




清水焼 優雅 蓋付湯呑5客揃
¥88,000 税込
残り1点
清水焼から蓋付き湯呑5客揃のご紹介です。
蓋付湯呑は特別なお客様、フォーマルな席などで使われる湯呑です。
蓋が付いているので、ホコリなどが入るのを防いだり、冬場などお茶が冷めるのを
防ぐ意味がありますが、お寺様や大切な客人など特別な方にお茶を出す時に使われます。
また、結納の席やその他冠婚葬祭などのフォーマルな場で使われる湯呑となっています。
白が基調となった品格あるデザインです。
朱色に塗った上に金彩が手描きで細かい柄が描かれています。
摘みの部分と蓋の裏側の縁と湯呑本体の高台の部分の3か所です。
摘みの表面は金色で草花が細かく描かれています。
その他は波のような文様が描かれており、白地の朱と金がとても映えています。
本体の内側には落ち着きのある染付で文様が描かれています。
シンプルでありながら、気品漂う蓋付き湯呑といえます。
径 9.1㎝ 高さ 7.5㎝
Kiyomizu Ware – Elegant Set of 5 Lidded Teacups
This is a set of five lidded teacups from Kiyomizu ware.
Lidded teacups are traditionally used when serving tea to special guests or on formal occasions. The lids help prevent dust from entering and keep the tea warm in colder seasons, but more importantly, they are reserved for serving tea to temple priests, honored visitors, and other distinguished guests. They are also commonly used at yuinō (betrothal ceremonies) and at other formal gatherings such as weddings, funerals, and ceremonial events.
The design carries an air of dignity, with white as its base tone. On a vermilion ground, fine patterns are hand-painted in gold. These appear in three places: on the knob of the lid, along the rim on the underside of the lid, and on the foot of the teacup itself.
The surface of the knob is finished in gold with delicately painted floral motifs. Other areas display wave-like patterns, where the contrast of white, vermilion, and gold shines beautifully.
Inside the cup, tasteful blue-and-white painted motifs add refinement.
Though simple in form, this set of lidded teacups embodies elegance and grace.
Dimensions: Diameter 9.1 cm × Height 7.5 cm
清水烧 优雅款 带盖茶杯五客套装
为您介绍一套来自清水烧的带盖茶杯五客套装。
带盖茶杯通常用于招待特别的客人,或在正式场合中使用。
因其带有茶杯盖,不仅能防止灰尘进入,
在冬季还能保持茶汤的温度。
此外,在寺院中或为重要宾客奉茶时,也会使用此类茶杯。
它亦常见于结婚订礼等仪式场合,以及其他婚丧喜庆等正式礼仪中。
整体以白色为基调,设计高雅而有品格。
在朱漆底色上以手绘描绘精细的金彩纹样。
装饰部位主要集中在三处:摘钮部分、杯盖内侧边缘以及杯身底座高台。
摘钮的表面施以金彩,并细致描绘草花纹样。
其他部位则绘有如波浪般的纹饰,
在白地衬托下,朱与金交相辉映,格外华美。
杯身内部则以沉稳的青花描绘纹样,
简洁中透出优雅与品位。
可谓是一款简约而不失高贵气息的带盖茶杯。
径 9.1厘米 高度 7.5厘米
-
レビュー
(47)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥88,000 税込