









1/10
人間国宝 高橋敬典 敬典工房 風炉釜 鷺(さぎ)地紋(新品)
¥75,900 税込
残り1点
重要無形文化財・人間国宝に認定された、高橋敬典の工房より
茶道で使う風炉釜(新品)のご紹介です。
風炉釜は炉釜と比べて小さく、主に5月から10月までの風炉の時季に使われます。
この釜は肩が張っており、丸みはあまりなく、筒釜ほど寸胴ではないですが
緩やかに、下へ広がっており羽落としの部分からは窄まっています。
片面は鷺がとまっていて、片足を上げている様の地紋があり
もう片面は鷺が飛んでいる様の地紋があります。
どちらを正面にするのかは、使われる方のお好みとなります。
釜の両横にある釜かんを通す鐶付(かんつき)は貝の形をしています。
釜の内側はしっかりと錆止めがされており、白くなっているのは錆止めが
塗られているのと、未使用品であることの証拠です。
また、内側の底には「鳴り」と言われるものが三ついています。
これは釜で湯を沸かすと、シューという何とも言えない音を立てて
気持ちが落ち着きますが、この「鳴り」と言われるものが
この音の発生源となっています。
胴径 20㎝ 高さ 21㎝
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥75,900 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY