・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
「常滑焼・万古焼の急須フェア」
店内にて開催中です。
¥8,250 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
萩焼の國輔窯の抹茶碗のご紹介です。
小石の混じった茶色の土をろくろ挽きし
白釉を掛けて作られており白萩と呼ばれる
茶碗に仕上がっています。
全体にかいらぎと呼ばれる、釉薬が縮れ
下の生地が見える風合いに作られており
その亀裂は不規則で形、大きさ、長さは
様々で力強い雰囲気が出ています。
うっすらとろくろ目が見られ、釉薬は厚めに
掛かっており、ぽってりとした雰囲気が
あります。
サイズは手にすっぽりとおさまる、
少し小ぶりでかわいらしいサイズ感です。
胴の下部は絞られ、スタイリッシュで
手にしっくりと馴染む造形です。
口は広く開いており、口当たりが良く
飲みやすい形状となっています。
竹節の高台で釉薬と土の荒々しさが
現れている見所といえます。
表面は艶ややかで、やさしさも感じる
扱いやすい抹茶碗です。
口径 10.8cm 高さ 8cm
レビュー
(47)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥8,250 税込