1/11

大徳寺 高桐院 松長剛山 筆 銘 月の雫 浸竹 茶杓

¥33,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

京都の大徳寺の塔頭である高桐院の住職 松長剛山 筆の茶杓のご紹介です。

高桐院は、戦国武将の中でも智将として有名で、また茶人としては

利休七哲の一人として知られる細川忠興が父・細川藤孝のために建立され

以後、細川家の菩提寺として庇護されてきました。

その住職の松長剛山の筆によって、「月の雫」の銘がつけられています。

月をテーマにした茶会などには、ぴったりの茶杓です。

秋は月に関する行事が多く、中秋の名月や月見の茶会など

お茶会の数も増え始める頃です。

一年で最も気候のいい時期の一つでもあり、使う機会も多くなりそうです。

茶杓は浸竹を使ってあるので、秋らしく濃い色をしており

秋が深まる頃の雰囲気に合っています。

櫂先は若干幅広く感じられますが、全体は標準的な形で

バランスよく作られています。

持ち手の部分は白竹の部分と浸竹の部分の両方があり、

夏から秋へ季節が移り変わる様子を表わしているかのようです。

秋の侘びた風情を感じさせてくれる茶杓となっています。


茶杓 長さ 18.2㎝  幅 1㎝

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (45)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥33,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY