 
  
  
  
  
  
  
 1/7
 清水焼 絵変り 多用碗 (湯呑・小鉢)
¥33,000 税込
SOLD OUT
 清水焼から手挽き、手描きの多用碗のご紹介です。
茶色の土をろくろ挽きで成形し、白い粉引調の釉薬を
鱗のように塗り分けし、その上に四季の花を手描きで描いています。
生地は薄手に挽かれ、丸みを帯びた独特の形をしています。
大ぶりのたっぷり碗の湯呑としてや、ある程度の大きさがあるので
小鉢としても使えそうです。
スプーンを付けてデザートカップのような使い方もできます。
器の外側には、桜・紫陽花・紅葉・しゃら・秋草などが描かれており
四季折々の絵柄を楽しんで頂けます。
工夫次第で、様々な使い方ができる用途の広い器といえます。
胴径 9㎝  口径 7㎝  高さ 7㎝ 
-   レビュー (49) 
-   送料・配送方法について 
-   お支払い方法について 
¥33,000 税込
SOLD OUT
 最近チェックした商品 
   同じカテゴリの商品 
   その他の商品 
   CATEGORY 
  
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
    
  
     
    
   
   
   
   
   
   
  