




1/5
日本製 木製 天目台 煎茶用 黒真塗 小
¥8,250 税込
SOLD OUT
日本製 木製の天目台のご紹介です。
天目台とは湯呑などをのせる台のことで位の高い人や
大切な客人にお茶を出す時に、その方に敬意を払って使います。
また、神仏やご先祖様のお供えなどにもお使い頂けます。
これは煎茶碗専用の天目台で通常よりも小さくなっています。
普段使いの煎茶碗よりも小さく、煎茶道で使う煎茶碗を
載せて使います。
蓋の内径が7.1㎝あるので7㎝以下の口径の煎茶碗でしたら
お使い頂けます。
また煎茶碗を受ける部分の内径が3.6㎝ありますので
このサイズに合う煎茶碗をセレクトしてください。
木製くりぬきの本うるしを使用した真塗りの天目台は
高級感のある逸品といえます。
本体 径 11.2㎝ 高さ 3.7㎝
蓋 外径 7.5㎝
木製 うるし塗
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,250 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY