-
信楽焼 湯沸し(ボーフラ) 焼き締め 横手 手づくり急須 耐熱陶器 450cc
¥6,380
信楽焼から湯沸しができる手づくり急須の ご紹介です。 薄茶色の土をろくろ挽きで成形し無釉で 焼き締めて作られています。 耐熱土で出来ているので、直火で湯を 沸かすことができる急須です。 本来、煎茶道で使われる「湯沸し」とか 「ボーフラ」と呼ばれ「涼炉」と呼ばれる 小型の湯を沸かす道具の上に置いて 使われます。 土ものですが薄手に作られているので、 軽く扱いやすく、精巧に出来ており、 作り手の技術の高さが分かります。 表面は細かなろくろ目と、赤みを帯びた 緋色が見られ、土ものの温かみがあります。 持ち手が横に付いており急須のような デザインとなっています。 注ぎ口の内側には穴が一つ空いています。 直接湯を沸かし美味しいお茶などを 楽しめる器です。 破損の恐れがありますので急激な温度変化は お避けください。 口径 7.7cm 胴径 11.5cm 長さ 14.5cm × 17.5cm 高さ 9.5cm 容量 450cc Shigaraki Ware Hot Water Kettle (Bōfura) Handcrafted Teapot, Heat-Resistant Ceramic, 450cc Introducing a handcrafted teapot from Shigaraki Ware, designed to be used as a hot water kettle. Made from light brown clay, it is shaped on a potter's wheel and fired without glaze to create a burnished finish. Crafted from heat-resistant clay, this teapot can be used directly over an open flame to boil water. This type of teapot, traditionally called a "yuwakashi" or "Bōfura," is used in the practice of sencha-do (the Way of Sencha) and placed on a small heat source called a "ryōro" to boil water. Though made from clay, the teapot is thin and lightweight, making it easy to handle, and its exquisite craftsmanship showcases the high skill of the maker. The surface features fine wheel marks and a reddish hue, giving the teapot a warm, earthy feel typical of clayware. The handle is placed on the side, giving the teapot a design similar to that of a typical teapot. There is a small hole inside the spout for better pouring control. This teapot allows you to directly boil water and enjoy delicious tea or other hot beverages. Please avoid sudden temperature changes, as it may cause breakage. Dimensions: Opening Diameter 7.7 cm, Body Diameter 11.5 cm Length 14.5 cm × 17.5 cm Height 9.5 cm Capacity: 450 cc. 信乐烧 沸水壶(波弗拉) 烧结 横手 手工茶壶 耐热陶器 450cc 这是来自信乐烧的手工茶壶,具有沸水功能的介绍。 这款茶壶采用薄茶色的土,使用手拉坯成型,并在无釉的情况下烧结制作而成。 由于采用耐热土制作,您可以直接用火加热来沸水。 它本来是用于煎茶道中的“沸水器”或“波弗拉”,并常常放置在名为“凉炉”的小型沸水器上使用。 尽管是土制的,但由于做工精细且厚度适中,壶身轻便且易于使用,充分展示了制作工艺的精湛技艺。 表面可以看到细腻的拉坯纹理和带有红色调的绯色,展现了土器的温暖质感。 手柄设计在侧面,使其具有类似茶壶的造型。 注嘴内部有一个小孔,方便出水。 这是一款可以直接用来沸水并享受美味茶饮的器具。 请注意,避免剧烈的温度变化,以免造成破损。 口径:7.7厘米 胴径:11.5厘米 长度:14.5厘米 × 17.5厘米 高度:9.5厘米 容量:450cc
-
信楽焼 湯沸し(ボーフラ) 焼き締め 上手 手づくり急須 耐熱陶器 450cc
¥6,930
信楽焼から湯沸しができる手づくり急須の ご紹介です。 薄茶色の土をろくろ挽きで成形し無釉で 焼き締めて作られています。 耐熱土で出来ているので、直火で湯を 沸かすことができる急須です。 本来、煎茶道で使われる「湯沸し」とか 「ボーフラ」と呼ばれ「涼炉」と呼ばれる 小型の湯を沸かす道具の上に置いて 使われます。 土ものですが薄手に作られているので、 軽く扱いやすく、精巧に出来ており、 作り手の技術の高さが分かります。 表面は細かなろくろ目と、赤みを帯びた 緋色が見られ、土ものの温かみがあります。 持ち手が上部に付いており固定式で 特徴的なデザインとなっています。 注ぎ口の内側には穴が一つ空いています。 直接湯を沸かし美味しいお茶などを 楽しめる器です。 破損の恐れがありますので急激な温度変化は お避けください。 口径 7.7cm 胴径 11.5cm 長さ 14.5cm 高さ 16cm 容量 450cc Introducing a handmade teapot for boiling water (Yuwakashi or Bōfura) from Shigaraki ware. This teapot is crafted from light brown clay, shaped on a potter’s wheel, and fired without glaze, creating a burnished finish. Made from heat-resistant clay, this teapot can be used directly over an open flame to boil water. Traditionally used in the Japanese tea ceremony, it is called a "Yuwakashi" or "Bōfura" and is placed on a small heating device known as a "Ryōro" to boil water. Though it is made from clay, the teapot is thin and lightweight, making it easy to handle, while also showcasing the high level of craftsmanship of the artisan. The surface features fine wheel marks and a reddish hue, giving it the warm, earthy feel of traditional pottery. The teapot has a fixed handle located at the top, offering a distinctive design. Inside the spout, there is a single hole. This teapot allows you to boil water and enjoy delicious tea. However, please avoid sudden temperature changes, as it may be prone to damage. Dimensions: Mouth diameter: 7.7 cm Body diameter: 11.5 cm Length: 14.5 cm Height: 16 cm Capacity: 450 cc 信乐烧 手工制作的烧水壶(波弗拉) 烧制 紧实 450cc 这里介绍的是信乐烧制作的可以用来烧水的手工茶壶。 该茶壶使用淡茶色的土壤,通过轮制成型,并且采用无釉烧制的方法制作而成。 由于采用耐热土制作,这款茶壶可以直接放在火上烧水。 它原本是用于煎茶道中的“汤沸器”或称为“波弗拉”,通常放置在名为“凉炉”的小型烧水工具上使用。 虽然是土制品,但由于设计薄巧,使用起来非常轻便,并且做工精细,展现了制作者的高超技艺。 表面有细腻的轮制纹理,并带有微红的绯色,给人一种土制品特有的温暖感。 茶壶的把手位于上方,并采用固定式设计,别具特色。 壶口内侧有一个小孔。 这是一款能够直接烧水并享受美味茶水的器具。 为了避免破损,请避免急剧的温度变化。 口径:7.7cm 壶身直径:11.5cm 长:14.5cm 高:16cm 容量:450cc
-
万古焼 手づくり 湯沸かし(ボーフラ) 御本手 横手 耐熱陶器
¥6,270
万古焼の湯沸しができる急須のご紹介です。 薄茶色の土をろくろ挽きで成形して 作った器です。 耐熱土で出来ているので直火で湯を沸かせる ことができる急須です。 本来、煎茶道で使われる「湯沸し」とか 「ボーフラ」と呼ばれ「涼炉」と呼ばれる 小型の湯を沸かす道具の上に置いて 使われます。 土ものですが薄手に作られており、大変軽く 精巧に出来ており作り手の技術の高さが 分かります。 表面はろくろ目と御本と呼ばれる赤みを 帯びた窯変が見られ、土ものの温かみが あります。 胴が膨らみ上下がすぼまる特徴的な デザインとなっています。 注ぎ口の内側にはお茶が出る小さな穴が いくつか空いていて茶葉が出てこないように なっています。 直接湯を沸かし茶葉を入れ美味しいお茶を 楽しめる器です。 破損の恐れがありますので急激な温度変化は お避けください。 口径 7㎝ 胴径 12.5㎝ 高さ 10.5㎝ 容量 450cc Introducing a hand-crafted Banko ware teapot (Bofura) that can be used for boiling water. This piece is shaped on a potter's wheel using light brown clay. Made from heat-resistant clay, it is a teapot that can be used over an open flame to boil water. Traditionally used in the sencha tea ceremony, it is referred to as a "yu-wakashi" or "Bofura," and is designed to be placed on a small boiling tool called a "ryōro." Though it is made from clay, it is crafted with a thin and lightweight design, showcasing the high level of skill of the artisan. The surface features the potter's wheel marks and a reddish-brown glaze known as "gohon," adding warmth to the piece. It has a distinctive design with a bulging body that tapers at the top and bottom. Inside the spout, there are several small holes to prevent tea leaves from escaping while pouring. This vessel allows you to boil water directly and enjoy delicious tea by adding tea leaves. Please avoid rapid temperature changes to prevent damage. Dimensions: Diameter at the mouth: 7 cm, Diameter of the body: 12.5 cm, Height: 10.5 cm, Capacity: 450 cc. 万古烧 手工制作的煮水器(ボーフラ) 御本手 横手 耐热陶器 介绍万古烧可以煮水的急须。 用薄茶色的土在轮子上成型制作而成。 由于是耐热土,可以直接在火上煮水的急须。 本来用于煎茶道,称为“汤沸”或“ボーフラ”,并放在称为“凉炉”的小型煮水工具上使用。 虽然是土制品,但制作得很薄,轻巧精致,展现了制作者的高超技艺。 表面可见轮转纹理和称为御本的带红色的窑变,体现了陶器的温暖感。 器身呈现出鼓胀的特点,上下收窄的独特设计。 注口内侧有几个小孔,防止茶叶流出。 可以直接煮水并放入茶叶,享受美味的茶。 由于存在破损的风险,请避免急剧的温度变化。 口径 7厘米 胴径 12.5厘米 高度 10.5厘米 容量 450毫升
-
日本製 湯沸し(ボーフラ)素焼き 白 小 上手 手作り急須 耐熱陶器
¥7,370
日本製の湯沸しができる急須のご紹介です。 白土をろくろ挽きで成形して作った器です。 耐熱土で出来ているので、直火で湯を沸かすことができる 急須です。 本来、煎茶道で使われる「湯沸し」とか「ボーフラ」と呼ばれ 「涼炉」と呼ばれる小型の湯を沸かす道具の上に置いて 使われます。 土ものですが薄手に作られているので、大変軽く扱いやすく 精巧に出来ており、作り手の技術の高さが分かります。 表面は素焼きで真っ白なシンプルなデザインとなっています。 内側には釉薬が掛けられ、貫入が見られます。 持ち手が上部に付いており固定式で特徴的な デザインとなっています。 全体の形は丸みを帯び端正な姿をしています。 直接湯を沸かし茶葉を入れ美味しいお茶を楽しめる器です。 破損の恐れがありますので急激な温度変化はお避けください。 口径 7㎝ 胴径 10㎝ 高さ 15㎝ 容量 400㏄ Made in Japan, Pottery Teapot for Boiling Water (Bōfura), Unglazed White, Small, Handmade, Heat-Resistant Ceramic Introducing a handmade teapot from Japan that can be used for boiling water. This teapot is made from white clay, shaped by hand on a potter’s wheel. Crafted from heat-resistant clay, it is designed to be used directly over a flame to boil water. Traditionally, this type of teapot is known as a "yuwakashi" (water boiler) or "Bōfura" in the Sencha tea ceremony, and it is used on a small kettle stand called a "ryōro" to heat water. Though made of clay, the teapot is thin and lightweight, making it easy to handle, and it is finely crafted, showcasing the high skill of the artisan. The surface is unglazed, with a simple, pure white design. The interior is glazed, and you can see fine crackle patterns (kannyu) in the glaze. The handle is attached at the top and is fixed, creating a distinctive design. The overall shape is rounded and elegantly proportioned. This teapot allows you to boil water directly, add tea leaves, and enjoy delicious tea. Please avoid rapid temperature changes, as this may cause damage. Mouth Diameter: 7 cm Body Diameter: 10 cm Height: 15 cm Capacity: 400 cc 日本制造 烧水壶(ボーフラ)素烧 白色 小 上手 手工急须 耐热陶器 这是介绍一款日本制造的适用于烧水的急须。 这款器物是用白土通过手拉成型制作而成。 它采用耐热陶土制作,可以直接在明火上烧水的急须。 这种急须通常用于煎茶道中,称为“汤沸し”或“ボーフラ”,通常放置在一种叫做“凉炉”的小型加热工具上使用。 虽然是土器,但它采用了薄壁设计,因此非常轻巧且易于操作,制作精细,可以看出工匠的高超技艺。 表面为素烧,呈现出简洁的白色设计。 内侧涂有釉料,并可见贯入现象。 把手位于器物的上部,并且是固定式的,形成了独特的设计。 整体形状圆润端正,外观优雅。 这款器物可以直接烧水并放入茶叶,享受美味的茶水。 请避免突然的温度变化,以免造成破损。 口径 7厘米 胴径 10厘米 高度 15厘米 容量 400毫升
-
日本製 湯沸し(ボーフラ)素焼き 白 横手 手作り急須 耐熱陶器
¥7,385
SOLD OUT
日本製の湯沸しができる急須のご紹介です。 白土をろくろ挽きで成形して作った器です。 耐熱土で出来ているので、直火で湯を沸かすことができる 急須です。 本来、煎茶道で使われる「湯沸し」とか「ボーフラ」と呼ばれ 「涼炉」と呼ばれる小型の湯を沸かす道具の上に置いて 使われます。 土ものですが薄手に作られているので、大変軽く扱いやすく 精巧に出来ており、作り手の技術の高さが分かります。 表面は素焼きで真っ白なシンプルなデザインとなっています。 外側には削いだような、細かい横筋が付けられており レリーフのような風合いとなっています。 内側には釉薬が掛けられ貫入が見られ、茶葉が出ないよう 穴が複数空けられ、すぐにお使い頂けます。 持ち手が横に付いており普通の急須と同じ デザインとなっています。 全体の形は丸みを帯び端正な姿をしています。 直接湯を沸かし茶葉を入れ美味しいお茶を楽しめる器です。 破損の恐れがありますので急激な温度変化はお避けください。 口径 7㎝ 胴径 9.5㎝ 高さ 8㎝ 容量 300㏄
-
日本製 湯沸し(ボーフラ)素焼き 白 大 上手 手作り急須 耐熱陶器
¥7,752
SOLD OUT
日本製の湯沸しができる急須のご紹介です。 白土をろくろ挽きで成形して作った器です。 耐熱土で出来ているので、直火で湯を沸かすことができる 急須です。 本来、煎茶道で使われる「湯沸し」とか「ボーフラ」と呼ばれ 「涼炉」と呼ばれる小型の湯を沸かす道具の上に置いて 使われます。 土ものですが薄手に作られているので、大変軽く扱いやすく 精巧に出来ており、作り手の技術の高さが分かります。 表面は素焼きで真っ白なシンプルなデザインとなっています。 内側には釉薬が掛けられ、貫入が見られます。 持ち手が上部に付いており固定式で特徴的な デザインとなっています。 全体の形は丸みを帯び端正な姿をしています。 直接湯を沸かし茶葉を入れ美味しいお茶を楽しめる器です。 破損の恐れがありますので急激な温度変化はお避けください。 口径 8㎝ 胴径 11.8㎝ 高さ 15㎝ 容量 550㏄
-
日本製 湯沸し(ボーフラ)御本 上手 手作り急須 耐熱陶器
¥6,930
SOLD OUT
日本製の湯沸しができる急須のご紹介です。 赤茶色の土をろくろ挽きで成形して作った器です。 耐熱土で出来ているので、直火で湯を沸かすことができる 急須です。 本来、煎茶道で使われる「湯沸し」とか「ボーフラ」と呼ばれ 「涼炉」と呼ばれる小型の湯を沸かす道具の上に置いて 使われます。 土ものですが薄手に作られているので、大変軽く扱いやすく 精巧に出来ており、作り手の技術の高さが分かります。 表面は細かなろくろ目と、赤みを帯びた御本が見られ、 土ものの温かみがあります。 持ち手が上部に付いており固定式で特徴的な デザインとなっています。 注ぎ口の内側には穴が一つ空いています。 直接湯を沸かし茶葉を入れ美味しいお茶を楽しめる器です。 破損の恐れがありますので急激な温度変化はお避けください。 口径 6.5㎝ 胴径 9.8㎝ 高さ 16.5㎝ 容量 450㏄
-
日本製 湯沸し(ボーフラ) 焼き〆 手作り急須 耐熱陶器
¥8,580
SOLD OUT
日本製の湯沸しができる急須のご紹介です。 茶色の土をろくろ挽きで成形して作った器です。 釉薬を使わず焼き〆て作られ、耐熱土で出来ているので 直火で湯を沸かせることができる急須です。 本来、煎茶道で使われる「湯沸し」とか「ボーフラ」と呼ばれ 「涼炉」と呼ばれる小型の湯を沸かす道具の上に置いて 使われます。 土ものですが薄手に作られており、大変軽く精巧に出来ており 作り手の技術の高さが分かります。 表面はろくろ目と窯変が見られ、土ものの温かみがあります。 胴が膨らみ上下がすぼまる特徴的なデザインとなっています。 注ぎ口の内側にはお茶が出る小さな穴がいくつか空いていて 茶葉が出てこないようになっています。 直接湯を沸かし茶葉を入れ美味しいお茶を楽しめる器です。 破損の恐れがありますので急激な温度変化はお避けください。 口径 6.5㎝ 胴径 11.5㎝ 高さ 10㎝ 容量 400㏄