染付は落ち着いた風合いがあり、 飽きが来ない永く使える器です。 匠の技が注がれた逸品といえます。 本体 径 6.2cm 高さ 11cm 受け皿 径 6.5cm 高さ 1.2cm 容量 約 70cc Kyo-yaki Hand-Painted Aoi Jukusa Soy Sauce Server with Saucer, 70cc Introducing a hand-painted soy sauce server from Kyo-yaki. The server features a design of ten-grass patterns painted in underglaze blue on a white porcelain body, resulting in a clean and elegant design. Different patterns are hand-painted on the handle and rim, adding variation and interest. The server has a vertical, cylindrical shape with a slightly flared top and a high-quality, refined handle, giving it an air of sophistication. It comes with a matching saucer with a ten-grass pattern in a chrysanthemum shape, enhancing its stylish appearance. While soy sauce servers are typically used for condiments like soy sauce, sauces, or vinegar, the elegant design allows it to be used for other purposes as well. The underglaze blue has a calm texture that remains appealing over time, making this a durable piece that won’t easily become tiresome. It is a piece crafted with exceptional skill. Dimensions: Server: Diameter 6.2 cm, Height 11 cm Saucer: Diameter 6.5 cm, Height 1.2 cm Capacity: Approximately 70 cc 清水烧 手绘 青十草 汁注 带托盘 70cc 这款手绘的清水烧汁注介绍给您。 在白瓷的基材上描绘了十草图案, 设计简洁而清新。 把手和边缘上描绘了不同的图案, 增加了变化感。 纵长的圆柱型,顶部稍微开口, 配有优质感的把手, 造型高雅。 配有相同十草图案的花型托盘, 显得别致时尚。 汁注主要用于盛放酱油、调味酱、醋等液体调料, 但由于其优雅的设计,也可以用于其他用途。 青花图案稳重耐看, 是经久耐用的器皿。 可以称得上是工艺精湛的精品。 本体:直径 6.2cm,高度 11cm 托盘:直径 6.5cm,高度 1.2cm 容量:约 70cc
-
清水焼 手描き 赤十草 汁注 受け皿付 70cc
¥5,830
清水焼から手描きの汁注のご紹介です。 白磁の生地に赤絵で十草が描かれて、 すっきりしたデザインとなっています。 持ち手と縁には異なる文様が手描きされ 変化が付けられています。 縦長の寸胴型で上部が若干開いて 上手の持ち手が付いており上質感があり 気品のある造形となっています。 十草柄のお揃いの輪花型の受け皿が 付いており、洒落た雰囲気が出ています。 汁注は醤油やソース、酢など液体の調味料を 入れて注ぐための器ですが、液体であれば お洒落なデザインなので、他の用途でも お使い頂けます。 白磁に赤絵が映え、匠の技が注がれた逸品と いえます。 本体 径 6.5cm 高さ 11cm 受け皿 径 6.5cm 高さ 1.2cm 容量 約 70cc Kiyomizu-yaki Hand-painted Red Jikkoku Shoyu Server with Saucer, 70cc Introducing a hand-painted shoyu server from Kiyomizu-yaki. The design features a crisp and clean look with Jikkoku (ten-stripe) patterns in red on white porcelain. The handle and rim are decorated with different patterns, adding a touch of variation. The server has a tall, cylindrical shape with a slightly flared top and a well-crafted handle, giving it a sense of quality and elegance. It comes with a matching saucer in the same Jikkoku pattern, adding a sophisticated touch. Although a shoyu server is typically used for soy sauce, sauces, and vinegar, its stylish design makes it versatile for other uses as well. The red artwork on the white porcelain stands out, making this piece a true example of master craftsmanship. Dimensions: Server: Diameter 6.5 cm, Height 11 cm Saucer: Diameter 6.5 cm, Height 1.2 cm Capacity: Approximately 70 cc 清水烧 手绘 十草 汁注 陶托盘附 70cc 这是来自清水烧的手绘汁注的介绍。 在白瓷的底上,描绘了十草的红色图案, 设计简洁而清新。 把手和边缘上绘有不同的图案, 增添了变化。 纵长的圆柱形,上部稍微张开, 配有优质感和气品的把手, 造型精致典雅。 附带有十草图案的花形陶托盘, 展现出别致的氛围。 汁注用于盛装酱油、调料、醋等液体调味品, 由于其时尚的设计,也可以用于其他用途。 白瓷上的红色图案显得十分出众, 可称得上是一件工艺精湛的精品。 本体 直径 6.5 cm 高度 11 cm 托盘 直径 6.5 cm 高度 1.2 cm 容量 约 70 cc
-
清水焼 青釉 手づくり 片口酒器揃 (ぐい呑み2・注器1)
¥11,000
清水焼から片口の酒器揃えのご紹介です。 赤茶色の土をろくろ成形し南国の海を 想わせる、きれいなブルーの釉薬を掛けて 作られています。 さわやかなブルーは、涼し気で冷酒や、 常温のお酒などを入れてお使い頂けます。 ぐい呑み二つと注器が一つのセットと なっています。 赤茶色の生地には、ろくろ挽きの跡が 残っており内側全体と、外側の上から 三分の一にブルーの釉薬がかかっています。 釉薬の垂れがしずくとなっている様子が とても風情があり生地の色とコントラストが あり引き立て合っています。 ぐい呑みは若干大きめで、ゆったりと お酒を楽しんで頂けます。 注器も約280cc入り、1合半の たっぷりサイズです。 縦方向に釉薬が流れた跡が無数の線状に なっていて、とてもきれいです。 内側の底部には、ブルーの釉薬が溜まって 艶のあるガラスのような光沢のあるもので 特徴となっています。 とてもお洒落で美しい酒器揃といえます。 ぐい呑み 口径 6.5cm 高さ 6cm 注器 口径 9.4cm 高さ 8cm 容量 約280cc Kiyomizu-yaki Blue Glazed Handmade Set of Tokkuri and Ochoko (2 Ochoko, 1 Tokkuri) Introducing a set of sake ware from Kiyomizu-yaki, including a tokuri and two ochoko. These pieces are shaped from reddish-brown clay on a potter's wheel and coated with a beautiful blue glaze reminiscent of a tropical sea. The refreshing blue glaze is ideal for holding chilled sake or sake at room temperature. The set includes two ochoko and one tokuri. The reddish-brown clay retains traces of wheel throwing, with the blue glaze applied to the entire inside surface and the upper third of the outside. The appearance of the drips of glaze as droplets adds a charming touch, creating a contrast with the clay color and highlighting its beauty. The ochoko is slightly larger, allowing for a more leisurely enjoyment of sake. The tokuri has a capacity of approximately 280 cc, which is about one and a half go, making it a generous size. The vertical flow of the glaze has left numerous linear marks, adding to its visual appeal. The bottom inside of the tokuri features a glossy blue glaze that resembles glass, adding to its distinctive character. This set is both stylish and beautiful, making it an excellent choice for sake enjoyment. Ochoko: Diameter 6.5 cm, Height 6 cm Tokuri: Diameter 9.4 cm, Height 8 cm, Capacity approximately 280 cc 清水烧 青釉 手工制作 小壶酒具套装(酒杯2个,注器1个) 这是清水烧的小壶酒具套装介绍。该套装包括两个酒杯和一个注器。 酒具由赤茶色的陶土制成,经过旋轮成型,并涂上了令人联想到南国海洋的美丽蓝色釉药。 清爽的蓝色使其看起来凉爽,适合盛放冷酒或常温酒。 酒杯稍大,可以舒适地享用酒。注器的容量约为280毫升,相当于1.5合,尺寸充足。 酒具的釉药在竖直方向上流淌,形成了无数细线,非常美丽。 内侧底部的蓝色釉药积聚,展现出如玻璃般的光泽,这是其特点之一。 酒具的外观优雅美丽,可以称为非常时尚的酒器套装。 酒杯 口径 6.5厘米 高度 6厘米 注器 口径 9.4厘米 高度 8厘米 容量 约280毫升
-
信楽焼 黒土 内銀彩 手づくり 酒器揃(ぐい呑み・注器)
¥5,390
信楽焼から手づくり酒器のご紹介です。 黒土をろくろ挽きし内側に銀色の釉薬を 掛けて作られています。 鏡のようなシルバーの色は艶があり、 さわやかで美しい風合いとなっています。 お酒が涼やかで視覚的にも美味しく感じる ことが出来ます。 外側は黒土そのものの土味を感じられ、 内側の釉薬とは対照的でコントラストのある おしゃれなデザインとなっています。 ぐい呑みは口径が大きく盃のような平型で 外側には、ろくろ目とラインが見られます。 羽反り口で口当たりが良く、飲みやすく なっています。 注器は背が低く径があるので安定しており 手づくりで変形して作られています。 外側にはろくろ目と縦方向に削ぎが施して あり、多くの手間と高い技術が 注がれています。 渋さのなかにも、シルバーの落ち着いた 豪華さが感じられる逸品です。 注器 11.8cm × 口径 10.4cm 高さ 6.7cm 容量 150cc ぐい呑み 7.7cm 高さ 3.5cm 電子レンジ・食洗機 不可 Shigaraki Pottery Black Clay Silver Glaze Handmade Sake Set (Sipping Cup and Pourer) Introducing a handmade sake set from Shigaraki pottery. Crafted using black clay turned on a potter’s wheel and glazed with a silver-colored coating on the inside. The mirror-like silver color has a glossy finish, creating a refreshing and beautiful texture. The sake appears visually appealing and feels cool to drink. The exterior retains the natural texture of the black clay, contrasting with the glossy inner glaze, resulting in a stylish design with a striking contrast. The sipping cup has a wide opening and a flat shape similar to a sake cup, with visible wheel marks and lines on the exterior. The flared rim provides a pleasant drinking experience and ease of use. The pourer is short and has a wide diameter, offering stability, and is handmade with slight variations in shape. The exterior features wheel marks and vertical scraping, reflecting the considerable effort and high skill involved in its creation. This piece exudes a refined yet luxurious silver elegance amid its subtlety. Pourer: 11.8 cm x Diameter 10.4 cm, Height 6.7 cm Capacity: 150 cc Sipping Cup: Diameter 7.7 cm, Height 3.5 cm Microwave and dishwasher safe: No 信楽烧 黑土 内银彩 手工制作 酒器套装(酒盅、酒壶) 这是信乐烧手工制作的酒器介绍。 这些酒器采用黑土制成,内侧施有银色釉料。 镜面般的银色釉料光泽鲜明,呈现出清新而美丽的质感。 酒液看起来清凉,视觉上也能感觉到美味。 外侧保持了黑土的原始土味,与内侧的釉料形成了鲜明的对比,设计别致时尚。 酒盅口径较大,呈碟状,外侧可见到轧轮纹和线条。 它的羽反口设计使得口感舒适,饮用更加方便。 酒壶矮胖稳重,手工制作中存在一定的变形。 外侧有轧轮纹和纵向削面,展示了精湛的工艺和许多的精力。 在粗犷中透出银色的宁静奢华,是一件独特的作品。 酒壶:11.8厘米 × 口径 10.4厘米 高度 6.7厘米 容量:150毫升 酒盅:7.7厘米 高度 3.5厘米 不适用于微波炉和洗碗机
-
美濃焼 冷酒器セット(ぐい呑み・注器)プラチナブルー
¥11,000
美濃焼から冷酒器セットのご紹介です。 ぐい呑みと注器が一つずつのセットに なっています。 黒土を圧力鋳込みという製法で成形し 光沢のあるプラチナ色の釉薬を掛けて 作られています。 少し青みがかったミラーのようなシルバーが 特別感を醸しだしており、同時に高級感も 出ています。 底部には高台はなく、六角形になっており 安定しています。 ぐい呑みは口部分も六角形になっています。 胴周りは不規則に削いだように変形しており 変化のある面白い亀甲形をしています。 このシルバーの釉薬は内側も外側も 同じものが使われていますが、見る角度に よって変化するため、画像では異なるように 見える画像がありますことご了承下さい。 内側はミラー効果でお互いのプラチナ色が 写り合い清涼感のある、とてもきれいな 風合いとなっており視覚からも美しい冷酒の 透明感を楽しんで頂けそうです。 ぐい呑み 口径 6.2㎝ 高さ 5.5㎝ 容量 約65㏄ 注器 長さ 15㎝ 幅 10.5㎝ 高さ 7㎝ 容量 約260㏄ 電子レンジ・食洗機 不可 Mino Ware Cold Sake Set (Sake Cup and Pourer) Platinum Blue We introduce a cold sake set from Mino Ware. This set includes one sake cup and one pourer. They are shaped using a black clay pressure casting method and finished with a glossy platinum-colored glaze. The slightly bluish, mirror-like silver creates a special and luxurious feel. The base is hexagonal without a foot ring, ensuring stability. The sake cup also features a hexagonal mouth. The body has an irregular, carved shape, creating an interesting, varied hexagonal pattern. The silver glaze used on both the inside and outside of the pieces may appear differently depending on the angle, so please note that images may vary. The interior has a mirror effect where the platinum color reflects, resulting in a refreshing and beautiful texture. You can enjoy the clear transparency of the cold sake visually as well. Sake Cup: Diameter 6.2 cm, Height 5.5 cm, Capacity approximately 65 cc Pourer: Length 15 cm, Width 10.5 cm, Height 7 cm, Capacity approximately 260 cc Not suitable for microwave or dishwasher use. 美濃烧 冷酒器套装(酒杯・注酒器)铂金蓝 这是来自美濃烧的冷酒器套装介绍。 套装包括一个酒杯和一个注酒器。 它们采用黑土经过压力铸造的工艺成形,涂上光泽的铂金色釉料制作而成。 略带青色的镜面银色赋予了特殊感,同时也显现出高贵感。 底部没有高台,呈六角形,具有稳定性。 酒杯的口部也是六角形的。 酒杯的周围有着不规则的削切,形成了有趣的龟甲形状。 这种银色釉料内外都使用了相同的材料,但由于观察角度的不同,可能会出现不同的视觉效果,请您谅解。 内侧的镜面效果使得铂金色相互映衬,展现出清凉感,非常美丽的风格,视觉上也能享受冷酒的透明感。 酒杯 口径 6.2 cm 高度 5.5 cm 容量 约 65 cc 注酒器 长度 15 cm 宽度 10.5 cm 高度 7 cm 容量 约 260 cc 不可使用微波炉及洗碗机
-
信楽焼 銀結晶 手づくり 酒器揃 (ぐい呑み・注器)
¥8,800
信楽焼から手づくり酒器揃のご紹介です。 黒土をろくろ成形し銀色の釉薬を掛けて 作られています。 主に常温か冷たい日本酒などを入れて 楽しむための酒器です。 釉薬は艶消しの銀色で、光に当てたり角度を 変えると渋く光る質感の高い、高級感を 感じる風合いとなっています。 手挽きで薄く作られており、見た目の 重厚感に反して大変軽く繊細な感じが します。 注器は注ぎ口が口ばしのように長く特徴的な 形をしています。 胴にろくろ目があり、手づくり感と 土ものの温かみを感じます。 全体の形が楕円形をしており、持ちやすく なっています。 ぐい呑みも、ろくろ成形で薄く挽かれており 軽く繊細さを感じます。 また、盃のようなしっかりとした高台があり 特別感があります。 形は口が開いた直線的なラインですが ある程度の深さがあり、こぼれにくく スタイリッシュでお洒落な造形と なっています。 見た目のデザイン性と実用性の両方を 兼ね備えた酒器といえます。 注器 長さ 14.5㎝ 幅 8.5㎝ 高さ 7㎝ 容量 250㏄ ぐい呑み 径 7.8㎝ 高さ 4.5㎝ Shigaraki Ware Silver Crystals Handcrafted Sake Set (Sake Cups and Pouring Jug) Introducing a handcrafted sake set from Shigaraki ware. Made from black clay shaped on a potter's wheel and covered with a silver glaze. This sake set is designed primarily for enjoying room-temperature or chilled sake. The glaze is a matte silver that, when exposed to light or viewed from different angles, reveals a sophisticated, high-quality, and refined appearance. Though made thinly by hand, the sake set is surprisingly light and delicate despite its substantial look. The pouring jug features a long, distinctive spout resembling a beak. It has wheel-turned marks on the body, giving it a handmade feel and a warmth characteristic of earthenware. The overall shape is oval, making it easy to hold. The sake cups are also wheel-thrown and thinly crafted, providing a light and delicate sensation. Additionally, the cups have a substantial base like a traditional sakazuki, adding a touch of elegance. The shape of the cup has a straight-line opening with a certain depth, which prevents spilling and gives it a stylish, sophisticated form. This sake set combines both design aesthetics and practicality. Pouring Jug: Length 14.5 cm, Width 8.5 cm, Height 7 cm, Capacity 250 cc Sake Cup: Diameter 7.8 cm, Height 4.5 cm 信楽烧 银结晶 手工制作 酒具套装(酒盅与酒壶) 这是来自信乐烧的手工酒具套装的介绍。 酒具由黑土制成,通过车轮成型后,施上银色釉料制作而成。 主要用于盛放常温或冷藏的日本酒等,以便享用。 釉料为哑光银色,在光线照射或角度变化时,展现出微妙的光泽感,具有质感和高级感。 酒具手工制成,虽然外观厚重,但实际上非常轻巧和细致。 酒壶的注口长而具有特征,呈喙状。 壶身上有车轮痕迹,体现了手工制作的感觉和泥土的温暖。 整体形状为椭圆形,方便握持。 酒盅也是通过车轮成型,制作得非常薄,呈现出轻巧和细腻的感觉。 此外,酒盅底部有一个坚固的高台,增加了特别感。 酒盅的形状为开口的直线型,具有一定的深度,不易溢出,造型时尚而别致。 这是一款兼具设计美感与实用性的酒具。 酒壶 长度 14.5 cm 宽度 8.5 cm 高度 7 cm 容量 250 cc 酒盅 直径 7.8 cm 高度 4.5 cm
-
清水焼 手描き 金彩牡丹 汁次
¥5,500
清水焼から牡丹柄の汁次のご紹介です。 白土を成形し外側全面に絵柄がびっしりと 手描きされています。 牡丹や梅などの花々が彩豊かに手描きされて います。 葉っぱの緑や朱、紫など様々な色が使われて おり美しい雰囲気となっています。 金色が叩き塗りのように不規則に全体に 塗られており絢爛豪華な風合いと なっています。 少量の液体を入れ注げるようになっており、 受け皿が付いています。 角が丸い八角形の造形となっており バランスの取れた形といえます。 しょうゆや酢、タレなど様々な液体を入れて 使うことが出来ます。 本体 胴径 6.5㎝ 長さ 11.5㎝ 高さ 7㎝ 皿 径 8.9㎝ 高さ 1㎝ 容量 100㏄
-
清水焼 赤灰釉 手づくり 注器 ピッチャー
¥6,600
清水焼から手づくりの注器(ピッチャー)のご紹介です。 赤茶色の土をろくろ挽きし、注ぎ口を加工し持ち手を取り付けて 手づくりされた器です。 底部の径が最も大きく、上部に行くに従って緩やかに少しだけ細くなっており 安定した形状になっています。 上部の口を内側に入れ、注ぎ口を作られています。 持ち手は指が2,3本入る大きなものとなっており持ちやすくなっています。 土の色は反映した赤茶の土色をしており、表面には貫入がはいっており 土ものを味わいがあります。 鍋などのダシや、タレ入れや、水やお酒などの飲み物など 様々なものを入れて使うことが出来ます。 径 9㎝ × 12.5㎝ × 高さ 13㎝ 容量 470cc
-
九谷焼 俊英 作 古九谷 水注
¥66,000
九谷焼から俊英 作 古九谷の水注のご紹介です。 水注とは文字通り水を入れて、それを注ぐための器です。 実際に水以外にも液体であれば、酒類などでも使うことが出来ます。 この水注は大変凝った作り・デザインになっている為 装飾品の意味合いもあります。 胴の部分は濃紺の艶のある釉薬が塗られており、たこ唐草が白抜きになって 文様となっています。 胴の中央には片方に龍と、もう一方に鳳凰がかなり複雑に描かれています。 これには凹凸が付けられており、立体的になっています。 また、透かし彫にもなっており、大変な手間と技術が注がれています。 首の部分には梅の花が両側に描かれています。 蓋には獅子か狛犬のような動物が形作られており、また蓋が注ぐ時に落ちにくいよう 口への差し込み部分が長くなっており、良心的な作りになっています。 注ぎ口までの細長い首と持ち手は白無地に緑の唐草が一部に描かれており 他の部分とは異なるシンプルなデザインでお洒落になっています。 九谷焼の伝統的な色彩ではありますが、水注の形が異国の雰囲気を持つ 造形となっており、独特なデザインとなっています。 20.5㎝ × 12㎝ × 高さ 28㎝
-
有田焼 焼き締め 名水 ポット
¥8,800
有田焼から焼き締めの名水ポットのご紹介です。 一見すると窯変の様子や全体の色合いなど、備前焼のように見えますが これは備前焼ではありません。 土などは備前焼とは異なっていますが、釉薬を使わずに焼き締められていたり 焼き方など似ている部分もあり、よく出来ています。 品名は名水ポットとなっていますが、基本的には飲み物などを入れて 注ぐための器となっています。 高級感があるので、名水を入れたり、貴重な飲み物を入れるのにふさわしい器です。 見た目は重厚感がありますが、実際は驚くほど軽く液体を入れて使うと どうしても重くなってしまいますが、器自体が軽いので使いやすいと思われます。 スタイリッシュな形をしていますので、そのまま飾って頂いても絵になりますが 場合によっては花を入れて頂き、花器として使っても面白いかもしれません。 この器は土物ですので、表面にひびやキズのようなものがございますので 予めご了承下さいませ。 15㎝ × 11.5㎝ × 高さ 20㎝ 容量 1ℓ
-
有田焼 松雲 作 三方花紋 手付注器
¥13,200
有田焼から松雲 作の手付注器のご紹介です。 注器とは文字通り、液体を注ぐための器です。 こちらは、小ぶりな注器なので、お酒や 醤油やたれなどを入れるのに適しています。 全て手づくり手描きで作られています。 手びねりで成形し外側にはびっしりと絵付けがなされています。 赤絵がベースで、その上の緑の模様が映えています。 また、三方向に間取りがあってその中にそれぞれ異なる花が描かれていて 多くの変化がみられます。 持ち手は土が捻って付けられており、濃紺で力強い造形となっています。 全体では表面に凹凸があり、手作り感がよく出ています。 高さ 11㎝ 口径 6.5㎝ 容量 160㏄
-
昭阿弥 作 赤壁の賦(せきへきのふ) 祥瑞 水注
¥17,050
SOLD OUT
昭阿弥 作 赤壁の賦(せきへきのふ) 祥瑞の水注のご紹介です。 水注は、文字通り水など注ぐ器で、本来は煎茶などお茶に使う水を入れておいて 必要な分だけ注いで使うための器ですが、ウーロン茶や紅茶、ハーブティーなど 各種茶を入れておいて、ティーカップなどに注いで頂けます。 容量が650cc以上入るので、たっぷりと多くのカップに注ぐことが出来ます。 柄はすべ手描きで描かれています。 下半分は祥瑞柄で青海波や亀甲、七宝柄などが描かれています。 上半分は、中国北宋の政治家であり、宋代きっての文豪・詩人である、 蘇 軾(そ しょく)が詠んだ最大の傑作である「赤壁賦」(せきへきのふ)のうち 「前赤壁賦」の前半が書かれています。 蘇軾(そしょく)が客人と赤壁で舟遊びして、「赤壁の戦い」の栄枯盛衰を偲びつつ、 自分の流罪されたはかない身の上を嘆き、英雄も流人も大自然の前では 儚い存在であることを悟り、長江の清風を楽しんだ感慨が詠まれています。 また、その時の様子の画が反対側に描かれています。 持ち手は注ぎ口の部分にも柄が描かれており、ほぼ全面に 絵柄があって、大変な手間と技術が注がれています。 磁器製なので、軽くて焼きが硬く、吸水性がないので扱いやすくなっています。 染付は飽きが来ないので、永くお使い頂けます。 胴径 9㎝ 全長 17㎝ 高さ 17㎝ 容量 650cc
