






1/7
山中塗 木製 はつり椀 三つ組揃 うるし塗
¥8,800 税込
SOLD OUT
山中塗から木製の三つ組椀のご紹介です。
三つの異なる大きさの椀がセットになっています。
木地は木製のくり抜きで素材もいいものが使われています。
外側は「はつり」といって、ノミで縦に削ぎが入れてあります。
内側はシンプルにつるっとしています。
椀の外側は朱色で大胆な花びらと唐草が描かれています。
大と中の椀の内側には、ご利益がありそうな、大仏様か
仏様の顔が描かれています。
独特な画の特徴を持っています。
三種類の椀の大きさがあれば、ほとんどのお料理を網羅することが出来ます。
一番小さい椀は、汁椀とか吸い物椀など、一番よく使うサイズです。
その次に大きい中のサイズは 具たくさんの汁物や雑煮など汁椀では
ちょっと小さいと思われる方には最適です。
一番大きいサイズの椀は、うどんやそば、親子丼、かつ丼、天丼などの
丼物全般でお使い頂けます。
形とデザインはほとんど同じですが、用途がそれぞれ異なるので
無駄が全くありません。
また、すべて重ねられるので収納時も、コンパクトにお洒落に片付けられます。
お料理に応じて、お好きなサイズの椀を選んで頂けます。
小 口径10.7㎝ 高さ 7㎝
中 口径12.5㎝ 高さ 8㎝
大 口径14.5㎝ 高さ 8㎝
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,800 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY