



1/4
越前塗 中林星山 作 新元号記念 令和 中棗 木製 うるし塗
¥16,500 税込
SOLD OUT
越前塗から中林星山 作 新元号記念の中棗のご紹介です。
今年5月に新元号になった記念として作られた茶器です。
棗の胴の部分には「令和」の新元号の元となった
万葉集の歌が書かれています。
「初春の冷月にして、氣淑く風和らぎ」と歌の前半部分です。
その後半の歌に出てくる「梅」は蓋の表面に描かれており
同じく「蘭」は本体の下の方に描かれています。
所々に金色で霞のような柄が描かれていて豪華な感じが出ています。
新元号「令和」に変わった今だけ作られる茶器なので
記念となる逸品です。
径 6.5㎝ 高さ 7㎝
木製 うるし塗
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥16,500 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY