1/7
 山中塗 桜材 くりぬき 銘々皿・茶托兼用 5枚揃 拭きうるし塗
¥13,200 税込
SOLD OUT
 山中塗から木製くりぬきの銘々皿・茶托兼用の器のご紹介です。
桜材を使い、完全には乾燥させずに成形して、拭きうるしの技法で
作られています。
使い込むうちに自然に乾燥し、それにつれて次第に形を変えていって
それぞれの器が異なる表情を見せるようになります。
各々の器が自分の形を作っていき、それを楽しむ器といえます。
器の表面と裏面に幅の異なる千筋が、たくさん入れられており
それも手作業によるものなので、個体差があって同じ規格の器であっても
人と同じように、個性が感じられ、面白い器に仕上がっています。
真円ではなく楕円形になっていたり、不規則に微妙に変形をしている所が
特徴の器です。
茶托としても、銘々皿としても、小皿としても、マグカップやコーヒーカップの
皿や、茶碗蒸しや鉢やボールの受皿など、用途は広がります。
傷も目立たないので、日常にもどんどん使って頂ける器です。
径 約13~13.5㎝  高さ 約2.5㎝
木製 桜  拭きうるし塗 
-   
レビュー
(49)
 -   
送料・配送方法について
 -   
お支払い方法について
 
¥13,200 税込
SOLD OUT
 最近チェックした商品 
   同じカテゴリの商品 
   その他の商品 
   CATEGORY 
  