







1/8
白竹 茶杓 大徳寺派 瑞光院 前田宗源 筆 銘「涼風」
¥13,200 税込
SOLD OUT
白竹の茶杓のご紹介です。
大徳寺派 瑞光院 前田宗源 筆で 銘「涼風」です。
「涼風」とは、「夏の終わりに吹く、涼しい風」のことですので
夏が終わり、秋の気配が感じられるようになる頃に
使うのが、最もふさわしいといえます。
8月の終わりから、9月の初めがその時期に当てはまります。
茶杓師は宗秦の作です。
涼しい風を思わせる、白竹で若干の筋が縦に入っている程度で
シンプルな風合いとなっています。
形もオーソドックスで、扱いやすい形です。
全長 18.5㎝ 幅 1㎝
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥13,200 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY