





1/6
山中塗 小松一徳 作 木製 炉縁 花梨
¥176,000 税込
残り1点
山中塗から木製の木地の炉縁のご紹介です。
山中の木地師 小松一徳氏の作になります。
厳選された花梨の木を使って、作られています。
炉縁とは茶道で使う炉の炭櫃(すびつ)の上にはめる木の枠です。
これは装飾の意味合いと、火気が畳に伝わるのを防ぐためのものです。
大きさは決まっており、木地は小間、塗りは広間の大きさとなります。
小間とは四畳半以下の座敷をいいます。
この炉縁は花梨の木目がすべて見え、「玉杢」という玉状の木目が
随所に見られます。
非常に珍しい木目なので、希少価値があり大変目を引きます。
いい木材を厳選していることが分かります。
磨きがしっかりとされており、表面はツルツルのすべすべです。
全面ツルツルにするのも、面白みがないので、角に一か所
欠けていたり、穴が空いている部分がありますが、敢えてそれらを
残してあり、自然の木材の面白さ表現し「未完成の美」となっています。
42.8㎝ × 42.8㎝ × 高さ 6.5㎝
木製 花梨
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥176,000 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY