赤津焼から、唐津釉の手付の取り鉢5客揃のご紹介です。
一見、唐津焼に見えますが、唐津で焼いたわけではなく
釉薬が唐津焼のように仕上げてある取り鉢です。
インパクトがあるのは、迫力ある釉薬のかけ方です。
食材を盛る部分は、白い釉薬がメインとなっていて
お料理を引き立てるようになっていますが
濃い茶褐色の釉薬を持ち手の部分から、三角形の形状で
中央の底面に向かって流れています。
鉢の縁からは内側に釉薬が垂れており、白い釉薬の上で
茶の釉薬が表わす表情が、唐津釉でなければ出ない、独特で
絶妙な雰囲気を出しています。
形は楕円形である上に、沓形と言って前後に包み込むように
内側に変形しており、丸みを帯びたカーブを描く形状は
器の温かみを感じさせてくれます。
また、大き過ぎず、主張し過ぎないが存在感のしっかりある
輪っか状の持ち手も、とてもお洒落です。
重ねて積むことも出来ます。
通常の小鉢や取り鉢としても使えますが、鍋のとんすいとして使っても
鍋料理をより美味しく頂けそうです。
幅 15.5㎝ 奥行 12.5㎝ 高さ 5.5㎝