1/7

清水焼 南蛮 三島詰 香炉

¥5,500 tax included

the last one

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.

Shipping fee is not included. More information.

清水焼から手づくり香炉のご紹介です。

実際に灰や香を中に入れて、香を焚くことが

できる本格的な香炉です。

「南蛮」とは、昔南方の異国の地で焼かれた

焼物のことで特定の国や窯の製品を指すもの

ではありません。

東南アジアなど南国で作られていた無釉の

焼き締めの陶器で表面がざらっとしていて、

ざっくりした土っぽい雰囲気をしています。

黒褐色のものが多く日本で作られていても

こうした作風であれば「南蛮」といいます。

この三島は「印花」と言われる花の形をした

型押しの印を表面に手作業で一つずつ押して

印を押して凹んだ部分に白い土を摺り込んで

入れることで黒の中に白花が浮かび上がって

見えます。

大変な手間と高度な職人の技術が注ぎ

込まれています。

丸みを帯び胴から下部へ細く締まっていて

スタイリッシュな造形となっています。

お洒落な三つ脚が付けられ蓋は酸欠を防ぐ為

楕円の穴があけられ機能的になっています。

飽きの来ない永く使える逸品といえます。


胴径 7.8㎝  高さ 11㎝

Add to Like via app
  • Reviews

    (30)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥5,500 tax included

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品