







1/8
茶箱 和紙貼 色分け 木製
¥18,700 税込
SOLD OUT
木製、和紙貼りの茶箱のご紹介です。
茶箱とは茶道の手前道具を一式仕込んだ携帯用の箱。(この商品は箱のみ)
抹茶を旅先や野点(野外)で点てて飲むための
木製の箱です。
形や材質は様々ですが、最初の利休型は桐木地で
宗旦好みは朱塗り一閑張りです。
茶筅を納めるための穴が空いた掛け子蓋が付きます。
本来、茶箱には点前の決まりはありませんでしたが
裏千家では、玄々斎宗室によって、点前が考案されました。
この茶箱は茶と赤の2種類の和紙を貼り付けて
和のレトロな風合いが魅力的な茶箱です。
貼り付けられた和紙の繊維まで、見ることが出来
高級な雰囲気が出ています。
とても軽いので、手軽に持ち運んで頂けます。
昔の茶人は旅先でも、こうした茶箱を持ちこんで、
お茶を楽しんだことが分かります。
茶の湯はいつも身近な存在だったのでしょう。
箱の風合いがとてもいいので、収納箱としてもお使い頂けます。
21㎝ × 14.5㎝ × 高さ 13.5㎝
木製
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥18,700 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY