








清水焼 みよし野 手づくり 桜 抹茶碗
¥9,900 税込
SOLD OUT
清水焼から手づくりの桜の抹茶碗の
ご紹介です。
桜の名所として有名な奈良県の吉野を
イメージして作られています。
白土をろくろ成形し、外側全面に
薄いピンク色の刷毛目が施され、その上から
多くの桜が手描きされています。
白色の桜の花は釉薬を盛って塗られており
立体的になっています。
金色で桜の花や霞(かすみ)なども描かれ
華やかで豪華さもあります。
生地は丸みを帯び薄手で軽く飲みやすい
抹茶碗です。
内側は白無地で抹茶の色が映えるシンプルな
デザインとなっています。
日本の春を感じさせてくれる優雅で美しい
抹茶碗といえます。
口径 12cm 高さ 8cm
Kyo Ware (Kiyomizu Ware) Miyoshino Handmade Cherry Blossom Matcha Bowl
Introducing a handmade cherry blossom matcha bowl from Kyo Ware (Kiyomizu Ware).
This bowl is inspired by the famous cherry blossom viewing spot, Yoshino in Nara Prefecture.
Made from white clay, it is shaped on the potter's wheel and features delicate pink brushstrokes on the exterior, over which numerous cherry blossoms are hand-painted.
The white cherry blossoms are glazed with a thick application of glaze, making them appear three-dimensional.
In addition, gold accents are used to depict cherry blossoms and mist (kase), adding a luxurious and elegant touch.
The bowl has a rounded form, is lightweight and thin, making it easy to hold and drink from, perfect for enjoying matcha.
The interior is plain white, creating a simple design that allows the color of the matcha to stand out.
This matcha bowl evokes the elegance and beauty of Japanese spring, making it a perfect vessel for tea ceremonies.
Dimensions:
Mouth diameter: 12 cm
Height: 8 cm
清水烧 みよし野 手工 樱花 抹茶碗
为您介绍来自清水烧的手工樱花抹茶碗。
这款抹茶碗的设计灵感来源于奈良县著名的樱花胜地吉野,
展现了春天的美丽景象。
选用白土通过轮制成型,
外侧整体涂有淡粉色的刷毛纹理,
其上手绘了许多樱花图案。
白色的樱花花瓣涂有厚釉,
立体感十足,呈现出动人的层次感。
金色的樱花和雾气(霞)等细节也被精美地描绘,
增添了华丽与精致感。
碗体圆润,薄而轻巧,
非常适合手持,饮用时也非常舒适。
内侧为简单的白色素面,
使抹茶的绿色更加鲜明,
突显其清新自然的美感。
这款抹茶碗典雅精致,
无疑能让人感受到日本春天的温暖与美丽。
口径:12cm 高度:8cm
-
レビュー
(47)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥9,900 税込
SOLD OUT