






1/7
信楽焼 宇田隆和 作 佐平窯 瀬戸釉 一重口(ひとえぐち) 水指
¥13,200 税込
SOLD OUT
信楽焼から佐平窯、宇田隆和 作 瀬戸釉の水指のご紹介です。
茶褐色の土をろくろで挽き、成形された一重口(ひとえぐち)の水指です。
一重口とは、口造りの一種で、切立てのままの口造りをいいます。
切り立ったように、まっすぐにそびえ立つように作られています。
胴回りには、ろくろで挽いた跡が残っています。
このような、濃い茶色の釉薬は瀬戸釉と呼ばれ、侘びた風情があり
茶道具で使われています。
釉薬が濃く出ている部分と薄めになっている所があり、変化があります。
しっかりとした作りと重厚感と高級感ある雰囲気からすると、
大変リーズナブルな価格と言えます。
径 15.3㎝ 高さ 16.5㎝
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥13,200 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY