




1/5
山中塗 木製 4寸茶托5枚組 馬杓(ばしゃく)型 杢出し 黒 うるし塗
¥8,250 税込
SOLD OUT
山中塗から、木製・うるし塗りの茶托5枚組のご紹介です。
最もよく使う4寸の大きさ、どんな湯呑にも合わせやすい黒の茶托です。
4寸の径の茶托は、蓋のない普通の湯呑に合わせられる、
最もよく使うサイズの茶托です。
蓋付きの湯呑は4.5寸の茶托がベストマッチとなります。
黒色の茶托はほとんどの湯呑に合わせられ、
フォーマルな場面にもお使い頂けます。
通常黒塗りの茶托は、木目が見えないものがほとんどで
プラスチック製なのか、木質(木の粉を固めて成形したもの)なのか
木製のくりぬきなのか、持てば分かりますが、遠くからの見た目では
分からない場合があります。
この茶托は、塗りの上からでも木目が見える「杢出し」という技法で
作られており、5枚すべての茶托がそれぞれ異なる木目となっており
茶托を出されたお客様は、木製であることがすぐに分かりますし
個々の茶托の異なる表情を楽しんで頂けます。
普通の塗りの茶托に比べると、指紋や傷などが目立ちにくいので
気を遣わずにお使い頂けます。
一組あると、何かと使う機会が増える茶托です。
品質も高いので、この茶托があればほとんどの場合事足りてしまいます。
径 12㎝ 高さ 2㎝
木製 うるし塗
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,250 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY