 
  
  
  
  
 1/5
 清水焼 網目 夫婦茶碗(ペア)
¥12,100 税込
SOLD OUT
 清水焼から、手作り、手描きの夫婦のご飯茶碗(ペア)のご紹介です。
内側も外側も隙間なく、網が描かれています。
網目の柄は昔から、縁起のいい柄なので好んで
網目柄の器を使う方がいらっしゃいます。
網目柄は同じ模様を繰り返すことから「永遠に続くもの」を
意味し、「健康が続く」長寿の象徴とされてきました。
また、網目は人間の血管に似ていることから
「網目のご飯茶碗でご飯を食べると、中風(脳出血・脳梗塞)にならない」
という言い伝えも残っています。
また、「結びつきが強く、離れない」という意味もあるそうです。
健康運を高められる器として、ご自分用でも、プレゼントにもなるものです。
この器の作りも、手挽きで作られているので、大変軽く
薄手に作られていますが、磁器製なので焼きが堅く、欠けにくく
割れにくいです。
また一つひとつ手描きで描かれており、大変な手間と熟練の技術が
注ぎ込まれています。
年の初めや、敬老の日や誕生日などのお祝い事の際の贈り物など
相手を思いやる気持ちが込められるプレゼントとなります。
大(青) 径 12㎝   高さ 5㎝
小(赤) 径 11.5㎝ 高さ 4.5㎝ 
-   レビュー (49) 
-   送料・配送方法について 
-   お支払い方法について 
¥12,100 税込
SOLD OUT
 最近チェックした商品 
   同じカテゴリの商品 
   その他の商品 
   CATEGORY 
  
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
    
  
     
    
   
   
   
   
   
   
  