






1/7
よし三 作 色変わり 四滴(してき)茶入
¥22,000 税込
SOLD OUT
よし三 作の四滴(してき)茶入のご紹介です。
「四滴茶入」とは、「四つ茶器」とも言われ、
弦付(つるつき)・手瓶(てがめ)・油滴(ゆてき)・水滴(すいてき)の
4種類を総合しても名称で、個々別々に使用します。
陶磁器で薄茶器、または替茶器に用います。
それぞれ、黒釉、織部、三島、黄瀬戸とすべて異なる釉薬で作られており
風合いのの違いを楽しんで頂けます。
牙蓋は一つだけ付いています。
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥22,000 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY