1/9

日本製 小釜 万代屋 鉄製 鐶付

¥38,940 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

日本製の小釜のご紹介です。

主に茶道で使う釜では一番小さい釜です。

小さな風炉や紅鉢などにかけて、鉄瓶と

同じような扱いとなります。

大きさも釜の中では最小となるので、

コンパクトでちょっとした、プチ茶会、

普段の抹茶を飲むのにもお使い頂けます。

正式な釜ですが、気軽な感じでお茶を

楽しんで頂けます。

小さい釜なので、かわいらしくさえ

感じてしまいます。

万代屋釜の本歌は天明釜で藪内家に

伝来します。

天命作を利休好みで与次郎に作らせ、

利休の女婿である万代屋宗安に贈ったと

されています。

広口、鬼面の鐶付で、肩と腰部に二本の

筋があり、その間に擂座(るいざ)が

あります。

とても有名でシンプルな釜なので、

飽きも来にくく、永くお使い頂けます。

内側はしっかりとさび止めがなされています。

鉄製ですので、水気 塩分などを嫌うので、

特に表面は素手で直接触るのは、

お控えください。

錆などの原因となりますので、

ご注意ください。


胴径 17.5cm  高さ 16㎝

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (49)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥38,940 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY