





1/6
山中塗 木製 大椀(多様椀)黒 一筆 うるし塗
¥2,750 税込
SOLD OUT
山中塗から木製の大椀(多様椀)のご紹介です。
普通の汁椀に比べて相当大きい椀ですので
使い方は全く違ってきます。
かつ丼や親子丼、牛丼やうな丼などご飯の上に具をのせて食べる
いわゆる丼物や、うどんやそば、きしめんなどの麺類など
ある程度器が大きくないと使えないお料理や汁物に合う器です。
高台が高く本体の膨らみもあり、立派な形状をしています。
全面がほぼ黒で塗られていますが、内側の上部口の部分に
朱の一筆で、意図的にかすれた筆遣いで椀を一周描かれています。
ワンポイントのデザインですが、非常によく効いており
お洒落さや荒々しさを感じることが出来ます。
その一筆描きをしてある部分は、削られて薄くなっており
飲みやすく、食べやすいよう工夫がなされています。
木製の器は軽くて保温性があり、口当たりもやさしいので
陶器の丼ぶりとは全く違う使い心地になると思われます。
様々なお料理に使えるこの大椀は、日常お使い頂ける
便利な器でもあります。
径 13㎝ 高さ 8㎝ 容量 400㏄
木製 うるし塗
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,750 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY