1/7

高岡銅器 唐銅(からかね)小燈(こともし) 獅子

¥33,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

高岡銅器の小燈(こともし)のご紹介です。

小燈は茶道の夜咄(よばなし)で使う道具で

和ろうそくを立て火を燈して使います。

夜咄は冬季に日没から夜間に催す灯火を

用いて行う茶事のことで、大変風情が

あります。

唐銅とは銅と少量の鉛、錫、亜鉛の合金で、

茶色を帯びています。

脚の付け根元、胴には獅子があり力強い

デザインとなっています。

脚は外側に反って四つ足なので、非常に

安定しており安心してろうそくを立てて

頂けます。

重厚で高級感のある威厳さえ感じる逸品です。


径 12cm  高さ 19.5cm

唐銅 

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (45)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥33,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY