










1/11
萩焼 紅陽 作 湯呑 かいらぎ 白
¥13,200 税込
SOLD OUT
萩焼から林紅陽 作の湯呑のご紹介です。
この湯呑の特徴は何といっても、白い「かいらぎ」に尽きます。
「かいらぎ」とは釉薬が、縮れて粒状になった部分をいいます。
「かいらぎ」は本来、刀剣の柄などを飾る蝶鮫の皮のことで
釉薬が縮れて、ざらめいて荒れた肌が鮫皮に似ているので
こう呼ばれるようになりました。
この「かいらぎ」は、特に茶道などでは、景色として喜ばれます。
赤茶色の土をろくろで挽いて、上から白い釉薬がかけてあります。
湯呑の中央から上部にかけては、釉薬が裂けて下の生地が見えている部分も
何か所もあり、亀裂の入り方が大胆で力強い印象を受けます。
また、白い釉薬が盛り上がっている部分もあって、立体的になっています。
湯呑の下の方は、細かい粒々の穴が無数が空いており、
上部とは異なる表情をしていて、面白く仕上がっています。
女性の手にもおさまる大きさで、普段使いにも扱いやすいサイズです。
飲み口は若干羽反型になっており、飲みやすくなっています。
白はお茶の色がよく見えて、より美味しく頂けそうです。
萩焼は使い込んで頂くと、貫入に茶渋などが入って少しずつ変化していきますので
その変化も楽しんで頂けます。
口径 7.5㎝ 高さ 8.5㎝
容量 約200㏄ 強
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥13,200 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY