



1/4
有田焼 色鍋島 復刻イズニク陶器 21㎝プレート ルーラ 青
¥8,800 税込
SOLD OUT
有田焼から、十六世紀のオスマントルコ時代に生まれた
イズニク陶器を、日本の有田焼が復刻致しました。
それが色鍋島手といわれる、色絵磁器となります。
シルクロードの始まりであるトルコのイズニク陶器を
シルクロードの終着の地である、日本の有田焼が復刻しました。
それが、「トルコ鍋島手」です。
イズニク陶器独特の複雑な構図を、日本の鍋島が忠実にかつ精密に
描き出しています。
青の濃(だみ)をバックとして、実に多くの様々な色が使われています。
精巧に描かれた絵柄は、当時のオスマントルコ時代の雰囲気を出しています。
日本の職人さんの高い技術が感じ取れる逸品です。
プレートの縁が輪花になっていて(波々になっており、)
ひと手間、二手間加えられています。
径が21㎝あるので、トーストやハムエッグなどモーニングトレーでもいいし
ケーキ皿やサラダなどサブのお料理のお皿としてもお使い頂けます。
柄が珍しく、独特の雰囲気があるので、応接間やリビング、玄関先などに
飾って頂いても、とてもおしゃれです。
径 21㎝ 高さ 3㎝
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,800 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY