1/7

木製 蹲踞(つくばい)柄杓(ひしゃく) 上 杉木地

¥5,060 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

茶道で使う、正式な蹲踞(つくばい)柄杓(ひしゃく)のご紹介です。

蹲踞(つくばい)柄杓(ひしゃく)とは、茶道の露地用具の一つで

蹲踞に添えて用いる、手水用の柄杓です。

蹲踞とは、露地で見られる石などで作られた手水鉢の一形式です。

鉢を低く据え、つくばって手を洗い、口をすすぐのでこの名前があります。

茶道では、蹲踞で手と口を清めることは、神社などで行うのと同じで

非常に重要な要素の一つとされています。

こちらの蹲踞柄杓は、茶道の茶事で使われる正式な柄杓となります。

お点前で使われる柄杓は竹製であるのに対し、蹲踞柄杓は杉木地で作られており

水を汲む部分は大きめで、柾目の杉板を曲げて作られ、桜皮で留められています。

曲げわっぱと同じ技法で作られており、職人さんの技術で作られています。

持ち手も杉の柾目で太く四角く作られ、刺し通しになっています。

流派にもよりますが、蹲踞に置く時は伏せるのではなく、

横向きにして置くことが多いようです。


口径 8㎝  高さ 7㎝  長さ 46㎝

木製  杉木地

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (44)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,060 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY