1/8

蒲池窯(かまちがま) 灰器 雲華(うんげ)風炉用

¥37,400 税込

残り1点

なら 手数料無料の翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

蒲池窯(かまちがま)から風炉用の灰器のご紹介です。

蒲池窯は旧柳川藩の御用窯で慶長9年(1604年)に

肥前佐賀の領主鍋島直茂公に仕えていた家長・彦三郎方親

(まさちか)が現・柳川市西蒲池で

土器を焼いたのに始まります。

蒲池焼は、うわぐすりを使わず、手作業で磨きあげた柔らかで

温もりのある軟陶となります。

生の状態の時に椿の葉で磨き松の木で焚いた900度の窯で

空気を入れず不完全燃焼させることで、重厚な色合いの

土器に仕上がっています。

表面は滑らかで、口の部分は若干内側に入っており

波打つ変化が見られ手作りの良さを感じます。

白に近いベージュに黒の斑紋が不規則に入っており

雲華焼の特徴がよく出ています。

当時は、藩御止め窯として一般への販売は禁止され、

貴重品として珍重されていたのも納得のできる逸品です。


口径 17㎝  高さ 6.5㎝

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (44)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥37,400 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY