




1/5
清水焼 昭阿弥 作 色絵祥瑞 小湯呑
¥8,800 税込
SOLD OUT
清水焼から、昭阿弥作の小ぶりな湯呑のご紹介です。
磁器製の手挽きで、全面手描きの大変手間がかかった器です。
また、外側はほぼすき間なく、細かくびっしりと描かれています。
そのタッチは繊細で多くの色と柄が描かれていて、
高い技術が要されることが分かります。
染付、赤絵、緑、紫、黄、濃(だみ)など、様々な色と様々な技法が
使われています。
小湯呑となっていますが、このサイズが絶妙で、小ぶりですが
普通の湯呑としても使えますし、お客様に茶托を使って
お茶を出すこともできるし、ご自分専用の湯呑としても、
使って頂けますし、ちょうどそばちょことしても
使って頂ける絶妙な大きさとなっています。
形は扱いやすい寸胴型で、口の部分が羽反り型になっているので
飲みやすく、口当たりも優しいものです。
小ぶりな湯呑の中に、高い技術と気の遠くなるような手間が
ぎゅっと詰まった逸品です。
これだけの仕事がなされているのに、このお値段は
大変リーズナブルと言わざるを得ない品です
おすすめです。
口径 7㎝ 高さ 6.5㎝
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,800 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY