1/9

清水焼 赤祥瑞(しょんずい) マグカップ

¥6,600 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

清水焼から祥瑞(しょんずい)の

マグカップのご紹介です。

祥瑞とは元々は中国明代末期に

景徳鎮(けいとくちん)窯で焼かれた染付の

器のことですが、現代では同じような作風で

作られた主に染付の器をことを言います。

素地は白く、作りが丁寧、釉薬掛けは均一で

青色の発色が鮮やかです。

現代では、少し捻じった線の中に染付の柄を

描き込んでいくものをいう場合が

多くなっています。

このマグカップは白磁の生地に染付と赤絵の

両方で手描きされており大変な手間と

高い技術が注がれています。

外側はすき間なくびっしりと描かれており

コスパが高いといえます。

赤絵では亀甲柄など4種類の柄が捻った

感じで描かれ、その他は染付で濃(だみ)の

技法(ぬりつぶし)と、口の部分は内外に

異なる細かい柄が描かれています。

口が上部に行くに従っては緩やかに

広がっており飲みやすく、使いやすく

洗いやすい形状となっています。

白磁の生地は適度な厚みがあって強度があり

軽く繊細さも感じることが出来ます。


口径 8.2cm  高さ 9cm


Kyo Ware (Kiyomizu Ware) Red Shonzui (Shonzui) Mug Cup
Introducing the Shonzui Mug Cup from Kyo Ware (Kiyomizu Ware).

Shonzui originally refers to blue-and-white porcelain made at the Jingdezhen Kiln during the late Ming Dynasty in China. Today, it refers to porcelain made in a similar style, primarily using blue-and-white decoration.

The base clay is white, with a carefully crafted finish and uniform glaze application that gives a vivid blue color.

In modern pieces, it is common to find slightly twisted lines in the design, where the blue-and-white patterns are painted.

This mug cup is a remarkable example, with both blue-and-white painting and red decoration applied by hand, requiring great skill and attention to detail.

The exterior is filled with intricate designs, creating a high-quality piece that offers excellent value.

The red decoration features four different patterns, such as a tortoise shell design, while the rest of the cup is decorated with blue-and-white using the dami technique (solid blue areas). The rim of the cup is decorated with fine patterns both inside and outside.

The mouth of the cup gradually widens towards the top, making it easy to drink from, use, and clean.

The white porcelain has an ideal thickness, offering both strength and a delicate feel.

Dimensions:
Mouth diameter: 8.2 cm
Height: 9 cm


清水烧 赤祥瑞(しょんずい) 马克杯
为您介绍来自清水烧的祥瑞(しょんずい)马克杯。

祥瑞最初指的是明代末期中国景德镇窑烧制的青花瓷器,
但在现代,通常用来指代具有类似风格的青花瓷器。

这款马克杯的胎土为白色,制作精细,
釉色均匀,青色呈现出鲜艳的色泽。

现代的祥瑞风格常常在稍微扭曲的线条中绘制青花图案,
这一设计在这款马克杯中也得到了体现。

这款马克杯的白瓷胎上,使用了青花和赤绘相结合的手绘工艺,
展现了极高的工艺技术和精湛的绘制技巧。

外侧的图案紧密而密集,
可以说性价比极高。

赤绘部分有四种不同的亀甲图案,
以扭曲的线条呈现,而其他部分则使用了青花的浓重技法(填充),
杯口内外还绘制了精细的不同图案。

杯口逐渐向上微微扩展,
不仅饮用方便,而且形状使得清洗也十分容易。

白瓷的材质适中,既坚固又具有一定的轻盈感,
让人感受到它的精致与细腻。

口径:8.2cm 高度:9cm

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (47)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥6,600 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY