・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
「常滑焼・万古焼の急須フェア」
店内にて開催中です。
¥5,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
美濃焼から将太 作の小鉢のご紹介です。
薄手の生地に天目調の黒褐色の釉薬が
掛けられて作られています。
釉薬は光を当てたり、見る角度によって
色が複雑に変化する、美しく趣深い風合いが
特徴となっています。
口が広く胴の丸みは少ない、どちらかと
いうとシャープでスタイリッシュな形を
しています。
土ものとしては軽めで、表面は艶があり
表面はつるつるで質感が高い器です。
黒褐色の器は盛るお料理を引き立ててくれ、
高級感を感じさせてくれます。
おひたしや、あえもの、酢の物や
胡麻豆腐など少量の小鉢料理全般に
お使い頂けます。
美しく、使いやすい、お洒落な逸品といえます。
口径 12cm 高さ 4.5cm
箱なし
Mino Ware – Small Bowl by Shota – Tenmoku-Style (Small Size)
This is a small bowl crafted by Shota in the Mino ware tradition.
Made from a thin clay body, the piece is finished with a tenmoku-style dark brown to black glaze.
The glaze displays a rich and nuanced appearance,
with colors that subtly shift depending on the lighting and viewing angle—
a hallmark of its elegant and sophisticated character.
With a wide mouth and relatively shallow curvature,
the bowl features a sharp, modern silhouette that leans toward a stylish aesthetic.
Unusually lightweight for earthenware,
the surface is glossy and smooth to the touch,
offering a refined, high-quality feel.
The dark, lustrous finish enhances the presentation of food,
adding a touch of luxury to any dish.
Perfectly suited for small servings such as ohitashi (blanched greens), aemono (dressed salads), sunomono (vinegared dishes),
or goma-dōfu (sesame tofu), this bowl is ideal for a wide variety of small side dishes.
A beautiful and practical piece—elegant in both form and function.
Dimensions: Diameter: 12 cm / Height: 4.5 cm
Box not included
美浓烧 将太作品 天目风 小钵(小号)
为您介绍来自美浓烧、由将太制作的小钵作品。
以较薄的陶坯为基础,施以天目风格的黑褐色釉药烧制而成。
釉面在光线照射下,或根据观赏角度不同,
呈现出丰富多变的色彩变化,展现出美丽而富有韵味的质感,
这是该作品的一大特色。
钵口较宽,器身弧度较小,整体造型偏向
利落简约,显得时尚有型。
作为陶器来说,此作品较为轻盈,表面光亮,
手感光滑,质地上乘。
黑褐色的器皿能很好地衬托所盛菜品,
更显高雅与精致感。
适用于凉拌菜、和风拌菜、醋拌物、
芝麻豆腐等少量的小钵类料理。
是一件兼具美观、实用与时尚感的优秀作品。
尺寸:口径 12cm 高度 4.5cm
无盒装
レビュー
(47)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥5,500 税込