




1/5
萩焼 白景山窯 松尾邑華 作 組飯椀
¥11,000 税込
SOLD OUT
萩焼から松尾邑華 作 白景山窯の組飯椀のご紹介です。
同じ萩焼でも釉薬が全く異なり、対照的な夫婦茶碗です。
一つは白い釉薬ですが、下地の青い色が見え隠れしており
釉薬の流れも見て取ることが出来ます。
シンプルですっきりとした、ご飯茶碗です。
もう一つは、萩焼らしい土ものの特徴がよく出ているご飯茶碗です。
所々に赤っぽい御本(ごほん)が出ていて、味わい深い飯碗です。
それぞれがお互いを引き立て合っています。
形はふたつはほぼ同じで、口径が広く、下に行くほどすぼまっていて
ある程度の角度がついています。
土ものとしては軽く普段使いでも、使いやすいご飯茶碗です。
口径 13.5㎝ 高さ 6.3㎝
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥11,000 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY