





1/6
清水焼 一珍(いっちん) 桜・青楓 組湯呑
¥11,000 税込
SOLD OUT
清水焼から桜と青楓の組湯呑のご紹介です。
磁器製の小ぶりな湯呑みに水彩画のような淡いタッチで
桜と青楓が手描きで描かれています。
桜の花の輪郭や青楓の輪郭は「一珍」(いっちん)という技法で描かれています。
「一珍」とはチューブ状の袋の中に泥釉を入れ、それを押し出して
線の文様を描くもので、高く盛った線が特徴となっています。
一珍は凹凸が柄の輪郭と立体的になっており、触っただけでも分かる技法です。
湯呑の生地は磁器製で強度があり、薄く、軽く繊細で扱いやすくなっています。
形は縦長で胴付近が一旦くびれて、口が広がっていてます。
口は外側に反る羽反り型で飲みやすくなっています。
品格のある逸品といえます。
口径 7㎝ 高さ 8㎝
容量 180cc
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥11,000 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY