





1/6
伊藤光達 作 釉裏紅(ゆうりこう)茶入
¥24,200 tax included
SOLD OUT
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.
This item can be shipped outside of Japan.
伊藤光達 作の釉裏紅(ゆうりこう)の茶入ご紹介です。
釉裏紅とは釉薬の下に銅呈色による紅色の文様が
描かれた磁器のことです。
元々は中国の元代に始まり、清代に最も優れた技術を
示しました。
銅は焼成中に揮発しやすく、完全な紅色を出すことは
非常に困難となっています。
通常、赤系の色は発色がいいので上絵で描かれるものが
ほとんどですが、釉薬の上に描かれているので永年使うと
とれてくる場合がありますが、釉裏紅はそれに比べると
とれにくくなっています。
白磁の生地に薄い紅色のやさしい発色が特徴となっています。
唐草文様が非常に細かく丁寧に描き込まれています。
主に煎茶道で使う、茶葉を入れる茶入れとなっており
茶葉以外でも様々な入れ物としてお使い頂けます。
胴径 6.5㎝ 高さ 8.5㎝
-
Reviews
(47)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥24,200 tax included
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY