清水焼 陶楽作 紫彩華紋 組飯碗(ペア)
¥15,400 税込
SOLD OUT
清水焼から陶楽 作の夫婦飯碗のご紹介です。
ご飯茶碗全体を三島の技法で作られています。
三島は元は朝鮮の陶磁器で濃い鼠色の素地土と
その表面を白い化粧土で覆った半磁半陶質のものです。
三島にも様々な種類がありますが、陶楽の三島は本格的なもので、
生地はすべて手づくりで、その上から「印花」(いんか)といって、
花模様の印を押しこれに化粧掛けを施してのち拭いとり、
「象嵌」(ぞうがん)のような感じを出し、これに釉薬を施したものです。
「象嵌」(ぞうがん)とは素地に押印の文様を付け、それに異なる色の
泥を塗り填めて装飾を表す技法のことです。
この夫婦茶碗はこの技法を大変細かく、緻密に施されており
技術の高さと文様の美しさに、感動を覚えるほどです。
この飯碗は口が広く、全体に平たく浅めにつくられており、持ちやすく
おしゃれで、エレガントな造形となっています。
飯碗の内側は、三島柄だけではなくて、唐草をモチーフにした柄となっており
印花は抑え気味にして、柄やバランスを考慮した作りとなっています。
花が白い釉薬を盛り上げて塗ってあるので、立体的になっています。
外側は、薄い紫の釉薬が使われており、今までの三島にはない試みがなされています。
また、金色の間取りがなされ、豪華な雰囲気も出ています。
土物ではありますが、細かい作業がなされていることもあり
全体に繊細な印象も感じられ、器のよさを感じながら、
毎日の食事を楽しんで頂けそうです。
大 径 13.2㎝ 高さ 5.3㎝
小 径 12.5㎝ 高さ 5㎝
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥15,400 税込
SOLD OUT