-
昭阿弥 作 花鳥祥瑞 水注
¥17,050
SOLD OUT
昭阿弥 作 花鳥祥瑞の水注のご紹介です。 水注は、文字通り水など注ぐ器で、本来は煎茶などお茶に使う水を入れておいて 必要な分だけ注いで使うための器ですが、ウーロン茶や紅茶、ハーブティーなど 各種茶を入れておいて、ティーカップなどに注いで頂けます。 容量が650cc以上入るので、たっぷりと多くのカップに注ぐことが出来ます。 柄はすべ手描きで描かれています。 下半分は祥瑞柄で青海波や亀甲、鳥などが描かれています。 上半分は牡丹や菊、椿や梅など様々な花が描かれています。 持ち手は注ぎ口の部分にも柄が描かれており、ほぼ全面に 絵柄があって、大変な手間と技術が注がれています。 磁器製なので、軽くて焼きが硬く、吸水性がないので扱いやすくなっています。 染付は飽きが来ないので、永くお使い頂けます。 胴径 9㎝ 全長 17㎝ 高さ 17㎝ 容量 650cc
-
美濃焼 唐草 片口鉢(冷酒器・注器)
¥9,350
美濃焼から手づくりの片口鉢(注器)のご紹介です。 白土をろくろで挽き、それを変形させ、片口を付けた器です。 器の内外にはろくろ目が残り、思い切った変形がなされており 片手でも持てるようになっています。 外側には、唐草文様が描かれていて、内側底面にも画が描かれています。 所々に、織部風の釉薬が見られ、土物でありながら、さっぱりした雰囲気に 出来上がっています。 薄手に挽かれているので、土物としては軽く、扱いやすくなっています。 この片口は飾りではなく、本当に注げるように出来ているので 鉢としても使えるし、注器としても使えます。 ですので、冷酒器としても使えますし、「とろろ」などの液状の お料理などを入れて、そのまま注げるような器としても使えます。 全体の形も丸みを帯びていますが、下へ行くほど窄まっており スタイリッシュな形になっています。 成形も絵付けも手作り感が非常に伝わってくる、価値ある逸品です。 17.8㎝ × 11㎝ × 高さ 9.5㎝ 容量 550㏄
-
有田焼 手描き 呉須赤絵 片口注器 平盃セット
¥6,600
SOLD OUT
有田焼から赤絵の片口冷酒器と盃のセットのご紹介です。 すべてが手描きの大変手間と技術がかけられた片口酒器セットです。 注器の良質な磁器製の生地はとても白く、薄手に作られており 持つと大変軽くて、いいものであることが分かります。 外側はほぼ全面に赤絵が描かれ、下の方は呉須でも描かれており バランスのとれた、構図となっています。 口は鳥のくちばしのように長めで、整っています。 胴の部分は持ちやすいように、指を入るくぼみが 胴に二か所作られており、持ちやすさとデザイン性に優れています。 軽くても、どっしりと安定性があります。 一方、盃は径が大きく背が低い、平盃と言われるもので ぐい呑みとは異なる印象です。 内側に注器と同じような赤絵が描かれており、対でお使い頂けます。 盃の内側は全面ではなく、余白を開けて絶妙なデザインで描かれており お洒落な構図となっています。 あまり見えない外側はあっさりと絵付けされています。 大切な方へのプレゼントでもいいですし、ご自分で美味しいお酒を 楽しむのもよし、お客様にいいお酒を注いでもてなすのでもいいでしょう。 注器 全長 14.5㎝ 口径 10.5㎝ 高さ 7㎝ 容量 300㏄ 平盃 径 7.5㎝ 高さ 2.8㎝
-
有田焼 赤絵万暦 手付 石瓶
¥9,350
有田焼から赤絵の石瓶のご紹介です。 持ち手と口が付いている、おしゃれな酒器です。 普通の徳利とは全く雰囲気が違い、ワンランク上のおしゃれな注器です。 少しフォーマルな席や、高価な日本酒にはぴったりの器です。 蓋がないので、冷酒か常温のお酒がよく合いますが 熱燗でも お酒の色や表情を見せたり、ヒレ酒などお酒に何かを入れる場合にも 注器の中を見れるため、演出にもなります。 磁器製なので、焼成温度が高く硬いので、軽くて割れたり 欠けにくくなっています。 また、吸水性がないので、土もの比べて臭いが付いたり カビなどが発生しにくく、衛生的になっています。 外側の赤絵はすべて手描きになっており、 味わいのある風合いとなっています。 容量 500㏄弱 高さ 15㎝ 胴径 11㎝
-
清水焼 佐藤敏 作 赤絵 角瓶 (酒器・花器・注器)
¥27,500
清水焼から、佐藤敏 作の角瓶のご紹介です。 大変珍しい、他にはない造形の器です。 四角くて細い特異な形は、とても目を引き、何に使うのかと 誰もが疑問に思う形状をしています。 作者の意図は分かりませんが、酒器か、花器か、注器か そのどれもなのか、小さい注ぎ口があり、その反対側には 持ち手と空気穴と、液体を足して注ぐ口を兼ねたものが 作られています。 土を板状にして作られたと思われる痕跡を残し その板状の縁は、意図的に切った、そのままの状態で 荒々しい、ざっくりとした土の味わいを出しています。 底辺の板があるため、細い割にどっしりと安定感があります。 赤絵の柄は何かを表現しているのか、見ようによっては 海老のようにも見えますが、はっきりとは分かりません。 左右同じ物が描かれていると思われますが、若干絵柄自体は 異なって見えます。 緑の釉薬がとても効いていて、赤絵ととてもマッチして 独特の雰囲気を出しています。 酒器としても、花器としても、何か液体を注ぐ注器としても使え、 その特殊ともいえる造形から、オブジェなど部屋の置物や飾りとしても お使い頂けます。 幅 14㎝ 奥行 4㎝ 高さ 16㎝ 容量 400㏄
-
美濃焼 織部 手作り 注器
¥8,800
SOLD OUT
美濃焼から織部の注器のご紹介です。 注器とは液体を注ぐ器のことで、お酒やだし汁、たれやドレッシングなど 液体状のもので、お料理や器に注ぐ時に使える器です。 織部の釉薬がかかっているので、重厚で高級感があり 注がれるものが美味しく感じるかもしれません。 形は下の方はすっきりとしていて、上に行くほど膨らんでおり 体裁いい形をしています。 上の方が膨らんでいるので、持ちやすく滑りにくい形状が作られています。 人差し指を蓋に掛ければ、片手で注ぐことが出来ます。 蓋がついているので、寒い時期に暖かいものを注ぐときは蓋をつけると 、冷めにくくなりますし、気温が高く暑い時は、蓋をとって、冷酒のような 使い方もできます。 ほぼ全面、織部の釉薬がかかっていますが、下の方に少し生地の白い部分が 残されていて、そこに釉薬が垂れているのが、雰囲気を醸し出しています。 蓋は指で抑えやすいよう、平面的になっており、また蓋を取るときにも 指がひっかかりやすいような形となっています。 独特な雰囲気のある、この注器をおしゃれに使いこなしてみてください。 高さ 12㎝ 幅 10㎝ 胴径 8.5㎝ 容量 280㏄
-
美濃焼 佐々木晨二 作 織部 銚子
¥33,000
美濃焼 佐々木晨二 作 織部の銚子のご紹介です。 銚子はお酒を入れて注ぐ器です。 徳利など普段使いのものとは違い、よりフォーマルな場面や 正月などの屠蘇器の注器として使ったり、 大切なお客様には、銚子でお酒を注ぐことで失礼には当たりません。 より丁寧になり、お客様を大切にしていることになります。 そこには、お客様をもてなす心があります。 茶懐石などでも、お酒を注ぐ時は徳利を使わず、銚子を使います。 銚子には、金属製のものと漆器のものと、陶器製のものがあります。 元々は金属製のものが始まりと言われていますが、時代と共に 漆器や陶器が出てきました。 それぞれに良さがあり、陶器製の織部の銚子も土物ならではの良さがあります。 渋さと落ち着きがあります。 これからですと新年会や年末など節目の宴会やセレモニーなどにも、 お使い頂けます。 容量 400ml 長さ 16.5㎝ 径 12㎝ 高さ 13.5㎝
-
信楽焼 会席にも屠蘇にも使える 手作り銚子 300ml
¥11,522
SOLD OUT
信楽焼の手挽き、手作りの銚子のご紹介です。 信楽焼らしく土味が強い、ざっくりとした雰囲気があります。 しかし、ろくろの技術が高く、薄手に挽いてあるので とても軽く、手に持つと繊細さまで伝わってきます。 外見の荒々しい土もののイメージとは全く異なります。 詫びた感じなので、茶道の会席の銚子としてはぴったりです。 また、正月の屠蘇器の注ぐ器として、使っても漆器の銚子とは 異なる風情があっていいかもしれません。 普段でも、大切なお客様やフォーマルな場面でお酒をお客さまに お出しする時などに、徳利とは異なる趣があり お客様を大切にしていることが、相手に伝わるでしょう。 正しく「おもてなし」の器といえます。
-
萩焼 陶華山窯 かいらぎ 冷酒器
¥11,000
SOLD OUT
萩焼から陶華山窯の冷酒器のご紹介です。 「かいらぎ」の技法を用いた酒器です。 「かいらぎ」とは釉薬を意図的にちじれさせるもので 鮫肌のように荒れた様子が、一つの景色として 賞美されてきました。 ぐいのみは内側は萩らしい白い釉薬、外側は 「かいらぎ」の技法が用いられています。 若干大ぶりではありますが、たっぷりと飲める、いいぐいのみです。 注器は、内側は白い釉薬、外側も一部分白い釉薬ですが 「かいらぎ」が斜めに入れられていて、斬新なデザインとなっています。 シンプルですが飽きの来ない、高級感のある冷酒セットです。 注器 容量 250CC ぐいのみ 口径 6.5cm 高さ 6cm
-
萩焼 最高級 冷酒器揃
¥26,400
SOLD OUT
萩焼からのぼり窯で焼かれて作られた 冷酒器揃えのご紹介です。 注器が一つと、ぐいのみが二つ付いたセットです。 まず、この青く窯変した何ともいえない深い青色が 特徴です。 この独特の色は、ガス窯や電気窯では出せない 本当に深く、味わいのある色をいています。 自然の力で窯の中で焼き上がった器は、やはり 一味も二味も違います。 注器も個性的な形をしていますが、片手で注ぐにも しっくりと手に馴染む形状をしています。 上から持っても、すべらないような突起が付いていて 工夫がなされています。 器の表面は艶があり、触れるとすべすべで、 見た目とは異なります。 冷酒でなくても、常温でも使える、通好みの酒器です。 注器 幅11.5cm 奥行9.5cm 高さ8cm 容量200CC ぐいのみ 口径7cm 高さ5cm