・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
「常滑焼・万古焼の急須フェア」
店内にて開催中です。
¥6,600 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
清水焼から森俊山 作 桜の抹茶碗の
ご紹介です。
白い釉薬の上に桜の枝と花が
描かれています。
はっきりとしたタッチではなく、ぼんやりと
した作風で淡い雰囲気が出ています。
ピンクと白の花がメインとなっており、
所々金色で花びらの輪郭が描かれており、
豪華な感じとメリハリが付けられています。
茶碗全体に所々御本が出ていて、
明るい雰囲気があります。
胴の部分には、円形の削ぎが入れられていて
一つの特徴となっています。
生地はろくろ挽きされていて、薄過ぎず
厚すぎず、適度な重さを保っています。
桜の頃、春を感じさせてくれる抹茶碗です。
径 12.3㎝ 高さ 8㎝
Kyo Ware (Kiyomizu-yaki) Matcha Bowl – “Kyō no Haru” (Spring in Kyoto) with Cherry Blossoms by Shunzan Mori
Introducing a cherry blossom-themed matcha bowl handcrafted by Shunzan Mori, a Kyo ware artisan.
Delicate branches and blossoms of cherry trees are painted over a white glaze.
Rather than being rendered with bold strokes, the artwork is soft and hazy, creating a gentle, dreamy atmosphere.
The main colors of the blossoms are soft pink and white, with touches of gold outlining some petals, adding a luxurious accent and subtle contrast to the composition.
The gohon (natural reddish blush marks that appear during firing) emerge in several areas across the surface, enhancing the bowl’s bright and cheerful impression.
One distinctive feature is the circular carving around the body of the bowl, adding a unique tactile element.
Wheel-thrown with expert craftsmanship, the clay body is neither too thick nor too thin, maintaining a well-balanced weight.
This matcha bowl evokes the feeling of springtime—perfect for enjoying tea during the cherry blossom season.
Dimensions:
Diameter: 12.3 cm / Height: 8 cm
清水烧 俊山 作 御本 京之春 樱花 抹茶碗
为您介绍一款来自清水烧,由森俊山所作的樱花抹茶碗。
在洁白的釉面上绘有樱花的枝干与花朵。
并非以鲜明的笔触描绘,而是以朦胧柔和的画风展现,营造出淡雅的意境。
以粉色与白色的樱花为主体,局部以金色勾勒出花瓣的轮廓,使整件作品既呈现出华丽感,又富有层次变化。
抹茶碗整体还显现出“御本”特有的斑纹,使器物增添了明快的气息。
碗身部位刻有圆形的削纹,成为其一大特色。
胎体采用手拉坯技法制作,厚薄适中,手感稳重,保有恰到好处的重量。
这是一款能唤起人们春日气息与樱花季节情怀的抹茶碗。
尺寸:
直径 12.3cm 高度 8cm
レビュー
(47)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥6,600 税込