









1/10
備前焼 桟切(さんぎり)一重口 花入れ 置き掛け兼用
¥39,600 税込
SOLD OUT
備前焼から一重口の花入れのご紹介です。
備前焼は岡山県備前市周辺で焼かれた焼物で
釉薬を全く使わずに「酸化焔焼成」で焼き締めて作られており
土そのものの味わいを感じることが出来ます。
備前焼は土の特性で、花入れでしたら水が腐りにくく
花が長持ちするとか、湯呑などは入れた水やお茶の味が
まろやかなになると言われています。
この花入れは桟切(さんぎり)と呼ばれる焼き方を
されており何とも言えない複雑で渋い風合いが出ています。
「桟切」は松割木が燃尽きた灰に覆われて、空気の流通が
妨げられ燻し焼きになって窯変して模様が出来ます。
一重口とは、口縁が内側に入ったり、外側に反ったりせずに
真っ直ぐで切立て型の口作りをいいます。
この花入れは、ろくろ成形したのちに変形させて
楕円形になっています。
正面に長方形の窓を空け、裏側には掛け花に出来るよう
掛け釘用の穴が縦長に空けられています。
正面は凹まされ、削ぎが入れられ変化が付けられています。
窯変も裏表それぞれ異なる風合いで、見どころの
あるものとなっています。
花は上からも正面の窓からも生けられるので、
様々な生け方が可能です。
置き花入れとしても、掛け花入れとしても使える花器です。
幅 11㎝ 奥行 9㎝ 高さ 20㎝
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥39,600 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY