1/7

清水焼 南蛮三島詰 抹茶碗

¥6,600 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

清水焼から南蛮三島の抹茶碗のご紹介です。

「南蛮」とは、昔南方の異国の地で焼かれた

焼物のことで特定の国や窯の製品を

指すものではありません。

東南アジアなど南方の国で作られていた

無釉の焼き締めの陶器なので表面がざらっと

していて、ざっくりとした土っぽい雰囲気を

しています。

黒褐色のものが多く、この抹茶碗のように

日本で作られていても上記のような作風で

あれば、「南蛮」と言われます。

この三島は「印花」と言われる花の形をした

型押しの印を茶碗の表面に手作業で一つずつ

押していき、印を押してへこんだ部分に

土を摺り込んで入れることで、黒の中に

花が浮かび上がって見えます。

普通は白い土を摺り込みますが、こちらは

ブルーの土が摺り込まれており、さわやかで

洒落た雰囲気が特徴となっています。

抹茶碗の外側はほぼ全体に、内側も抹茶が

入る茶溜まり以外は印花が押してあって

高度な技術と大変な手間がかかっています。

黒土をろくろ挽きした生地は丸みを帯び、

少し小ぶりで手にすっぽりとおさまる

サイズでコンパクトになっています。

シンプルで飽きの来ないデザインで

永くお使い頂けます。


径 11.3cm  高さ 7.3cm

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (47)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥6,600 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY