1/7
 日本製 白竹 手付 廻し篭 上 大
¥9,900 税込
SOLD OUT
 お煎茶などで使う竹製の手付廻し篭のご紹介です。
廻し篭は、お煎茶を入れる時に急須を置いておくための篭で
持ち手が付いているので、持ち運びにも便利です。
この篭は画像からも分かりますが、竹の編み目がとても細かく精巧で
職人さんの熟練の高い技術が注がれています。
また、径が大きいので、大きめの急須をのせて使って頂くことができます。
持ち手の高さがあるので、背の高い急須でも使いやすく、急須の上げ下げも
スムーズに行えそうです。
一般の方でも、お客様の前でお茶を入れる場合に、こうした道具があると
本格的に感じられ体裁もよく、話題にもなりそうです。
径 15㎝  高さ 25㎝
竹製 
-   
レビュー
(49)
 -   
送料・配送方法について
 -   
お支払い方法について
 
¥9,900 税込
SOLD OUT
 最近チェックした商品 
   同じカテゴリの商品 
   その他の商品 
   CATEGORY 
  