






1/7
萩焼 聡 作 ビワ釉 湯呑
¥7,150 税込
SOLD OUT
萩焼から河野聡 作の湯呑のご紹介です。
ビワ釉といって、普通の萩よりも少しだけ赤みを帯び
何とも言えない、こっくりとした色合いに仕上がっています。
表面には全体にかなり深さのある貫入が、無数に入っており
ピンホールも数多く見受けられ、荒々しい風合いが特徴となっています。
所々に白い釉薬の流れが見られます。
径が大きく、背が低めで、どっしりとした安定感のある形をしています。
ろくろ目をもう少し誇張したような連続した線状の凸凹があり
全体にゴツゴツとした造形となっています。
親指を置くエクボがあったりして、持った時に手にフィットしたり
口の部分が羽反りになっていて飲みやすかったりと使いやすさや
機能性も考えて作られています。
萩焼はこうした貫入やピンホールに茶渋などが入り込むことで
時代がつき、「萩の七変化」といって使い込むうちに次第に
色が変化していくので、それを楽しむことも出来ます。
愛着を持って、永年付き合っていける存在感のある湯呑です。
径 9㎝ 高さ 8㎝ 容量 300㏄
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,150 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY