





1/6
讃岐塗 木製 くりぬき 独楽(こま)茶托5客揃 4.5寸 うるし塗
¥32,450 税込
SOLD OUT
讃岐塗から木製くりぬきの茶托5客揃のご紹介です。
茶托の表面に独楽(こま)の柄に塗られた、縁起のいい茶托です。
独楽とは、漆工芸の一種で同心円文様を朱、黄、緑などの色漆で
塗り分けたものをいいます。
こちらの茶托は朱、黄、緑、茶、薄緑の五色に塗り分けられています。
その塗り分けの部分が盛り上げて作られており、手塗りの良さも
同時に出ています。
朱は根来塗のように下地に黒が使われていて、渋めの朱色となっています。
裏面の高台の部分は黒く塗られていて、傷が目立たないように
下地に使う錆漆が使われています。
持ってみると大変軽く、触れると品質のよさが分かります。
4.5寸の直径の茶托は、少し大ぶりなので蓋付きの湯呑や
大きめの湯呑によく合います。
径 13.8㎝ 高さ 2.5㎝
木製 うるし塗
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥32,450 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY