・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
「ご飯土鍋フェア」 店内で開催中です。
¥10,400 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
越前塗の器据(きずえ)のご紹介です。
器据とは、茶箱の蓋とほぼ同寸の板四枚を
紫の打ち紐で綴じ付けたもので
茶道で使う道具です。
茶箱の雪月花点前のうち月点前の時に、
この器据を広げて、その上に道具を置いて
点前をします。
桐材の上に溜色が塗ってあり、桐の木目を
残す塗りがなされています。
塗りの高級感と木のぬくもりの両方が
感じられる風合いとなっています。
溜色の器はやわらかい風合いがあり、
やさしさを感じられます。
広げた時の寸法
59cm × 21.5cm × 厚さ 0.5cm
木製
レビュー
(49)
送料・配送方法について
お支払い方法について