1/5

山中塗 木製 阿古陀(あこだ)茶器 溜 共蓋 うるし塗

¥13,915 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

山中塗から木製の阿古陀(あこだ)茶器のご紹介です。

かぼちゃの一種である阿古陀瓜(金冬瓜)(きんとうか)の形を

デザイン化して作られた茶器です。

木をくりぬいて、表面に縦筋を均等に入れてカボチャのような

造形を作りだしています。

蓋はへたを思わせるような形で、へたそのものが蓋の機能を持っています。

全体は溜塗に統一されており、シックで高級感が漂っています。

茶器の内側と底面は黒塗で、シンプルな塗りとなっています。


口径 4㎝  胴径 7.7㎝  高さ 8.5㎝

木製  うるし塗


Yamanaka Lacquerware – Wooden Akoda Tea Caddy, Tame Finish, Matching Lid, Urushi Lacquer

We are pleased to introduce a wooden Akoda tea caddy from Yamanaka lacquerware.

The design is modeled after the Akoda-uri (also known as Kin-tōka), a type of pumpkin.

The piece is carved from solid wood, with evenly spaced vertical grooves on the surface to create the distinctive pumpkin-like form.

The lid is shaped to resemble the pumpkin’s stem, with the stem itself functioning as the handle for the lid.

The entire exterior is finished in tame-nuri (a transparent reddish-brown lacquer over black), imparting a subdued elegance and sense of refinement.

The interior and the base of the tea caddy are finished in plain black lacquer, giving it a simple, understated beauty.

Dimensions

Mouth diameter: 4 cm

Body diameter: 7.7 cm

Height: 8.5 cm

Material: Wood, urushi lacquer finish


山中涂 木制 阿古陀(あこだ)茶器 溜 共盖 漆涂

向您介绍一款来自山中涂的木制阿古陀茶器。

此茶器的造型源自一种名为“阿古陀瓜”(金冬瓜) 的南瓜类果实,将其形状设计化后制成。

整块木材镂刻而成,表面均匀雕刻纵向棱纹,营造出南瓜般的造型。

盖子的造型仿佛南瓜的蒂部,蒂本身即作为盖子的设计与功能。

整体采用溜涂工艺,呈现出沉稳而高雅的气质。

茶器的内侧与底部则为黑漆涂饰,造型简洁大方。

尺寸:口径 4cm 胴径 7.7cm 高度 8.5cm
材质:木制 漆涂

  • レビュー

    (47)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥13,915 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY